講師(宗夜)ブログ

2023-07-29 15:04:00

●夕去りの茶事のお献立

向附…すずきの薄造り

汁…赤だし味噌 さいの目豆腐

椀盛…かぼちゃととうもろこしのすり流し

預け鉢…夏野菜の胡麻和え

焼物…さざえのつぼ焼き

和菓子…抹茶みぞれ羹

 

 

宗嘉先生の心尽くしのお料理たち。

どのお料理も、お客様が口に運ばれるその瞬間に一番美味しい時を迎えるよう供されています。

 

赤出汁味噌汁のしっかりとした塩味は、暑さにより遠のきがちな私たちの食欲を即座に呼び覚ましてくれました。

さいの目豆腐はやや小ぶり。

柔らかな絹ごしの優しさそのままに大豆の味を赤みそに負けずに伝えてくれました。

 

すずきの薄造りは、まるでレースのよう。

透き通る美しさが涼を爽やかに演出。

余分は水分や臭みは一切なく、ほのかな塩味。

すずきの身の本来の旨みが凝縮されていました。

ああ美味しい。

目を瞑って美味しさに浸っていた時、生徒さまから声をかけられていたようでした。

『先生』

『………』

『先生!』

『あ、失礼しました😓』

『堪能されているところ、すみません💦』

ついつい仕事を忘れるほどの美味しさでした。

 

かぼちゃととうもろこしのすり流し。

朱の椀に映える、健やかなかぼちゃの色味。

その中央には海老が、これまた朱色の背をやや恥ずかしげに内側に丸め、オクラが励ますかのように添うています。

さっぱりとして喉越し爽やか。

甘くて冷たくて美味しいこと!

滑らかに喉をくだります。

丁寧に丁寧に漉されたかぼちゃの甘味。

海老もかたくり粉でお化粧されて艶やかなお姿。

プリっとした食感も楽しく、メインの貫禄たっぷりの一品でした。

 

預け鉢は夏野菜の胡麻和え。

シャキシャキとした歯触りの夏野菜を、クリーミーな胡麻が包み込み、脇役ながら存在感のある美味しさでした。

パプリカの赤、とうもろこしの黄、葉野菜の緑が、畑の元気を届けてくれました。

 

焼物はさざえのつぼ焼き。

先生肝入りのお品。

まず目を引くのがその見た目。

磯の香りそのままに、波の音まで聞こえてきそう。

ここは湘南。江ノ島もすぐそこ。

江ノ島の名物と言えば、さざえのつぼ焼きなのです。

宗嘉先生のサザエさんはとても上品な装い。

身は小さく、お箸で取りやすくされています。

歯応えがありつつ柔らかく。

そして苦くないのです。

女性に好まれるお味でございました。

 

和菓子は、抹茶みぞれ羹

お抹茶の羊羹と、みぞれに模した道明寺粉の羊羹の二層仕立て。みぞれ羹からは粒あずきがところどころで顔を出し、何とも涼しげです。

ぷるぷるとさっくりの中間くらいの柔らかさ。

水分量が絶妙で、楊枝にてお召し上がりいただけます。

 

 

山の幸、海の幸、豊かな日本の食を堪能できるお席でございました。

宗嘉先生のオリジナリティ満載のお料理。

懐石料理教室にて、ご自身でお作りいただけます。

プロのお味をぜひご家庭でもお愉しみくださいませ☺️🤲