県連からのお知らせ
GoToトラベル 地域共通クーポン取扱店舗 登録申請受付中!
この度、Go To トラベル事業にて、旅行者が、10月1日(木)より、旅行業者や宿泊事業者から配布される「地域共通クーポン」を、新潟県内でも利用いたします。
土産物店、飲食店等のほか、観光施設、アクティビティ、交通機関の皆様、地域共通クーポンの取扱店舗(利用可能店舗)として参加※し、観光を盛り上げましょう!
※飲食店についてはGoToEatの登録を受けていることが条件。
申請受付はこちら↓↓↓
Go To トラベル事業者向けサイト内 【地域共通クーポン取扱店舗登録希望事業者の方へ】
https://biz.goto.jata-net.or.jp/coupon/
新型コロナウイルス対策支援パンフレット【経済産業省】の更新(9月3日17時点版)について
経済産業省が提供する、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者を対象とした支援パンフレットが更新されましたのでお知らせします。
※更新情報については、支援パンフレットP3参照
経済産業省新型コロナウイルス対策支援パンフレット(9月3日17時時点版).pdf (2.45MB)
新潟県商工会連合会:新型コロナウイルスに関する中小企業支援対策特別相談窓口
https://www.shinsyoren.or.jp/home/100_keieisoudan/covid-19
中小企業の皆様へ「台風第10号に備えて行っていただきたい5つのポイント」(中小企業庁より)
近年、大規模な台風に伴う大雨、洪水等が発生しており、多くの事業者が被災しています。そんな中、台風が来る前に少しの事前対策を行うことで被害を防げるケースも数多くあります。 今週末に接近・上陸のおそれがある台風第10号に備え、以下の5つのポイントを参照に最善を尽くし、具体的な取組を行ってください。
1.店舗の看板や、事業所・工場の部材・工具等、風で飛ばされる物がないか点検し、台風接近前に建物内に収納してください
2.ハザードマップの確認をお願いします
3.豪雨や高潮、内水氾濫等による浸水に備え、2階以上に機械装置やパソコン等を移動させてください
4.台風の接近前に、従業員への連絡体制を構築し、接近中は、極力出勤させないでください
5.最新の気象情報を入手し、早めの対策を!
【発信元】
中小企業庁事業環境部経営安定対策室
Tel:03-3501-0459
【ビラ】台風対策のお願い.pdf (0.14MB)
持続化給付金事務局変更に伴う申請受付ホームページの変更について
持続化給付金事務局が変更されることから、9月1日(火)以降に申請をされる方のホームページ及びコールセンターが下記のとおり変更されることとなりましたので、お知らせいたします。今回は、事務局が変更されるものであり、給付要件等持続化給付金の制度面に関しては変更ありません。
なお、8月31日までの申請受付や審査等につきましては、従前の事務局が担当することとなっております。
※9月1日以降のホームページ等
【ホームページ】 https://jizokuka-kyufu.go.jp/
【コールセンター】0120-279-292
【IP電話専用回線】03-6832-6631
新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金の特例及び感染症対応休業支援金・給付金の申請期限について
標記について、厚生労働省からのご案内です。
リーフレット「雇用調整助成金等の申請期限について」.pdf (0.38MB)
(雇用調整助成金に関する厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html
(休業支援金・給付金に関する厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/kyugyoshienkin.html