大月市商工会|経営に関するよろず相談所

経営に関する様々なお悩み解決のお手伝いをいたします。お気軽にご相談ください。
 0554-22-1648
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2022 / 09 / 05  11:00

特定創業支援事業について

20220905104456-0001.jpg

特定創業支援事業とは、創業者が「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の4分野について、専門家及び経営指導員からアドバイスを1か月以上にわたり、4回以上受ける事業です。

国の産業競争力強化法に基づく特定創業支援事業を受けた創業者は、以下の支援を受けることができます。

◎登録免許税の減免

 (資本金の0.7%が0.35%に免税、最低税額は通常15万円のところ7.5万円に減額)

◎信用保証協会枠の拡充

 信用保証協会の創業関連保証(無担保、第三者保証なし)枠を1,000万円から1,500万円に拡充

◎日本政策金融公庫の融資制度

 創業前または創業後、税務申告を2期終えていない事業者に対する融資制度である新創業融資制度について、この事業を受けた場合に自己資金要件等を撤廃

また、創業計画策定にもご活用いただけます。

 

【お問い合わせ】

・電話番号 0554-22-1648

・住所 大月市御太刀1丁目14番24号

 

2022 / 09 / 05  11:00

大月市ふるさと納税特産品開発事業補助金について

20220905112937-0001.jpg

大月市ふるさと納税特産品開発事業補助金

【補助金の概要】

ふるさと大月応援寄付金(ふるさと納税)の拡大を図るために、寄付金に対する返礼品として登録する特産品を新たに開発する事業に対し助成します。

 

【対象となる事業(※1)】

・特産品を新たに開発する事業

・既存の製品等を改良し、特産品とする事業

 

【対象となる経費】

・特産品の開発改良に必要な購入費、賃借料、委託料等

 

【補助率】

補助対象経費の3分の2以内(上限:30万)

 

(※1)助成対象となる特産品とは、市内で生産もしくは加工された製品等、もしくは提供されるサービスと等でふるさと納税の返戻品として適しているものとする

 

【問い合わせ・申し込み】

大月市役所 企画財政課 企画担当

TEL:0554-23-8011

2022 / 09 / 01  16:22

ふるさと産業まつり開催中止のお知らせ

新型コロナウィルス感染者も減少傾向にありましたが、7月に入り、急激な再拡大の状況となっていることから、理事会において検討した結果、来場者と従事者の健康と安全を考慮し、ふるさと産業まつりの開催を中止とすることいたしました。

毎年楽しみにご参加していただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。

 来年以降は、新型コロナウィルスの感染状況を受け協議させて頂きます。
 何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

2022 / 09 / 01  10:48

65歳超雇用推進助成金制度のご案内

20220901112007-0001.jpg20220901112020-0006.jpg20220901112007-0002.jpg20220901112020-0005.jpg20220901112007-0003.jpg20220901112020-0004.jpg20220901112007-0004.jpg20220901112020-0003.jpg20220901112007-0005.jpg20220901112020-0002.jpg20220901112007-0006.jpg20220901112020-0001.jpg

高年齢者の雇用に安定に取り組む事業主の皆様へ

この助成金は、高年齢者の職域拡大や雇用管理制度の構築に取り組む事業主に対し給付金を支給するものや、障害者雇用納付金制度に基づくものです。

 

助成金に関するご相談・申請等は、高齢・障害者業総務課へお問い合わせください。

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
山梨支部 高齢・障害者業務課

tel 055-242-3721

◎独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構のホームページ ↓

https://www.jeed.go.jp/location/shibu/yamanashi/19_ks.html

◎申請様式、支給申請の手引きはこちら ↓

https://www.jeed.go.jp/elderly/subsidy

( 高齢 助成金 でご検索ください)

2022 / 09 / 01  10:00

【専門家派遣】お気軽にご相談ください。貴社に訪問します。

20220901091400-0001.jpg

 

貴社の課題に応じて、最適な専門家がサポート

 

【対象】大月市商工会 会員事業所

 

【支援内容】事業計画策定、商品開発、販路開拓、業務改善、BCP(事業継続計画)、接客力向上、事業承継、チラシデザイン、HPデザイン、廃業

      など…経営に関することすべて

 

【費用・回数】無料・1企業原則3回まで(※予算に限りがありますので、お早めにお申し込みください)

 

【専門家】中小企業診断士、フードビジネスコンサルタント、デザイナー、元百貨店バイヤー、税理士、弁護士、接遇アドバイザー

     …200名以上が登録

 

【過去の主な相談内容】

・BCP作成

・事業再生

・店舗改善

・新事業展開

・チラシデザイン提案

・個人企業主から法人化

・取引先紹介(製造業)

・法人から個人事業主へ

など…

 

お申込み・問い合わせは

大月市商工会(TEL:0554-22-1648)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2023.03.28 Tuesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる