商品のご紹介
自慢の味
召し上がり方
◆丸干しいか(もみいか)
焼いてお召し上がり下さい。
(焼きすぎると固くなりますのでご注意ください)
・オーブントースターや魚焼きグリルで焼いてください。
・焼く前に10~15分程日本酒または水に浸すと、冷めても柔らかいまま召し上がれます。
●原材料/するめいか、食塩、砂糖、魚醤(添加物不使用)
●要冷蔵または冷凍
※↓レシピもご覧ください↓※
【 アレンジレシピ 】
◆いしりするめ
冷蔵庫で解凍し、干物と同様に焼いてから、切ってお召し上がりください。
(焼きすぎると固くなりますのでご注意ください)
・真ん中に軟骨がある場合は引き抜いてください。
●原材料/するめいか、魚醤、醤油、発酵調味料、砂糖、清酒(添加物不使用)
●要冷凍
原材料・保存方法
-
丸干しいか
●原材料/するめいか、食塩、砂糖、魚醤(添加物不使用)
●要冷蔵または冷凍
干しほたるいか
●原材料/ほたるいか、食塩、魚醤、砂糖(添加物不使用)
●要冷蔵または冷凍
ほたるいか沖づくり
●原材料/ほたるいか、調味液(添加物不使用)
●要冷凍
いしりするめ
●原材料/するめいか、魚醤、醤油、発酵調味料、砂糖、清酒(添加物不使用)
●要冷凍
レシピ
丸干しいかの基本の食べ方
[材料]
・丸干しいか2枚
・日本酒または水を適量
❶丸干しいかを日本酒(または水)に10分程浸す。
➋オーブントースター(魚焼きグリル)を温めておく。
➌水気をさっと拭き取り2~3分焼く。指で触れて温まっていたらできあがり。
☝ポイント/焼き過ぎはダメ!固くなり、焦げ目が苦くなります。
丸干しいかの塩辛風
[材料]
・丸干しいか2枚
・漬け汁
(醤油30cc・みりん30cc・砂糖10g)
・柚子はお好みで
❶漬け汁の材料を火にかけ沸騰したら火を止めて冷ましておく。
➋丸干しいかを水に10分程浸してから、半分に切る。
➌内臓を取り出し、内臓を漬け汁と混ぜ合わせる。
➍丸干しいかの身に残った内臓を洗い流し細切りにする。足は1本ずつほぐす。
➎③と④をよく混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れ一晩寝かせてできあがり。
丸干しいかと大根の煮たの
[材料]
・丸干しいか2枚
・大根400g
・水300cc
・醤油15cc
・鷹の爪はお好みで
❶丸干しいかを水に10分程浸す。
➋足をゆっくり引っ張りながら内臓ごと取り出し、内臓を薄皮から取り出す。
➌身は細切りにし、足は1本ずつほぐす。
➍大根をはつって(※)鍋に入れる。水を入れて火にかけ、沸騰したら丸干しいかの身と内臓、小口切りの鷹の爪を入れ5分程煮る。
➎仕上げに醤油を入れてできあがり。
※「はつる」とは、乱切りとそぎ切りの中間のような切り方のこと。厚みが不揃いなので、いろいろな食感と味の浸み込み具合が楽しめます。
丸干しいかのパエリア
[材料]
・丸干しいか1枚
・玉ねぎ1/2個
・にんにく1個
・オリーブ油適量
・米1合 ※洗ってザルに上げ30分以上おく
・パプリカ1/2個
・大葉・レモンはお好みで
<パエリアスープの素>
・トマト1個分
・お湯200cc(いかを浸した汁と水を合わせて温める)
・コンソメ1/2個
・こしょう少々
❶丸干しいかをサッと洗い、キッチンバサミで胴の部分を1cm幅の輪切りにし、かぶるくらいの水に15分以上浸す。ゲソは細かく刻む。
➋玉ねぎとにんにくはみじん切り、パプリカと大葉は細切りに、トマトは角切りにする。
➌フライパンにオリーブ油・玉ねぎ・にんにく・ゲソを入れて炒める。
➍玉ねぎがしんなりしたら、米を入れさらに炒める。
➎米が透き通ってきたら<パエリアスープの素>の材料を順に加え煮立たせる。
➏いかの輪切り・パプリカをのせ、蓋をして弱めの中火で20分程炊く。
➐火を止め、蓋をしたまま2~3分程蒸らす。
➑大葉を飾りできあがり。皿に取り分けレモンを絞っていただく。
【引用】金沢楽座くいしんぼうの会レシピ
丸干しいかニンジン
[材料]
・丸干しいか1/2杯
・にんじん1本
<漬け汁>
・しょうゆ60cc
・みりん60cc
・酒45cc
・砂糖20~30g
・酢15cc
七味唐辛子・千切り昆布・柚子などお好みで
❶丸干しいかはサッと洗い、キッチンバサミで胴の部分は細切り、ゲソは3㎝長さの細切りにする。
➋にんじんは3~4㎝の千切りにする。
➌<漬け汁>の材料を鍋に入れ、中火にかけ沸騰させる。
➍にんじんと漬け汁を耐熱性のある袋に入れ、もみ込む。(昆布を入れる場合はここで入れる)
➎いかを加えさらにもみ込み、しばらくおいて味を染み込ませる。(最低20分。一晩おいてもよい)
➏お好みで七味唐辛子や柚子をかけていただく。
【引用】金沢楽座くいしんぼうの会レシピ