商工会からのお知らせ
2025 / 05 / 09 09:34
BCP(事業継続計画)があなたのお店・事業所を守ります!

BCP(Business Continuity Plan=事業継続計画)とは、企業が地震等の自然災害などで緊急事態に遭遇した場合に、主たる事業の継続や早期復旧ができるよう、緊急時における事業継続の方法や段取りなどを取り決めておく計画のことです。
宮崎県でも、中小企業の皆様に向けて、災害時においても人命と経営資源を守り、早期の復旧及び事業継続を実現するための計画、BCPの策定を推奨しており、そのハードルを軽減する「宮崎県版BCPひな形」及び「宮崎県版BCPひな形ライト」が作成されました。
BCPは企業が独自に作成すべきものであるとされているため、所定の様式がありません。そのため多くの方にとって、何を確認し何を記載すればよいのかがわからず、その作成が困難となっています。
今回作成された「宮崎県版BCPひな形」及び「宮崎県版BCPひな形ライト」は、あらかじめ計画に盛り込むべき事項が見出しとして列挙されているため、そのような困難が大幅に軽減されています。
また、編集及びコピーアンドペーストが可能な記入例をあらかじめ入力したものも用意されておりますので、記入例の一部を自社に合った内容に打ち換えるなど、ご活用ください。
パンフレット:BCPはあなたの会社をまもります!【宮崎県作成】.pdf (2.39MB)
宮崎県版BCPひな形の詳細・ダウンロードはコチラ
=> https://www.pref.miyazaki.lg.jp/shokoseisaku/shigoto/chushokigyo/20250205145902.html