商工会からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金の特例措置について
厚生労働省による、新型コロナウイルス感染症に関する雇用調整助成金の特例措置についてご案内いたします。
雇用調整助成金の特例拡充について.pdf (0.36MB)
雇用調整助成金の申請書類簡素化について.pdf (0.4MB)
詳細に関するお問い合わせ、ご相談は下記までご連絡ください。
なお、窓口、コールセンターともに、問い合わせが増加しており、つながりにくい場合がございますので、ご了承ください。
宮崎労働局特別労働相談窓口.pdf (1.43MB)
新型コロナウイルス感染症に関する持続化給付金について
経済産業省より、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中小・小規模事業者等を対象とした「持続化給付金」についてご案内いたします。
持続化給付金は、感染症拡大により、特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を下支えするための給付金です。
■給付額 法人200万円以内 個人事業者100万円以内
■支給対象 新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が前年同月比でえ50%以上減少している事業者。
詳細は、4月下旬ころに公表される予定です。現時点での情報は下記をご確認ください。
持続化給付金について.pdf (1.5MB)
持続化給付金に関するお知らせ(4月13日).pdf (0.41MB)
テイクアウト・デリバリーサービスの取り組み紹介について
新型コロナウイルス感染症により、高千穂町の飲食店においても来店客数の減少等、多大な影響があるかと思います。
そうしたなか、高千穂町においてもテイクアウトやデリバリーの需要は拡大していくものと考えられます。
そこで、当商工会では、町内の飲食店のテイクアウト・デリバリーの取り組みについて集約し、広く情報発信をしていきます。
現状を少しでも打開すべく、より多くの店舗の情報を掲載したいと思いますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。
※掲載内容は、定期的に更新し、当ホームページ、フェイスブックでご紹介するほか、役場等とも連携し、町民への情報発信に努めてまいります。
〈掲載お申込み方法〉
〇すでに郵送させていただきました下記の「情報シート」にご記入のうえ、商工会まで送付いただくか、ご持参ください。
「店舗情報シート」.pdf (0.1MB)
FAX:72-4873 メール:takachiho@miya-shoko.or.jp
※高千穂町商工会の公式LINEからもお申込みいただけます。詳細は下記をご確認ください。
テイクアウト・デリバリー紹介のご案内.pdf (0.11MB)