お知らせ

2023 / 10 / 05  10:25

上置き型仏壇を展示しています

上置き型仏壇を展示しています

本社ショールームに展示している仏壇のレイアウトを変更しました。

画像は上置き型仏壇のコーナーです。

高さ40~70cm、幅40~50cm程度と小型なので、リビングの棚の上など身近な場所に置いていただけます。

材質は家具にも使われるウォールナットなどで、洋間にもマッチします。

価格は5万円~20万円程です。

上置き型仏壇はさとう葬祭本社ショールームで展示しています。

2023 / 09 / 30  15:26

フクロウ&大仏の香炉を入荷しました

フクロウ&大仏の香炉を入荷しました

フクロウと大仏の形をした香炉を入荷しました。

 

フクロウは頭の部分が、大仏は台座の部分が外れて、中でコーン型のお香を焚けるようになっています。

見た目よりずっと軽くて扱いやすい香炉です。

また、コーン型のお香は燃焼するほど香りが強くなっていくので、風通しの良い場所でも長く香りを楽しむことができます。

 

フクロウの香炉は3,300円(税込)

大仏の香炉は2,750円(税込)

 で販売しています。

2023 / 09 / 29  10:57

「月あかり」を入荷しました

「月あかり」を入荷しました。

8分で燃え尽きる超ミニ寸ローソク「月あかり」を入荷しました。

 

全長25ミリなのに穴が深いので燭台の針にしっかり刺さって安心です。

8分のローソクは330本入りのリュミエールが人気ですが、月あかりは100本入りでちょっと試してみたい方にもおすすめ。

手のひらサイズの小さな箱に入っています。

 

「月あかり」は495円(税込)で販売しています。

2023 / 09 / 22  09:17

「香の郷ゆらり」を入荷しました

「香の郷ゆらり」を入荷しました

枕飾りについてくるサービス線香「香の郷ゆらり」の大バラを入荷しました。

良い香りなので欲しいというお声をいただいていたのですが、お店では販売していなかった商品です。

白檀の爽やかな香りがほのかに漂います。控えめでつつましいお線香です。

「香の郷ゆらり」は1,210円(税込)で販売しています。

2023 / 07 / 14  09:01

迎え火用たいまつ他

迎え火用たいまつ他

大月市のお盆は8月13日~16日の四日間です。

お盆の入りになる8月13日の夜は迎え火をして、祖霊をお迎えしましょう。

家の玄関先やお墓でたいまつや麻がらなどを燃やします。

※場所は地域によって異なります

迎え火に必要なたいまつや麻がらの他、ほうろくや牛馬、蓮の葉、真菰(まこも)の筵(むしろ)など、

お盆に必要なものはさとう葬祭本社ショールームで展示・販売しています。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる