講師(宗夜)ブログ

2023-04-02 17:01:00

●よし庵の懐石料理教室はエキサイティング

よし庵の懐石料理は・・・

『魂を込めている』

と先生が仰る通り、見た目も味も素晴らしいものばかり。

先生は仕事をしながらも合間を見つけては、日夜研究を重ねているとのこと。

 

魂が込もっている分、当然熱も入ります。

『工藤さん、次これ』

『はい』

『5分後にこれ、その次にこれ』

『はい』

『そしたらこっち』

 

生徒さまへの作業の説明をし、デモンストレーションをし、実践してもらい…、90分。

『あぁ…できた。』

明日のジョーのように燃え尽き、椅子に沈みこむ、私。

ところが一口、お料理を含むと…

復活〜ッ‼️ o(≧▽≦)o

 

『うわぁ、美味し過ぎます!』

生徒さまとその美味しさに目を見張っても、先生はいつもの仏のような表情を崩さず。

『フッ』と笑い、

(だから美味しいって言ったろ)というような面持ちで黙々と召し上がっておられる。

『ごちそうさま』

(早ッ…)

『茶室の準備してるねー』

 

『なんかすごいですね、宗嘉先生。いつもああですか?』

『いつもああです。』

 

エネルギーが次から次へと湧いてくる感じ。

しかしこの感じ。私は既に知っている。

これはどう見ても幼児の頃の息子と同じ。

あの頃の子どものパッションとそっくりです。

パッションは大事だなぁと思います。

心に浮かんだことを、浮かんだ時に、浮かんだままに実現したら、何か素晴らしいことが起こるのではないかといつも思っていました。

 

子どもには小さい頃からお料理を教えていました。将来一人で暮らす時に困らないように。

パンが好きだったのでよく家で一緒に焼いていました。

幼稚園に通っていたある日、息子が言いました。

『パンちゅくりたい』

その時、もう夜8時でした。

お風呂も終え、夕ご飯も終え、片付けも終え、あとはのんびり何するかな〜と思っていたところでした。

『えぇ〜、お母さんもう疲れちゃったよ。明日にしようよ〜。』

『ううん、ううん、ちゅくる!ちゅくる!』

かぶりを大きく振ってぐずる息子。

もー、何それ…。

可愛いじゃん‼️

『だったらちゃんとお片付けもするのね!』

『うん、やるよ!』

『眠いって言っても寝かさないよ』

『うん、いいよ!』

『よし。作ろう!』

そうとなると盛り上がるのはこっちの方で、

『クルミ入れちゃおうか?』とか

『レーズンも加えちゃう?』とか

『多めに作って明日の朝も食べよう』とか

どんどん拡張してしまう。

(ハッハッハ〜!なんかすごく楽しい!😆)

そして焼けたのは9時過ぎ。

紅茶入れて(子どもは牛乳)、焼きたてパンを味わう。

じーん…。美味しい。

『ああ、美味しいねぇ。息子ちゃんの言うこと聞いて良かったわ。ありがとうね』

『でしょー❣️』

 

育児書を開くと、夜寝る3時間前には食事は済ませるようにと書いてある。

わがままを聞き過ぎないようにと書いてある。

専門家の言うことだから間違いはないと思う。

 

だけれども、『夜にパンを焼きたい』という息子のわがままはこの日一度限りで、もう二度となかった。

当の息子は忘れているだろう。

むしろ私の方がこの思い出に癒され、時々宝石箱から取り出して懐かしく眺めることがある。

 

あの頃の子育て楽しかったなー。

と、いうような思いを先生といるともう一度、今現在でも味わえるのです。

『幼児の波動は高いんだよね』

と先生は言います。

幼児が楽しいことをしている時には雑念がないそう。だからなのか、私には子どもが天使に見えました。

先生からも同じ清らかなものを感じます。

次から次へと湧き出るアイディアとエネルギー。

夢追い人、宗嘉。

効率重視の現場マネージャー工藤とは、たまに意見の相違もある。でもそれは夢実現に向けてのプロセスなのであります。

 

一口食べるだけで元気になれるのは、先生ご自身がエネルギーに溢れているからかも知れません。

そして滋味深い。

身体と心に沁み渡る食材の生気。

真剣な調理時間。

美味しさを最大限に引き出すため、計量やタイムの管理には直向きです。

 

大切な人との時間をゆっくり味わっていただきたい。どこかに食べに行くのもいいけれど、ご自宅で、ご自身でそのような作ることができたらこの上ない幸せだと思います。

 

よし庵にてお料理の腕を磨いていただけたら。

幼児のような楽しい気持ちでウキウキと😊

皆さまのお越しを毎月第4火曜日にお待ち申し上げております😌🤲