野尻町商工会

~地域のビジネスパートナー~
 0984-44-1221
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2021 / 03 / 31  17:10

令和元年度経営発達支援事業評価結果について

 令和元年度の野尻町商工会における経営発達支援事業の評価結果について、

報告(添付資料のとおり)致します。

pdf 経営発達支援計画 評価報告書.pdf (0.06MB)

 

野尻町商工会経営発達支援事業等協議会

 

2021 / 03 / 09  09:25

小林市事業継続支援給付金申請書(野尻町商工会)

宮崎県独自の緊急事態宣言(1月9日~2月7日)の影響をうけた、全商工業者に対し、小林市独自に影響対策支援金を支給します。

http://cms.city.kobayashi.lg.jp/display.php?cont=210224104640

1.対象者

以下の全てを満たす場合に支給します。 支給対象者は、いずれかに該当し、かつ、(4)から(6)までのいずれにも該当する者。

(1)小林市内で事業を営む中小企業者、個人事業主であること。(農業を主たる事業として営むものは除く)

 (2) 道路運送法の登録を受け、次に掲げるいずれかの事業を営む個人事業主又は法人で、主たる事務所若しくは営業所が市内にある者。
  ア 一般乗合旅客自動車運送事業
  イ 一般貸切旅客自動車運送事業
  ウ 一般乗用旅客自動車運送事業
  エ 自家用有償旅客運送事業
 (3) 市内で自動車運転代行業を営む個人事業主又は法人
 (4) 令和2年12月31日までに創業している者
 (5) 令和3年1月又は2月のいずれかにおいて、1箇月の売上高が前年の同月と比較して3割以上減少している者(創業後1年に満たない等、前年の同月と比較することができない場合は、令和2年12月以前の総売上高を営業した月数で除した月平均売上高と令和3年1月又は2月のいずれか1箇月の売上高とを比較して3割以上減少している者)で、今後も事業を継続する意思があるもの
 (6) 令和2年1月31日までに納付期限が到来している市税等を完納している者

 

対象外となる者

 以下の要件に一つでも該当するものは、支給対象となりません。

 (1) 小林市感染症対策営業時間短縮要請協力金交付要綱(令和3年小林市告示第5-1号)による協力金の交付を受けている者
 (2) 各関係団体又は県が作成した新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインを遵守していない者
 (3) 小林市暴力団排除条例(平成23年小林市条例第25号)第2条第1号に規定する暴力団、同条第2号に規定する暴力団員又は同条第3号に規 定する暴力団関係者
 (4) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)に規定する性風俗関連特殊営業及び当該営業に係る接客業務受託営業を営む者
 (5) 宗教上の組織又は団体
 (6) 政治団体
 (7) その他、給付金の趣旨及び目的に適さないと市長が判断する者

 

支給額

 20万円(支給対象者につき1回限り)

 ただし、旅客運送事業者及び運転代行事業者は、給付金20万円に登録車両等1台につき5万円(上限20万円)が加えた額が支給されます。

受付期間

 令和3年3月1日(月曜)から令和3年4月30日(金曜)まで

郵送申請

 必要書類を同封の上、下記宛先まで郵送ください。

 〒886-8501 宮崎県小林市細野300番地

 小林市役所 商工観光課http://cms.city.kobayashi.lg.jp/display.php?cont=210224104640

窓口申請

 小林市役所商工観光課(小林市役所本館2階)

 8時30分から17時15分まで(土・日・祝日を除く)

  

2021 / 02 / 16  09:24

令和2年度確定申告・納付期限の延長にともなう振替納税日の延長について (野尻町商工会)

申告・納付期限の延長にともなう振替納税日の延長について (野尻町商工会)

~振替納税をご利用の方へ~

 

全国一律で申告所得税、個人事業者の 消費税に関する申告・納付期限を延長したことに伴い、

口座からの振替日が、申告所得税は5月 31 日(月)、個人事業者 の消費税は5月 24 日(月)になります

 

(注)振替納税を初めて利用される方は、令和3年4月15日(木)までに所轄税務署 又は口座振替を利用する金融機関へ「預貯金口座振替依頼書」を提出していただ く必要があります(e-Taxによるオンライン提出も可能です。)

  ※詳しくは国税庁ホー ムページをご覧ください。

  国税庁 (nta.go.jp)

なお、振替納税による口座引落しができなかった場合には、令和3年4月16日 (金)から完納の日までの延滞税を併せて納付する必要がありますので、ご注意ください。

 

2021 / 02 / 12  15:57

「小柳誠次様」宮崎県観光協会様から表彰されました。

「小柳誠次様」宮崎県観光協会様から表彰されました。

公益財団法人「宮崎県観光協会」の令和2年度観光関連表彰として「小柳誠次様」が表彰されました。             野尻町(旧野尻町含む)からの受賞者は、昭和47年以来となります。

DSCF9844.JPG

『私個人ではなく、地域皆様の多大なご協力のお陰です。』とのコメント。

表彰の理由                                                      平成12年11月から、野尻町で個人でイルミネーション装飾を始められました。数年後に近隣分区の方たちに声掛けをし、各個人宅民家(当初は約26件)で実施することとなり、「追分地区イルミネーション協議会」を発足されました。その5年後には国道繋がりの隣地区にも呼び掛けをして、「本町イルミネーション協議会(約50件)」の発足に尽力され、現在は国道268号約2㎞両側に民家・商店の方々約100件前後で装飾が行われています。                              また、平成23年に「のじりバラ愛好会」設立に尽力。毎年ゴールデンウイークに主催する「ローズフェスタイベント」は、県内外から3,000人を超える来訪者のあるイベントに育てられ、野尻町の地域振興に大きく貢献されています。

2021 / 02 / 10  16:00

(野尻町商工会)働き方改革無料相談会開催お知らせ

みやざき働き方改革推進支援センター

電話:0120-975-264

 宮崎労働局の指導により、新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、事業所訪問相談を控えて

 野尻町商工会会館にて『働き方改革無料出張相談会』を実施しております。

 また、新型コロナウィルス対策関連「雇用調整助成金等」の情報も提供いたします。

 相談窓口では、社会保険労務士が担当いたします。

 お気軽にお問い合わせください。

 相談日:毎月2回開催予定

    今月は、2月24日(水)です。

   3月は、3月10日(水)です。

     お気軽にご連絡ください。

 場 所:野尻町商工会

     小林市野尻町東麓1163番地2

     ☎0984-44-1221

    

2025.07.19 Saturday