三島町商工会

地域の経済団体として経営改善普及事業・地域振興事業を行っております。
経営、税務、金融、労務等ご相談はお気軽にどうぞ
 0258-42-2504
お問い合わせ

☆新着情報☆

2024 / 12 / 26  15:28

【長岡市より】雪に関するお知らせ⛄

気象庁は、12月27日昼過ぎから28日にかけて大雪による交通障害に注意・警戒するよう呼びかけています。

また、年末年始は、冬型の気圧配置が強まるため、降雪量がかなり多くなる可能性があります。
長岡市内でのまとまった降雪が見込まれますので、市民・事業者の皆様には、次のことにご協力・ご注意をお願いします。

 

[車両滞留対策]
・最新の気象予報や交通情報を確認し、大雪が予想される日は不要不急の外出を控えてください。
・会社への出勤もできる限り控え、テレワークなどの活用を
・やむを得ず車で出かけるときは、防寒具、スコップ、水・食料、携帯トイレ、タイヤチェーンなど非常用品の車載を
・燃料の残量の確認を
・車のエンジンをかけた状態で車内に待機する場合は、窓を少し開け、マフラーや車の周囲の除雪を

 

[停電対策]
・防寒具、石油・ガスストーブ、カセットコンロ、懐中電灯、電源などの備えを
・必要な量の食料・燃料の確保を
・自家発電機を使用する場合は、屋外に設置を
・停電で固定電話が使用できない場合、119番などの緊急通報は携帯電話や公衆電話の利用を
・倒木や強風により切断された電線には触らないでください

 

○事業者の皆様へ
・従業員の出勤自粛への理解と、テレワークや時差出勤の活用を
・業務において、できる限り車の使用を控えてください

💻長岡防災ホームページ

https://www-bousai-city-nagaoka-niigata-jp.cache.yimg.jp/

2024 / 12 / 24  11:46

長岡公式アンテナショップ【丸ごとながおか】

国内最大級のECサイト・楽天市場内にて運営する、長岡市公式アンテナショップ
「丸ごとながおか」は、令和4年にオープンし、現在80社以上の市内事業者様から
700品以上の商品を出品いただいており、引き続き出品事業者を募集しています。

出品料・販売手数料は無料で、ページ作成や問合せ対応は運営会社(市内・原商㈱様)
が行うため、実質的な負担は出荷業務のみで、手軽に出品できるのが特長です。

このたび、1月17日(金)に、オンラインにて事業者向け出品説明会を開催します。
販路拡大や売上向上にECを検討中の方、ECに出店したいが難しそうで不安..
という方に、ぜひ説明会をお聞きいただき、出品をご検討いただけますと幸いです。

pdf 「丸ごとながおか」出品説明会チラシ.pdf 

丸ごとながおか https://www.rakuten.co.jp/nagaokashi/

2024 / 12 / 20  15:24

創業相談会のお知らせ【1月・2月】

当会では創業を予定している方や創業して間もない方を対象に、創業計画や開業資金など創業に関する様々な問題についてのご相談に対応すべく「創業相談会」を毎月開催しております。

 令和71月、令和72月の創業相談会は下記のとおりです。

1 会場・日程

     ◆新潟県商工会連合会長岡支所(長岡市新産214 和同新産センタービル)

【令和71月】10日(金)、24日(金)

 【2月】6日(木)、21日(金)

2  時 間  各相談日とも午前10時から正午までのうち、お1人様1時間程度

3 対  創業を予定している方、創業して間もない方

4 料 金 無料

5 内 容 創業計画や開業資金など創業に関わること。専門指導員が対応します

6 申 込 事前にお電話で会場にご予約ください 新潟県商工会連合会長岡支所☎0258-21-0688

 

   

    

      

2024 / 12 / 20  15:18

1月 献血運動のお知らせ

新潟県商工会連合会では地域社会貢献の一環で献血運動を推進しております。

県内1月の献血会場をご覧の上ご協力いただける方はぜひよろしくお願いします。

pdf 2025.1月_献血会場一覧(実施日順・一般受付可).pdf (0.14MB)

2024 / 12 / 17  16:07

<よろず支援拠点>オンラインセミナーご案内

新潟県よろず支援拠点では、Teamsを活用したオンラインミニセミナーを行っています。

様々な分野からビジネスに役立つ内容になっていますのでぜひご活用ください!

<テーマ一例>

*1/21 プレスリリースって何?メディアで紹介されるコツ

*1/24 事業主が知って得する決算書の読み方

*1/30 原価管理で利益向上!

*2/20 その解雇本当に問題ありませんか?解雇する前に知っておくべき重要ポイント

*2/28 アフターコロナの事業戦略と経営の心得

 

 お申込み問い合わせは下記チラシご覧ください。

pdf オンラインセミナーチラシ(R7.1-2月) (1).pdf (0.93MB)

 🏢新潟県よろず支援拠点 新潟市中央区万代島5-1(にいがた産業創造機構)

  ☎025-246-0058 ✉info@niigata-yorozu.go.jp

 

 

 

1 2
2025.01.26 Sunday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる