商工会からのお知らせ
【講習会・セミナー】令和6年度 京丹波町商工会「実践」経営塾のご案内
変化の時代を生き抜く!データに基づいた意思決定で、「経営の未来」を予測しませんか。
経営環境が急速に変化する中、持続的な成長を実現するためには、データに基づいた的確な意思決定が不可欠です。 今回の経営塾では、ITを活用した経営分析手法を学び、自社の強みを最大限に活かせる事業計画を策定する方法を習得していただきます。
変化の時代を生き抜くために、今、あなたに必要なのは
「データ」ではないでしょうか?。
皆様のご参加をお待ちしております。
◎詳細はこちらの案内チラシをご覧ください。
<講習会・セミナー詳細>
【名 称】 令和6年度 京丹波町商工会「実践」経営塾
【開催日時】(全2講座)
第1講:令和6年10月2日(水)15:00~17:00
第2講:令和6年10月9日(水)15:00~17:00
【受講方法】京丹波商工会館 2階(集合形式)
【定 員】(集合形式)最大20名
【講 師】グラスハパコンサルティング株式会社
中小企業診断士・販売士1級・ITストラテジスト
代表取締役 中野 雅公 氏
【テ ー マ】第1講:経営状況を多角的に分析し、事業計画策定の土台を築く
厳しい経営環境の中でも持続的に成長していくためには経営状況をいち早く把握することが重要です。
ワーク通じて、ITを活用した経営分析手法を身につけます。
第2講:デジタル時代の事業計画策定で新常識にアップデート
経営状況の分析結果を事業に活かすための事業計画の策定方法について、実際の小規模事業の事例を通じて成果を出す方法を身につけます。
ポイントはITを活用した攻めと守りのバランスを取ることです。
【申込方法】・案内チラシに掲載されているQRコードまた下記のURLより専用フォームにてお申し込み。
令和6年度「経営塾」参加申込フォーム:https://forms.gle/QsT8aUxJ1xZNoZqS7
・下記のFAX用参加申込書(FAX:0771-82-2387)よりFAXにてお申し込み。
【お問合せ先】京丹波町商工会 電話:0771-82-0575