商工会からのお知らせ
【地域活性化プロジェクト】9/19(木)開催 「第2回新商品・新サービス合同記者発表会」のYouTube動画公開のお知らせ
第1回を超えて!
熱き想いが詰まった発表会が再始動。
新たな挑戦の続編、「第2回 新商品・新サービス合同記者発表会」をお見逃しなく!
昨年、大好評のうちに幕を閉じた「第1回 新商品・新サービス合同記者発表会」に続き、この度「第2回 新商品・新サービス合同記者発表会」を開催いたしました!
前回に引き続き、地域の魅力あふれる新商品・新サービスの数々を発表。 参加事業者の方々の熱意あふれるプレゼンテーションは必見です。
当商工会ホームページでは、発表会の模様を収めた動画をYouTubeにて公開いたしました。
動画では、各事業者の方々が自社の商品・サービスへの熱い想いを語るとともに、その魅力を余すところなく紹介しています。
地域経済の活性化に繋がる取り組みとして、ぜひ動画をご覧いただき、皆様からのご声援をお願いいたします。
YouTube動画は以下のリンクよりご覧いただけます。
ご興味をお持ちいただいた方は、是非、ご視聴いただきますようお願い申し上げます。
【YouTube動画リンク】※公開日 令和6年9月27日
京丹波町エリア連続開催!第2回「新商品・新サービス合同記者発表会」9/19(木)開催
今後も京丹波町商工会は、地域の事業者の発展と地域社会の活性化に向け、さまざまな取り組みを行ってまいります。
何卒、ご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
<令和6年度 新商品・新サービス合同記者発表会 参加事業者一覧>
1. SDGs15番推進宣言「京丹波の森の豊かさを守ろう」
自然栽培の香り高い干し芋「芋の香」11/15(金)新発売
村内の耕作放棄地を開墾!サツマイモを“自然栽培農法“で栽培し商品化
2. 京丹波の新鮮な食材を使用したオーガニック創作料理
森と緑の隠れ家レストラン「kiwa」11/2(土)オープン
① カフェスペース(10席) ②一日一組のレストラン(1部屋10名まで)
3.型紙を使って簡単に作れるプリーツ制作体験
「シワリーヌで作る立体オブジェ体験」10/1(火)スタート
プリーツ加工で出た廃材(紙・布)を活用したオリジナル素材を使用
4.京丹波初の臨床美術アトリエが誕生!
臨床美術士が運営する「アートフォレスト」12/1(日)オープン
誰もが夢中で手を動かしたくなる様な自由で楽しい臨床美術講座を開講!
5. 地域初!最高級京丹波栗の専門店がオープン!
手造り「京丹波栗きんとん」10/5(土)新発売
① 生栗を選果し、②蒸栗を半割選別、③良質な栗のみを使用した極上品
6.京丹波ぽーく100%使用“脂あまぁ~ぎょうざ!”
「京丹波ぎょうざ」10/20(日)からイベント出店開始
京丹波ぽーく×京丹波ラデッシュ×京丹波産キャベツなどの町内の食材を使用
7.南海トラフ地震などの緊急時に!備えの一冊!
薬剤師監修「ニカとお守りの本」9/20(金)新発売
従来の置き薬ではない、自分で作るBOOK型のお薬ケース
8. モザイクタイルを用いた洗面台 第2弾
「モザイクタイル洗面台ミューラル」9/20(金)新発売
スペインのリゾートホテルをイメージしたデザイン