難病手帳の制度化を考える会

未来は、私たちの意志で

写真

指定なし

DE50E210-4B78-472B-8E04-6DE80F01203A.jpeg

格差と過自助

非正規雇用の労働が、

調整弁の役割も担ってきた

'仕方ない'仕方ないと、

目先の利益のため、賃金格差を容認した社会は、

慢性的な生きづらさを生み出し、

子供がいなくなっていった。

そして、'仕方ない'社会から、仕方なく活力が失われていった

'仕方なく'ゾンビ企業が複数うまれることにより、健全な競争が否められ、イノベーションが犠牲になった

Aiでなくとも、誰しもが、こうなる日本の未来を予測することができたにもかかわらず、

政治献金がアンバランスを生み出しているにもかかわらず、誰もそれを止められないでいる

根底にある歪んだルールが

豊かさを見えにくくしているにもかかわらず

この国には、

仕方ない、をいいわけにしない

リーダー(人間)が必要だ

 

2021-05-19 04:38:39
57699C30-57AB-4AC8-BAC9-DFF185D97D9C.jpeg

ジェンダーギャップだけでない

ギャップは

ジェンダーだけでなく

疾病と疾病

障害と障害にもみられる

疾病の症状の変動性は、生活に支障をもたらすことがあるなか、

変動性がある症状が固定しないと、

雇用率制度の対象とはならない

そうしたミスマッチは暮らしのなかで、就労をする人の働く機会を狭めてしまう

E757CBE6-31A6-4261-B9C3-D00CE816A9F5.jpeg

2021-05-19 04:09:05
42DBE057-FD01-4473-810C-703DD9871167.jpeg

難病手帳の制度化を考える会 東京

1.18

東京  新宿にて開催されました。

2020-01-19 11:53:58
3D1248CA-46F1-421C-8FEA-DD73F7D38D97.jpeg

2020-01-11 02:19:31
8C584ABD-BA7B-4AA3-A91A-006CEE88A92D.jpeg

2020-01-11 02:18:38
1 2 3 4 5 6 7 8 9
2024.05.19 Sunday