商工会からのお知らせ

2023/10/31 08:30

『公庫出張相談会』in仙北市商工会のご案内

『公庫出張相談会』in仙北市商工会のご案内

「年末にかけ事業が忙しくなりそうなので、仕入資金を手当てしたい」

「新たに設備を導入したい」

などのご要望はございませんか?

 『公庫出張相談会』では、日本政策金融公庫の融資担当者と直接面談を行い、融資のご相談から審査まで様々なご要望に活用できる機会です。また、資金繰りのほか、創業や事業承継に関する相談等、幅広くご相談が可能です。

 お申込・ご相談をご希望の方は、チラシ下部の連絡票へ必要事項ご記入のうえ商工会角館本所まで電話またはFAXにてご連絡ください。(11月20日(月)まで)

pdf (チラシ)公庫出張相談会.pdf 

※相談会当日に下記の書類をご準備いただくとスムーズにご相談できます。

個人経営の方 法人の方

①令和3年・令和4年の確定申告書及び決算書

②見積書(設備資金の場合)

①履歴事項全部証明書(新規・変更がある場合)

②直近2期分の申告書及び決算書

③直近の残高試算表

 (決算後6ヵ月経過している場合)

④見積書(設備資金の場合)

 

『公庫出張相談会』

◆開催日:令和5年11月27日(月)

◆時間:午前10時~午後4時

①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③13:00~14:00

④14:00~15:00 ⑤15:00~16:00

※相談を希望する時間帯に申込多数の場合は調整させていただきます。

◆会場:仙北市商工会 西木出張所(西木町上荒井字古堀田50-2)

TEL:0187-47-2130/FAX:0187-47-3195

 

●ご連絡先

角館本所

TEL:0187-54-2304/FAX:0187-54-2305

2023/10/30 09:45

経営セミナー開催のお知らせ(受講料無料)

経営セミナー開催のお知らせ(受講料無料)

 本会の経営セミナーは、「経営分析・事業計画策定」「物産展・商談会出展」「ネット販売活用」の3つのテーマで行います。

【経営分析・事業計画策定セミナー】

 売上や利益を上げるためには、まずは自社の現状を分析し、これからの計画を立てることが重要です。その計画をもとに販路拡大や新事業などに取り組むにあたり必要な資金は、補助金を活用し調達する方法があります。ぜひ、この機会に計画策定のノウハウを学び、補助金を活用してみませんか?

【物産展・商談会出展セミナー】

 各種物産展や商談会へ出展や取引に結び付けるための方法を学びませんか?

【ネット販売活用セミナー】

 商工会員は無料で使用できるホームページ作成ツール「Goope(グーペ)」を使って自社のホームページを作成します。また、クラウドファンディングによる商品販売や資金調達方法、インスタグラムの投稿や写真撮影、ふるさと納税など、ネットを活用したより効果的な販売方法を学びませんか?

 

 各セミナーの日時や会場は以下のとおりです。また、定員になり次第締め切りとなりますので受講をお申し込みの方はお早めにお申し込みください。

 詳しくは商工会までお気軽にお問い合わせください。

※セミナー受講申込書はこちら → pdf (チラシ)経営セミナー申込書(最新).pdf

 

『経営分析・事業計画策定セミナー』

【終了】・小規模事業者持続化補助金活用 定員10名

日時:令和6年1月15日(月)9:30~16:30

(申込期日:令和6年1月9日(火))

会場:角館交流センター ←クリックで地図表示

講師:はーとBiz 代表 松舘文子 氏(中小企業診断士)

 

【終了】・事業再構築 定員10名

日時:令和6年2月8日(木)9:30~16:30

(申込期日:令和6年2月1日(木))

会場:西木温泉ふれあいプラザクリオン ←クリックで地図表示

講師:はーとBiz 代表 松舘文子 氏(中小企業診断士)

 

『物産展・商談会セミナー』

【終了】・成功するためのコツ 定員10名

日時:令和6年2月1日(木)14:00~17:00

会場:角館交流センター ←クリックで地図表示

講師:株式会社ハッピーコンセプト 代表取締役 片桐由紀子 氏

 

『ネット販売活用セミナー』

【終了】・自社ホームページ作成 定員10名

日時:令和5年11月20日(月)14:00~17:00

(申込期日:令和5年11月13日(月))

会場:仙北市商工会 西木出張所 ←クリックで地図表示

講師:シナジー 代表 佐々木淳 氏

 

【終了】・クラウドファンディングで商品販売・資金調達 定員10名

日時:令和5年12月13日(水)13:30~16:30

(申込期日:令和5年12月6日(水))

会場:田沢湖総合開発センター ←クリックで地図表示

(1)クラウドファンディングについて

講師:株式会社CAMPFIRE、秋田魁新報、秋田銀行

(2)事例紹介

株式会社田沢湖自然ファーム 取締役 樋口拓志 氏

有限会社河辺ドライブイン 代表取締役 曽我雅也 氏

 

【終了】・インスタグラム 定員10名

令和6年1月19日(金)13:00~17:00

(申込期日:令和6年1月12日(金))

会場:田沢湖レイクリゾート ←クリックで地図表示

(1)インスタグラムで商品販売

講師:合同会社RURBAN 代表社員 木村志歩 氏

(2)プロが教えるスマホを使った商品・人物写真の撮り方 

講師:てるとる 代表 佐藤陽亮 氏

 

 

【終了】・ふるさと納税 定員10名

令和6年1月24日(水)13:30~16:30

(申込期日:令和6年1月17日(水))

会場:総合情報センター ←クリックで地図表示 

講師:株式会社ウィルドリブン 代表取締役 髙田要一郎 氏

 

◆申込方法

①お電話の場合 TEL:0187-54-2304

②FAXの場合 チラシ裏面「セミナー受講申込書」へ受講希望のセミナーへ○印と受講者名など必要事項を記入し、(0187-54-2305)へお送りください。

③スマートフォン、パソコンの場合

以下サイトへお進みいただきお申し込みください。

https://forms.office.com/r/LyKVez3sj2

 

◆お問い合わせ

仙北市商工会 角館本所

TEL:0187-54-2304

FAX:0187-54-2305

2023/10/27 09:00

西明寺栗一店逸品フェア開催中!!(10/14~11/30)

 当市が誇る『西明寺栗(さいみょうじぐり)』を活用した「食」と「スイーツ」のメニューを提供する、西明寺栗一店逸品フェアを開催中です。

 『西明寺栗(さいみょうじぐり)』の特徴は、赤ちゃんのにぎりこぶしと同じほどの日本一の大きさであり、渋皮煮や甘露煮などの加工品は絶品です。

 その西明寺栗を使ったメニューを市内7参加店に提供していただく「西明寺栗一店逸品フェア」は10月14日(土)~11月30日(木)までです。

 なお、栗の生産状況により同フェアを早期に終了する場合がございますのでご了承ください

チラシ表.jpgチラシ裏.jpg

2023/10/25 10:30

【イベント情報】10/28(土)、29(日)「第16回仙北市産業祭」

第16回仙北市産業祭①.jpg第16回仙北市産業祭②.jpg

 標記イベントが、角館交流センター及び仙北市役所角館庁舎第一駐車場にて開催されます。

 角館こども園、西明寺小学校、角館高校などによるおたのしみ企画のほか、屋内外では展示会や体験、キッチンカーや出店での販売など、様々な催し物が行われます。

 当日は、本会女性部のほか、本会会員も数多く出店しますのでぜひ足をお運びください。

 なお、おたのしみ企画など、1日限りの企画や出店があるためチラシなどでご確認ください。

pdf 第16回仙北市産業祭.pdf 

 

(開催日)

10月28日(土)9:00~16:00

10月29日(日)9:00~15:00

 

(会場)

仙北市角館交流センター(仙北市角館町中菅沢77-30)

仙北市役所角館庁舎第一駐車場(仙北市角館町中菅沢81-8)

 

(内容)

おたのしみ企画、農産物即売、キッチンカーほか出店・展示など

 

(お問い合わせ)

仙北市産業祭実行委員会(仙北市農業振興課内)

TEL:0187-43-2206

https://www.city.semboku.akita.jp/event/event.php?id=1264

2023/10/12 12:00

【イベント情報】10/20(金)~10/22(日)「第32回仙北市観光・物産展 山の楽市」

【イベント情報】10/20(金)~10/22(日)「第32回仙北市観光・物産展 山の楽市」

  仙北市の魅力ある特産品及び仙北地域農産品の販売と「田沢湖」「角館」「西木」地域の観光PRを目的とした物産展『山の楽市』を、今年も東京都町田市「ぽっぽ町田」を会場に開催いたします。

 新米あきたこまちや漬物、地酒、果物、いぶりがっこなど取り揃え、当日皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

 

第32回仙北市観光・物産展『山の楽市』

(開催日時)

令和5年10月20日(金)~22日(日)

午前10時~午後6時(22日(日)は午後5時まで)

(会  場)

ぽっぽ町田(東京都町田市原町田4丁目10番20号 ←クリックで地図を表示)

JR町田駅中央改札口より徒歩5分

(販売商品)

※以下は一部です

新米あきたこまち

地酒

いぶりがっこ

山菜

漬物

果物

はちみつ

きりたんぽ

稲庭うどん 他多数