商工会からのお知らせ
販路開拓セミナーの開催について(野尻町商工会)
販路開拓セミナーの開催案内
宮崎県商工会連合会では、県内の中小企業や小規模事業者が生産、販売する特産品等の販路開拓を目的として、
次年度に「第8回みやざき地場産品商談会」を開催予定としており、それに向けた商品のブラッシュアップや商談会におけるPRの手法を学ぶための販路開拓セミナーを下記の内容で開催いたします。
つきましては、当商談会への参加をご希望の事業者はもちろん、商品開発や販路開拓に取り組む事業者の皆様は、ぜひご参加いただきますようご案内申し上げます。
なお、当セミナーは、新型コロナウイルス感染症対策として、会場内の消毒、換気など、三密対策を行った上で開催いたしますが、参加される際にはマスク着用にご協力ください。
また、コロナ禍での開催となりますので、体調にご留意のうえ、無理のない範囲でのご出席をお願いいたします。
記
1 開催日時 令和2年12月11日(金)14:00~16:00
2 開催場所 宮崎観光ホテル西館10階スカイホール(宮崎市松山1-1-1)
3 内 容
① 講 師:久積 正道 氏(マーケティングセバスチャン㈱ 代表取締役)
② テ ー マ:商品づくりのポイント、販売戦略、商談会での成功の秘訣、 法改正を踏まえた食品表示について
4 対 象 者 商品開発や販路開拓を経営課題とする事業者等(受講料無料)
5 申込方法 参加者を商工会にて取りまとめますので、参加を希望される方は所属商工会までお申し出ください。
(原則11月27日(金)締め切り)
6 そ の 他 当セミナーは、次年度に開催予定の「第8回みやざき地場産品商談会」への参加希望者を対象としておりますが、
それ以外でも商品のブラッシュアップや販路開拓等を経営課題とする事業所様は積極的にご参加ください。
「第8回みやざき地場産品商談会」
(1)開 催 日 令和3年度開催予定
(2)会 場 宮崎観光ホテル
(3)販売商品 食品、加工食品等(酒類を含む)
問合せ
野尻町商工会
0984-44-1221
宮崎県商工会連合会(経営支援課)
0985-24-2055
第18回商業祭抽選「1等・2等」当せん番号発表(野尻町商工会)
1.目 的
地域商工業の活性化を図るため、地域の商工業の振興のみならず地域住民生活の活性化に少なからず寄与できることを踏まえ、地元及び近隣の市町住民、生産者、消費者に幅広く呼び掛け、地域の商工業活性化に貢献すべく野尻町商工業イベントを開催する。しかし、新型コロナウィルス感染症拡大防止「3密」をさけるため、大抽選会イベントは中止と致しました。
※日頃のお客様への感謝を抽選会で楽しんでもらうサービスをモットーに!
※新型コロナウィルス感染防止対策『第三者立合い抽選会』
第18回野尻町商工会商業祭当選番号発表
1等 |
№ 002154 |
商品券50,000円 |
1等 |
№ 004687 |
商品券50,000円 |
2等 |
№ 000728 |
商品券10,000円 |
2等 |
№ 000762 |
商品券10,000円 |
2等 |
№ 000923 |
商品券10,000円 |
2等 |
№ 002169 |
商品券10,000円 |
2等 |
№ 002755 |
商品券10,000円 |
2等 |
№ 002775 |
商品券10,000円 |
2等 |
№ 002854 |
商品券10,000円 |
2等 |
№ 004289 |
商品券10,000円 |
2等 |
№ 005266 |
商品券10,000円 |
2等 |
№ 005558 |
商品券10,000円 |
当選された場合は、令和2年11月30日(月)までに野尻町商工会まで、当選番号の抽選券を必ずお持ちいただきまして、お受け取りください。それ以降の交換は、いかなる理由でも無効と致します。
R2 新加盟店名簿チラシ.pdf (0.59MB)
お問お問合せ:野尻町商工会
0984-44-1221
令和2年度【経営・情報支援員】採用試験ご案内(野尻町商工会)
令和2年度宮崎県商工会連合会【経営・情報支援員】採用試験のご案内
宮崎県商工会連合会(県内の商工会を含む)では、令和3年4月採用予定の
経営・情報支援員を募集いたします。
1.募集職種及び採用人員
経営・情報支援員(事務職員)2名程度
2.試験
一次試験 令和2年10月31日(土)
二次試験 令和2年11月11日(水) 一次試験合格者のみ
試験会場 宮崎県商工会連合会 研修室
3.受験申込受付期限
令和2年10月16日(金)必着
4.その他
詳細は、添付の実施要領をご確認ください。
5.添付書類
令和2年度実施要領.pdf (0.22MB)
【様式1】受験申込書.pdf (0.14MB)
その他ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
イベント等における新型コロナウィルス感染防止対策マニュアル変更について(野尻町商工会)
【R2.9.14改定】小林市コロナ基本的対応方針.pdf (0.07MB)
020914_イベントにおける新型コロナウイルス感染予防対策マニュアル.pdf (0.17MB)
020911_今後のイベント開催制限のあり方.pdf (5.29MB)
県は9月13日、日向市・東臼杵郡圏域の感染区分を黄圏域(新規感染者が限定的な圏域)から
緑圏域(感染未確認圏域)に変更し、県内7圏域のうち黄圏域が2つとなったことから、県の対
応方針に基づき、県内全域の警報レベルを「2 特別警報」から「1 警報」に引き下げました。
このことを受けて、小林市市の基本的対応方針を別添のとおり変更されました。
また、政府は9月11日、今後のイベント開催制限のあり方について示し、9月19日から
イベントの人数上限は、収容人数10000人超の場合は収容人数の50%まで、収容人数10,000人
以下の場合は5,000人までとし、収容率は大声での歓声・声援等がないことを前提としうるもの
(クラシック音楽コンサート、演劇等)は収容率100%以内、大声での歓声・声援等が想定される
もの(ロック・ポップコンサート、スポーツイベント等)は収容率50%以内とすることとしています。
さらに、本市での今後のイベント開催において、新型コロナウイルス感染予防対策を徹底していたただ
くため、マニュアルが策定されました。
第18回野尻町商工会商業祭抽選券引換始まりました。(野尻町商工会)
第18回商業祭売り出しについて
1.目 的
地域商工業の活性化を図るため、地域の商工業の振興のみならず地域住民生活の活性化に少なからず寄与できることを踏まえ、地元及び近隣の市町住民、生産者、消費者に幅広く呼び掛け、地域の商工業活性化に貢献すべく野尻町商工業イベントを開催する。しかし、新型コロナウィルス感染症拡大防止「3密」をさけるため、大抽選会イベントは中止と致します。
※日頃のお客様への感謝を抽選会で楽しんでもらうサービスをモットーに!
2.実施内容
①売出し期間:9月1日(火)から10月20日(火)までの50日間
※この期間日付のレシート並びに領収書有効
②大抽選会:令和2年10月26日(月)野尻町商工会館 予定
※新型コロナウィルス感染防止対策『第三者立合い抽選会』
③抽選券:お客様が期間中に、各商店等でお買い物されて受け取ったレシート並びに領収書の合計
10,000円分を、お客様自身が直接、野尻町商工会へご持参いただき抽選券1枚を発行。
今年は、その場で『ガラガラポン抽選』に挑戦!!
※加盟店以外(のぼり・ポスター参考)のレシート・領収書は無効とさせていただきます。
※商工会発行の一般商品券・現金での購入の全てが対象です。
※税金・公共料金・プリペードチャージ料支払い等の領収書並びにレシートは対象外とします。
※第3者の処分(放棄)したレシート・領収書の取り扱いは加盟店の責任とします。
注意事項
◆高額購入金額(住宅建築・自動車等)におきましては、合計金額20万円分
(抽選券20枚)を限度として抽選券を発行致します。
◆会員事業所様の当選換金はご遠慮下さい。
④抽選券発行:令和2年9月1日(火)~令和2年10月23日(金)
野尻町商工会にて、土・日・祝日を除く午前9時~午後5時
※投入受付は令和2年10月23日(金曜日)午後5時
⑤賞品等
1等 |
50,000円(商品券) |
2本 |
100,000円 |
2等 |
10,000円(商品券) |
10本 |
100,000円 |
3等 |
2,000円(商品券) |
50本 |
100,000円 |
4等 |
1,000円(商品券) |
400本 |
400,000円 |
5等 |
500円(商品券) |
2,500本 |
1,250,000円 |
|
合 計 |
2,962本 |
1,950,000円 |
R2 新加盟店名簿チラシ.pdf (0.59MB)
お問お問合せ:野尻町商工会
0984-44-1221 問合せィッシュ1箱)