おしらせ

2017-04-13 13:26:00

ドライフードの保存方法

先日の火曜日はあいにくの天気でしたが、

比較的陽気な天気が続き、お出かけが楽しいですね。

私も近々お花見に行く予定なので、当日が楽しみです。

 

今回は、暖かくなってきたので

「ドライフード」の保存方法について

説明をしたいと思います。

 

●ドライフードとは?

中にはドライフードと聞いてもピンと来ない飼い主様も

いるかと思いますので、ドライフードの説明から致します。

ドライフードとは、一般的に良く売られているフードの種類に当たります。

人によっては、「カリカリフード」とかいう方もいらっしゃいますね。

有名どころでは、「アイムス」「ロイヤルカナン」「サイエンスダイエット」

といった名称で販売しているフードですね。

 

●ドライフードの特徴

ドライフードの最大の特徴は、水分量が少ないということが

あげられますね。

水分含有量は、およそ5%~10%未満となっており、

長期保存に優れているというのが

最大のメリットですね。

この水分量はカビや細菌が増殖できない(もしくは増殖しにくい)

含有量となっています。

例えば、カビは水分8%以上

細菌は水分9%以上が増殖に必要と言われています。

 

●保存方法

保存方法としておススメの環境は

①直射日光の当たらないところ

②温度が高くならないところ

③風通しの良いところ

があげられます。

 

直射日光があたると、フードが変質してしまい

美味しくなくなる腐敗しやすくなる酸化する

といった現象が起こってしまいます。

 

高温多湿な環境下では

フードが湿気ってしまい、カビが増殖してしまいます。

 

あと冷蔵庫の中に入れてしますと

出し入れする際の、温度の差異によって結露が発生し

フードが水分を吸ってしまったり、

冷たいフードは匂いが出ないので食欲不振や

お腹を壊して、下痢の原因にもなってしますことが

あるので、なるべく常温保存がおススメです。

 

フードはしっかりと封をして保管した方が

フードの匂いも保てて、酸化も防げるので

美味しく・安全に食べられます。

袋の開けっ放しはしないように気を付けましょう。