地域に密着した食育活動を推進しております
トップページ
新着情報
ごあいさつ
お菓子お料理のレッスン
アルバム
健康講座・講演会
カレンダー
ご予約・お問合せ
Instagram
facebook
アクセス
トップページ
新着情報
ごあいさつ
お菓子お料理のレッスン
アルバム
健康講座・講演会
カレンダー
ご予約・お問合せ
Instagram
facebook
アクセス
新着情報
2025-03(2)
2025-01(2)
2024-11(3)
2024-10(1)
2024-09(1)
2024-08(3)
2024-07(3)
2024-06(1)
2024-04(2)
2024-03(2)
2024-01(3)
2023-12(1)
2023-11(1)
2023-10(1)
2023-08(1)
2023-07(4)
2023-05(2)
2023-04(3)
2023-03(1)
2023-02(2)
2023-01(1)
2022-11(1)
2022-10(1)
2022-09(2)
2022-08(2)
2022-07(1)
2022-06(1)
2022-03(2)
2022-01(1)
2021-12(1)
2021-11(5)
2021-10(3)
2021-09(3)
2021-08(6)
2021-07(2)
2021-06(4)
2021-05(2)
2021-04(5)
2021-03(1)
2021-01(2)
2020-12(2)
2020-11(2)
2020-10(3)
2020-09(4)
2020-08(3)
2020-07(2)
2020-06(2)
2020-05(4)
2020-04(6)
2020-03(1)
2020-02(4)
2020-01(2)
2019-12(4)
2019-11(4)
2019-10(4)
2019-09(6)
2019-08(5)
2019-07(3)
2019-06(15)
2019-05(6)
2019-04(2)
2019-03(1)
2019-02(2)
2019-01(2)
2018-12(3)
2018-11(3)
2018-10(2)
05
11
「自信が持てる子育て講座」
6月4日担当いたします
この講座2年振り4回目の講演です。
初めて講師に立たせていただいたときは、自分自身の子育てについてお話いたしましたが、あれから8年が経過し子供たちは全員大人に成長した今、1歳から5年生までの5人の孫たちのエピソードを交えながら、まちづくりファンド事業やスタジオレッスンで関わったお子様たちの様子もご紹介させていただきます。
ぜひご受講ください!
<講演内容>
「食」のプロセスに関わることで、五感が発達し感性が豊かな子に育ちます。家庭時間が増えた今だからこそ、キッチンで「おもしろい」をたくさん見つけ、命の育みや食べ物の背景を考えるきっかけに食育を取り入れましょう。
*お申込は沼津市生涯学習課まで(先着50名)
当HP予約サイトからのお申込みはできませんのでご了承ください。
05
01
「畝立て&定植」1日目
畑で土から野菜を育ててみよう
夏野菜栽培チームがいよいよ畝立て&定植をしました
第1日目4組のファミリーが参加してくださいました
美味しい野菜が育ちますように(^^)/
1
トップへ戻る