早崎内湖ビオトープ公式ホームページ

~早崎内湖再生保全協議会~

今日のビオトープ

今日のビオトープ 詳細はこの文字をクリック!

DSCN0126.JPG

2023/12/25(月)晴れ 撮影 今日のビオトープ

島に渡る道も先週撤去されました。

RSCN0095.JPG

今朝の日の出に、丸い雲があるので撮ってみました。

DSCN9910 - コピー.JPG

日の出に映えるカモ達。

DSCN0107.JPG

近くにカイツブリのペアー冬羽です。夏は茶色ですね。

DSCN0117.JPGDSCN0118.JPGDSCN0119.JPG

 

もうこの景色も亡くなります。

DSCN0120.JPG

今日はコハクチョウはいません。

DSCN0122.JPG

ホホジロが残土に。

DSCN0127.JPG

林の中にヒヨドリがカラスウリをつついています。

RSCN0093.JPG

モズ見られます。

RSCN0094.JPG

ムクドリも群れで飛んでいます。

DSCN0135.JPG

いつもの様に、岸辺にはマガモたち。

DSCN0168.JPG

ハシビロガモの食事中です。

DSCN0165.JPG

島への道の撤去工事が行われています。

DSCN0167.JPG

前回島の上陸写真を提示。これからは島に行けません。

DSCN0158.JPG

今日は、南速水地区の北の田にいます。

RSCN0171.JPG

 

時間が早いので多くのコハクチョウがやってきます。

DSCN0146.JPG

約120以上のコハクチョウがいます。

2023-12-25 17:04:11
DSCN0057.JPG

2023/12/20(水)曇り 撮影 今日のビオトープ

今朝は、2羽のコハクチョウが入っていました。

DSCN0061.JPG

DSCN0084.JPG

内湖を移動しながら、岸辺に遊んでいるようです。

DSCN0058.JPGDSCN0059.JPGDSCN0060.JPG

 

工事中です。

DSCN0069.JPG

ミコアイサが多いように思います。

DSCN0063.JPGDSCN0064.JPGDSCN0065.JPG

 

島も、完成に近づいているようです。

 

DSCN0072.JPGDSCN0073.JPG

 

島に上陸、整地されています。

DSCN0075.JPG

南区の観察会場にもコガモが沢山入っています。

DSCN0080.JPGDSCN0082.JPGDSCN0083.JPG

 

広く感じます。

DSCN0079.JPG

岸辺には多くのマガモが休んでいます。

DSCN0044.JPG

(12/18撮影)昨夜の雪が少し屋根に残る寒い朝、琵琶湖も荒れていたことも有り、

35羽のコハクチョウが内湖に入っていました。

*今日は、上空を餌場に向かうもコハクチョウの姿はありません、餌場にもいません。

琵琶湖にも姿は見られません。少し行動が変ですね。

 

2023-12-20 15:11:13
DSCN0041.JPG

2023/12/15(金)雨 撮影 今日のビオトープ

雨の朝、季節的には暖かく感じる朝です。今週は島の整地がされていたようです。

DSCN0010.JPG

島の整地も完成に近くなっています。

DSCN0027.JPG

水面に多くの鳥たちが泳いでいます。

DSCN0004.JPGDSCN0005.JPGDSCN0006.JPG

 

西側から島を望む。

DSCN9928.JPG

(11/9撮影)北の仮設道路の近くにある、湧水施設です。

DSCN0001.JPG

今は取り壊されました。

DSCN0023.JPG

少し地下水が出ています。

DSCN0024.JPG

内湖の水源にもなるようです。

DSCN0012.JPGDSCN0013.JPGDSCN0014.JPG

 

東側からの風景、草が繁殖してきました。

DSCN0016.JPGDSCN0017.JPGDSCN0018.JPG

 

北からの風景

DSCN0036.JPG

今日は約100羽のコハクチョウ、びわきた小学校の南にいます。

DSCN0044.JPG

(12/14撮影)コハクチョウ、餌場に向かったが時々琵琶湖に向かって帰ってきますが。

DSCN0045.JPG

DSCN0047.JPG

(12/14撮影)餌場に向かった4羽のコハクチョウ、

舞い戻て来たと思うと内湖に入ってきました。

今季初めての飛来です。

 

2023-12-15 15:33:58
DSCN7117.JPG

2023/12/11(月)晴れ 撮影 今日のビオトープ

東側からは、島とのつながりが無くなりました。内湖が広くなったようです。

DSCN7063.JPGDSCN7064.JPG

 

DSCN7039.JPG

マガモたちは集団でいます。

DSCN7065.JPGDSCN7066.JPGDSCN7067.JPG

 

東側、島に道があったところです。

DSCN7094.JPG

 

ミコアイサ今朝も多いです。

DSCN7099.JPG

白く見えるので目立つカンムリカイツブリです。

DSCN7100.JPG

この時間には、内湖の岸辺には多くのカモたちがお休み中です。

DSCN7109.JPGDSCN7110.JPGDSCN7111.JPG

 

DSCN7112.JPG

島の整地中です。岸辺は砂浜の様になっています。

DSCN7072.JPG

今日は延勝寺地区の南にいました。

DSCN7077.JPG

エサ場になると、多くのコハクチョウが集まってきます。

DSCN7074.JPG

隣の田には家族と思われるコハクチョウがいます。

子供4羽大家族のようです。今年は子供6羽の家族も来ているそうです。

DSCN7090.JPG

取り入れの後、コハクチョウノ食べにくる二番穂です。

多くのコメが実っています。

DSCN7124.JPG

干拓田にハイイロチュウヒのメスがいました。

オスは白ぽくきれいな姿です。

 

2023-12-11 16:04:53
DSCN6957.JPG

2023/12/6(水)晴れ 撮影 今日のビオトープ

早崎内湖の上空は雲一つない快晴、風もない静かな朝です。

DSCN6967.JPGDSCN6968.JPGDSCN6969.JPG

 

水面も鏡のごとし。

DSCN6072.JPG

DSCN6963.JPG

10月の写真と見比べてください。

DSCN6970.JPG

カモ達も、沢山泳いでいます。

DSCN6971.JPGDSCN6972.JPGDSCN6973.JPG

 

DSCN6976.JPG

島の工事も進んでいるようです。

波当たりのある所は砂が入り砂浜のようです。

DSCN6975.JPG

砂浜で鳥たちも休んでいます。

DSCN6994.JPG

岸辺でマガモが魚を食べているところに出会いました。

ブルーギルのようです。魚も食べるのですね。

DSCN7008.JPG

南区の水面は、コガモとカルガモばかりです。

DSCN7016.JPG

 

今朝は多くのミコアイサが入ってきています。魚をエサに来ています。

DSCN7014.JPG

 

ミコアイサのオスですがまだ美しさが出ていないようです。

DSCN7021.JPGDSCN7022.JPGDSCN7023.JPG

 

島の工事風景です。

DSCN7026.JPG

島に続いていた東側の道も取り除いています。

2023-12-06 16:41:58
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2024.04.27 Saturday