仲間、作業・活動報告2011(PART2)
2011/12/27(火)
「ともの家」の一年を締めくくる「感謝のつどい」の様子を紹介します。
「始まりのあいさつ」を立派にこなしてくれ、いいスタートがきれました。
「社会福祉法人清水あすなろ福祉会」 理事長 杉井さんよりご挨拶の言葉を頂きました。
「施設長のあいさつ」ではスタンドマイクが下がってしまうハプニングで場を和ませます。
「ささえる会」会長の西さんの乾杯で食事がスタートしました。
今年「ともの家」に新しく入った、職員の紹介。
職員も一致団結して、頑張っていきます。
「ともの家の日常」スライドショータイム。
たくさんの方から、「とても良かったよ」と言っていただき、ホッとしています。
最初のジャッキーチェンの「プロジェクトA」verも観てみたかったと声を掛けてもらえました(笑)
ともの家と消BOY’Sのジョイントコンサート。
トップバッターで「栄光の架橋」を歌い上げてくれました。
「あとひとつ」頑張って歌いました。
決めポーズもかっこよく、きまっています。
「宇宙戦艦ヤマト」を 堂々と歌い。
「空も飛べるはず」では、ギター演奏にのって熱唱してくれました。
しっとりと「ハナミズキ」を歌ってくれました。
「アララの呪文」「マルモのおきて」では、みんなのかわいいダンスも披露。
歌の練習、踊りの練習、みんなが頑張っていたのを知っているので、その成果が出せてすごく良かったです。
「お楽しみ抽選会」も盛り上がり。
「終わりの言葉」の頃には、会場の全ての人がひとつになっていました。
たくさんの方に支えられている「ともの家」が「感謝のつどい」でみなさんと顔を合わせて、たくさんお話しが出来る、すごく大好きなイベントです。
もっと日頃の感謝を伝えたかったのですが、時間はあっという間に過ぎてしまいました。
いつも本当にありがとうございます。
また来年も宜しくお願い致します。
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい。
「フォトアルバム」にも写真をアップしておきます。
----------------------------------------------------------------------
2011/12/27(火)
誕生日おめでとうございます。
--------------------------------------------------------------------------
2011/12/19(月)
ピース(生活介護)とパン工房・ヴィーブル(就労継続支援B型)「ともの家」の仲間、みんなが集まり「クリスマス会」を行いました。
今年も「イオン清水店」さんが遊びに来てくれました。
午前はみんなでクリスマスランチ(昼食)作りに挑戦。
「イオン清水店」さんからプレゼントも頂きました。
本当にありがとうございました。
大切に使わせて頂きます。
午後は「イオン清水店」さんがみんなの為に用意してくれた紙芝居(すてきなBGM付き)でスタート。
最後はビンゴゲームでハラハラドキドキ。
数字を読み上げてくれます。
仲間から「たのしかった~」の声があちこちから聞こえ、今年も大成功のクリスマス会でした。
写真も「フォトアルバム」にアップしておきます。
--------------------------------------------------------------------------
2011/12/05(月)
ピース(生活介護)の12月のオリジナルカレンダーを紹介します。
12月です。師走です。1年もあっという間です。
---------------------------------------------------------------
2011/12/02(金)
清水マリンビルにて、第8回 みんなの交流会 『がんばれ日本!!クリスマスカーニバル2011』に参加してきました。
マジックショーやフルート演奏を楽しみ、ビンゴゲームで一喜一憂し、消BOY'Sのコンサートはみんなで大盛り上がりのあっという間の一日でした。
「ともの家」からも作品を展示しました。
マジックショーに不思議に思ったり、驚いたり。
ビンゴゲームで賞品をゲットした方、おめでとうございます。
消BOY'Sのコンサートはみんなノリノリです。
みんなでピース。
実行委員会さん、お疲れ様でした。
みんなとても楽しい時間を過ごせました。
「フォトアルバム」に他の写真をアップしておきます。
-----------------------------------------------------------------
2011/11/11(金)
10月30日(金)と11月9日(水)の2日間にかけて、 生活介護「ピース」のオリジナル商品づくりの第三弾として「なんちゃってモンブラン」と「おさつぺったんこ」、ピースオリジナルの完全新作のパンを作りました。
仲間にパンのネーミングを考えてもらったり、注文表を作成してもらったりと準備はバッチリ。
すごくいい表情でしょ。
自分でやることのイメージが出来ているので、すごく上手です。
パンの生地を成型しています。
たたいて、ひろげて、あんこを包みます。
「あすなろの家」さんのイモホリに参加させてもらい、収穫したさつまいもを材料に使わせて頂きました。
その時の様子。(下の方にその時の記事も掲載してあります。)
いつもイモホリに誘って頂きありがとうございます。
で、完成写真です。
「なんちゃってモンブラン」
「おさつぺったんこ」
たくさんの注文ありがとうございました。
他の写真も「フォトアルバム」にアップしておきます。
--------------------------------------------------------------------
2011/11/04(金)
「ともの家」でも万が一に備えて、いざという時の為に防災訓練を行いました。
地震だ、みんな机や布団の下にかくれろ~。
製菓室のコンロから火が・・・ 消火器で初期消火を行ってます。
タンカの使い方もしっかり確認。
避難すべり台もオーケー。
--------------------------------------------------------------------------
2011/11/02(水)
明日、結婚式を迎える職員さんにサプライズで仲間みんなが集まってお祝いしました。
お祝いのプレゼントをまーちゃんから手渡してもらっています。
仲間みんなに結婚の報告。
ほんとうに、幸せいっぱいのオーラがあふれていました。
仲間の質問コーナーでは「ダンナさんのことをなんて呼んでますか?」
とか、「赤ちゃんの名前は決めましたか?」
とか、仲間のたくさんの質問にハニカミ照れながらも一生懸命に答えてくれる姿はとても可愛く。
ご結婚おめでとうございます。
これからも、幸せいっぱいの家庭を築いていって下さい。
--------------------------------------------------------------------
2011/11/01(火)
ピース(生活介護)の11月分のカレンダーを紹介します。
----------------------------------------------------------------------
2011/10/25(火)
イモ掘りに行ってきました、その様子を紹介します。
大きなサツマイモがたくさん。
その後は「なごみ茶屋」さんでお昼ご飯、いつもお世話になります。
とてもおいしくみんな大満足。
写真も「フォトアルバム」にアップしておきます。
--------------------------------------------------------------------------
2011/10/21(金)
ふれあいスポーツレクリエーション大会に参加してきました。
今年は焼津市総合体育館で観光バスなど計三台で出発です。
集合写真。
今年の10年表彰に三人です。
10年間本当にお疲れ様でした、これからも一緒に頑張りましょう。
大会のお手伝いをしてくれてます。
いい表情でしょ。
全力疾走です。
50M走で1位になり表彰状とメダル、おめでとうございます。
紹介しきれない写真は「フォトアルバム」にアップしてあります。
----------------------------------------------------------------------
2011/10/19(水)
今回は手づくりパン工房「TOMO」の作業の様子を紹介します。
メロンパンの仕上げの線をつける作業をしています。
すごく上手に出来ています。
自信が顔にあらわれてます。
こちらは、焼き前のぬり玉をするところです。
トッピングを手分けしてやっています。
生地の分割も手際がよいです。
--------------------------------------------------------------------------
2011/10/14(金)
廃油せっけんを作っています。
みんなでレシピを確認しながら、丹念に混ぜていきます。
2週間毎日かき混ぜ、完成したらまたアップします。
--------------------------------------------------------------------------
2011/10/14(金)
さてさて今回は「ともの家」のお昼休み風景。
----------------------------------------------------------------------
2011/10/13(木)
「手づくりパン工房TOMO」店内の壁面が新しくなりました。
10月です、そうハロウィンです。
ハロウィンにラッピングしたハロウィンミニクッキーもご用意してお待ちしております。(宣伝)