📖不定期更新 4代目(修行中)の戯言
ついやりがちなこと
桜前線も相当北上してこの辺は葉桜になってきましたね。
次の新緑の季節も楽しみですね!
さて今回の内容は「ついやりがちなこと」です。
何となくやってしまうことってありますよね
あまり行儀が良いことではないのですが自分はよく
手を拭いたペーパータオルを丸めてゴミ箱に投げ入れることをやってしまいます。
まぁまぁな距離のゴミ箱へ投げてスポッと入るとなんか気持ちがいいからです。
その日の運勢を占う感じでwww
綺麗に入るとなんか今日1日良いことがありそうなんて思ってしまいます。
ただ褒められた行為ではないのでなるべく控えますwww
けど1発で入ると気持ちがいいですよね?
共感して頂ける方はきっといるはず!!!!
まぁ入らなかったときは結局拾いに行くので2度手間なんですけどね・・・。
あとは運転中にすれ違う車の色を当てるとか
どういう事かというと一條豆腐店がある場所は結構な田舎なので
連続して車が通ることもそんなに多くはないので3台すれ違う場合の色の組み合わせを予想するみたいな。
白→白→黒みたいな
その予想が的中したからと言って何か景品が当たるわけではないのですがw
ただ単純に嬉しい、それだけですが
まぁそんな小さなことでも楽しんでいこうってスタンスで日々暮らしています。
少しでも楽しく生きていきたいのでwww
ん~今回の内容は相当内容が薄いなwww
ネタ切れになりそう
ぼちぼち更新していきます。
とりあえず1週間に1更新はなるべくしますw
更新がなかったら察してください(笑)
では今回はこの辺で!!
タイミング
一條豆腐店のある 福島県も桜が開花して満開がもう間もなくですね。
今年の開花は全国的に少し遅かったそうです。
自分もスマホの写真履歴を見返したら
去年の今頃はもう満開で散り始めているところもありました。
けどまぁ本格的な春になりましたね!!
今回の内容は「タイミング」
色々な場面でタイミングという言葉を使いますが
この話ではあるあると思うタイミングについて書いてみます。
例えば車を運転中信号に捕まるタイミングってありますよね
そこでよくあるのが自分が通過しようと思った途端信号が変わってしまうという現象
時間通りに動いている信号なので感情はないので何とも言えませんが
急いでいるときに限ってなんかよく捕まると思います。
そしてタイミングよく出てくる法定速度以下で走るノロノロ運転の車
その車だけが信号が変わるギリギリのタイミングで通過
自分は信号に捕まる
狙ってやってるのかなとか思う時があります。
あと信号絡まりでのタイミングあるあるはすべての信号に捕まるとか
あのタイミングで通過していればすべて青で行けたんじゃないかなという思考
まあそんなこと言わずに早め早めの行動で余裕を持った安全運転で行けばいい話なんですけどねwww
他のタイミングの話としては自分が都内にいたとき人気ラーメン屋さんで行列に並んでいた時
まぁこの後の展開は想像つきやすいでしょう
そうです。
自分の何人か前で本日終了と言われてしまったことです。
タイミング悪かったとしか言いようがないですが
そこに行くまでに少し寄り道してから並んだのであの少しの寄り道さえ無ければと
後悔しきれない気持ちになりました。
そこから自分は学びました。
とりあえず第一目標を達成してからブラつくべきだと
当たり前ですねwww
まぁタイミングの話は人それぞれたくさんあると思います。
ネガティブなものだけではなく、あのタイミングで始めたから良かったとかいろいろあると思います。
時は進むだけなのでその時最善と思ったことを実行していけばいいと思います。
結果は誰にもわからないですけどね!
自分としては「やらないで後悔よりはやって後悔」の思考です。
やらなければゼロのままですけど何か行動を起こせばたとえ失敗しても
何かの成功のヒントだったり、行動できた自分を評価できますしね!!
そんなこんなで今回はこの辺で!!
ではまた次回の更新で
新年度
4月ですね。
早いもので1年の4分の1が終わりましたね。
ちょっと前に年明けした気がして
え、もう4月って感じです。
世の中新年度で新たな感じになっていますけど
一條豆腐店は1月1日が年度の切り替わりなのでいつも通りの
通常営業です。
まあ4月は新〇〇とかが多い時期ですね。
新年度、新学期、新社会人などなど
通常通りの営業を行っていますがここから新規一転何か始めてみるのもいいかもしれませんね。
一條豆腐店では最近新たな取り組みを徐々に始めています。
その一環として先日道の駅伊達の郷りょうぜんさんの周年祭にて
露店営業をしてみました。
実際にお客様の前で油揚げを焼いて、揚げて食べていただきました。
今まではスーパーなどに納品して終わりという形態でしたが
こういった形も模索しています。
自分が豆腐店に戻ってから今まで通りの製造して納品の形と並行して何かできないかって
考えています。
時代はどんどん変わっていくのでそれに流されないようにいいところは生かして
そこを伸ばして、そして新たな取り組みをして成長させていかないとと考えています。
自分が戻ってきてから始めたこと
出張対面販売、ホームページ作成、若干のメディア露出、露店販売
まだまだですね
とりあえずやってみてどれが今後一條豆腐店のスタイルに合うか模索中です。
まだまだやりたいことは山ほどあります。
ただステップを踏んでやらないとどこかで大きなミスをしてしまいそうなので
1つ1つ地盤を固めながら少しずつ行っています。
どんな大きな建物でも基礎がしっかりしていないとすぐ崩れてしまいますからねw
気持ち的には1段飛ばしくらいのスピード感でやりたいんですけど
そこは我慢してます。
実際露店販売は計画構想から約2年かかってます。
スピード感としては相当遅い気がしますが
家族経営で通常業務をしながら基礎固めをしてとなるとそのくらいの
スピード感になってしまうのかなとか思っています。
けどまぁサラリーマン時代とは違い計画して決裁するまでのハードルは
相当低くなっているのでそこはホントありがたいです。
通常会社員が新たな取り組みをするときにはいろいろな方に確認からの承認
この作業がとても多いですからね。
なのでその面ではホント助かります。
まあ人はいないのでその分自分がやるところが多いですけどね
誰かにこの仕事は振るとかはできないのでw
けどやりがいはあります。
ま、そんな感じでこれからも新たな取り組みを少しずつしていきますので
皆様宜しくお願い致します。
では今回はこの辺で!!
春っぽい
最近、春っぽくなってきましたね。
なんだか春になると気分が高揚してきますね。
なんかいろいろなことに挑戦できそうな感じで
ただやっぱり春になると花粉の脅威に震え上がります。
あれってなんであるんでしょうねwww
自分が花粉症になった時は高校生の時の春合宿です。
スギの木から大量の花粉が舞い上がっていてとんでもない煙を上げていました。
ああ今思い出しただけで鼻がムズムズします。
当時はまだ花粉症の恐ろしさに気付いておらず
ただやばい煙だなとか呑気に思っていました。
多分あの時に大量の花粉を吸引したせいで体の許容量を突破して、晴れて花粉症発症
という運びになったのでしょうねwww
この時期になるとこの戯言の内容は花粉症の内容に汚染されます。
あと春っぽいというと世の中の商品パッケージがピンク色とか鶯色になったりして
期間限定パッケージとかで売り場が華やかになりますね。
ああいうのやりたいんですけど、やっぱり小規模の個人店には難しいですね
なので、このホームページをちょこちょこ変えてその季節のイメージに合うように
模様替えしています。
ただ自分にはあまり色彩とか配置のセンスがないのであまり、いい感じになってないと
思うんですけどね・・・。
そこのセンスは自分の姉がすごいと思っています。
道の駅りょうぜんさんの一條豆腐店の販売場所の上皆様はご覧になったことは
ありますでしょうか?
そのシーズンに合わせた装飾とかをしているので今度行かれた際にはご覧になってみてください!!
あとは手書きのPOPも姉の作品です。
ああいうセンス自分も磨きたいです。
色彩感覚とか配置のセンス。
自分の高校時代の担任が美術の先生だったので当時しっかりと聞いておけばよかったな
とか今更思います。
まあそんなところで今回の戯言はこの辺で終わります。
ではまた次回の更新で!!
3.11
今日3月11日は東日本大震災のあった日
あれから13年早いものですね。
未だ行方不明者や13年前の日常に戻れていない方々がたくさんいます。
亡くなれた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
震災当時自分は高校生でした。
そのときは部室にいて帰りの電車の時間を調べていました。
その時部室に置いてある皆の鞄から緊急地震速報の音がなりました。
何事と思いその場で固まってしまいました。
だんだんと揺れが大きくなってこのままだと部室の中にいるのは危険かもしれないと
野生の感が働き、部室の外に出た瞬間でした。
ドカン!!
とものすごい音を立てて
さっきまで自分がいたところに上の棚から
30㎏はあるだろうコンテナが落ちてきました。
あと少し動くのが遅かったら頭に直撃して最悪死んでいたかもしれません。
間一髪でした。
当時はこの世が終わるんじゃないかとも思いました。
校舎の窓ガラスは次々と割れ、ブロック塀は倒れ
3月というに突然の猛吹雪、そして雷
天変地異とはこんな時の状態を言うんだなと肌で実感しました。
13年経ってもその時の感覚は未だ鮮明に覚えています。
そしてTVに映る津波の映像
映画かドラマの映像なんじゃないのと思うくらいでした。
幸い自分の周りの関係者は無事でしたが沿岸沿いの方の気持ちを思うと
今でも胸が張り裂けそうになります。
さっきまでなんでもない日常を過ごしていた元気な人が突然いなくなってしまうんですから。
震災の時のことを書いたらとんでもなく長くなってしまうので
あまり書きすぎないようにします。
ただ言えることは
「頑張ろう福島」「頑張ろう東北」
まだまだ完全復興とは言えないですが13年経つと
被災地に新しい街ができたりしています。
ただ震災の爪痕は震災遺構として残されています。
後世に東日本大震災の教訓を語り継ぐためには大切ですね。
自分もよく震災遺構の場所をツーリングの目的地にすることがあります。
あの時の恐怖や教訓を忘れないために
しっかりと後世に語り継いでいきましょう。
最近も年始に北陸で大きな地震がありましたし
南海トラフ巨大地震もあるかもなんて想定もあります。
今のうちからできる対策をしていきましょう。
ではまた次回の更新で!