ブログ 更新中!

2023-02-12 18:56:00

さかい治療院 LINE配信 2023.02.12

 

20230212.JPG

今日の午前は畑にもみ殻を混ぜ、畝たて作業。

まだまだ時間がかかりそうです。

もと水田なので雨降れば水捌けが悪く、水たまりの様になってしまします。

もっと排水しないといけません。溝掘って、水路をつくらねば。

 

午後からは、おかさげ農園で

『無農薬大豆を使った、味噌づくり』

豆と米麹を混ぜて仕込んで、1年寝かせます。

 

さらにこの日は、

朝からベーコンを燻煙して頂き

出来たてのベーコンを夕食でいただきました。

とても良い香りでした。

2023-02-06 22:20:00

『みんなで1年かけて仕込んだ自家製醤油を搾る 2023.02.06』

20230206醤油絞り8.jpg

 この日は1年掛けて醤油グループで作った醤油を搾りました。長野から搾り師さんをお呼びしました。

醤油は醤油麹(大豆と小麦、麹)に塩を混ぜて、天然水で仕込みます。

初めのひと月は週に1度天地返し(上下を桶ですくいひっくり返す)をし、その後ひと月に一度天地返しをします。

何と屋外で天日に当てて発酵させます。およそ1年経ったら搾りです。

沸騰させたお湯を醤油の中に入れて濃度を調整します。

それを布袋に入れて舟桶で圧力を掛けて搾ります。

搾ったそのままの醤油が生(なま)醤油です。口からちょろちょろ出てきたときには歓声が沸きました。味見をしたら「しょうゆ!おいしい!!」感動しました。

次に搾った醤油を88度まで熱して火入れをします。それを桶に入れて1週間寝かせてオリを沈ませます。1週間後に瓶詰めをしました。

出来上がった醤油は搾り師さんによるとワインで言うとボジョレーヌーボーみたいな若くてフルーティーな味だとか。

後で全く同じ材料で別の場所で作った醤油も味見させてもらいましたが、そちらの方が熟成度が進んでいて、より我々の知っている醤油の味に近かったです。

温度差で熟成具合も変わります。さあ、また今年の醤油仕込みがやってきました!続く。

 

 

2023-02-05 20:59:00

さかい治療院 LINE配信 2023.02.05

20230207配信02.jpg

『めざせ自給自足!?Sakai農園はじめます。』

2023年2月。念願の畑を借りることが出来ました。本当に感謝です。

これから畑を耕し畝たてをして、いろいろな栽培を楽しんでいきたいと思います。

コンセプトは無農薬栽培。もみ殻、落ち葉、生ごみ堆肥、朽木、燻炭などを投入し

微生物の多い土づくりからはじめます。

とても大変な作業ですが、一歩ずつ前進。

まずは春にじゃがいもから植えてみたいと思います。

 

『自宅で寝かした、2年もの豆味噌』

樽には、カビや酵母がいっぱいですが、中の味噌はしっかりと発酵し、熟成しています。

風味がよく味はまろやかです。

半年物の味噌はそれに比べてまだ熟成が足りないですが、普通に味噌として十分食べられます。

来週には次の味噌を仕込んでいく予定です。

 

自然のものを食べていると体が喜んでいる感じがします。

食から健康を見直してみるのもいいですよね。

2023-01-08 22:09:00

さかい治療院 LINE配信 2023.01.09

20220108人参10.jpg

1月8日は八百津町の見行山(けんぎょうさん)に半年ぶりの登山。

この山は、初心者向きで駐車場トイレもあります。

澄み切った晴天にめぐまれ、気分良く登れました。

頂上での眺めも最高に気持ちいい~。

下山してからは、おかさげ農園で人参収穫のお手伝い。

とフルコースの一日でした。

2022-12-25 19:08:00

さかい治療院 LINE配信 2022.12.25

20221225f.jpg

https://www.youtube.com/shorts/TVLUAt7s8sQ

『クリスマスに餅つき』

おかさげ農園さんの無農薬のもち米で餅つきをしました。

「ヨイショ!」参加者に自然と一体感が生まれます。

あんこ餅、黒ゴマ、大根おろし、 エゴマ、海苔、黒豆きなこ、 お雑煮とバラエティに富んだ味付けで いただきました。

つきたてのお餅は格別ですね。

また来年もおさかげ農園さんでお手伝いをしながら農や食について学んでいこうと思います。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...