日本海に突き出た能登半島は「陸の孤島」と呼ばれていました。半島からさらに突き出た岬に海士崎灯台があり、灯台から徒歩30秒の所に当社はあります。昭和57年(1982年)設立以来、この地で潮風の音と香りに囲まれながら商品を作り続けてきました。

 

設立から四十余年が経った今、能登半島は空港開港や新幹線開通などのおかげで交通の便がずいぶん良くなりました。

しかしここはまだ、ぽつんと取り残されたような田舎町のまま。

でもそれゆえに残る長閑な風景や豊かな山海の恵みはここに住む私達の自慢です。そんな田舎だからこそできる美味しいもの、綺麗な空気の中だからこそできる自慢の味がここにあります。

 

これからも、能登を愛し、いかを愛す。創業者のこだわりを忘れることなく安心安全を第一に皆様に愛される商品作りを心掛けてまいります。

アレンジレシピ

  • 丸干しいか 基本の食べ方

  • 丸干しいかの塩辛風

  • 丸干しいかと大根の煮たの

  • 丸干しいかのパエリア

  • 丸干しいかとにんじん煮

もっと見る

会社概要

称号 株式会社西海水産
所在地 石川県 羽咋郡志賀町西海千ノ浦ヲ11番地
電話番号 0767-45-1057
FAX番号 0767-45-1259
法人番号 2-2200-0101-5725
設立 1982年(昭和57)11月12日
資本金 10,000,000円
事業内容 いか・魚類等の水産加工
役員 代表取締役 沖﨑 太規
代表取締役 沖﨑 五六 (会長)
取締役 沖﨑 千晶
従業員数 9名(2023年10月31日現在)
主要取引先 谷貝食品工業株式会社
株式会社能登半島
ウロコ水産株式会社
石川中央魚市株式会社
主要取引金融機関 北陸銀行
のと共栄信用金庫
MAIL [お問い合わせ]からお問い合わせください
道順説明
最寄り駅
その他 PL保険加入
全国健康保険協会認定 「かがやき健康企業宣言 優良企業」