おかしあそびプランナー/下島綾美(ヤミラ)
インフォメーション
- 2025-06(18)
- 2024-02(10)
- 2023-06(4)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-10(8)
- 2022-06(5)
- 2021-02(1)
- 2020-12(1)
- 2020-10(2)
- 2020-02(2)
- 2020-01(9)
- 2019-03(2)
- 2019-02(13)
- 2018-07(3)
- 2018-06(4)
- 2018-05(2)
- 2018-02(2)
- 2017-11(1)
- 2017-10(1)
- 2017-09(2)
- 2017-08(3)
- 2017-07(3)
- 2017-04(1)
【講義】山形大学オンラインドッキ―WS
2020 / 10 / 11 17:40
2020年8月6日、山形大学白石哲也先生の考古学実習の講義に呼んでいただき、
オンラインでドッキ―作りワークショップをしました。
白石先生から事前に送られた土器を観察して、
ドッキ―への変換の仕方までを実演しました。
お菓子を通じて、土器の観察の視点を伝えられたかなあ。
環境の関係で、実際に学生さんたちに作っていただくところまではできませんでしたが、
新しい生活様式に合わせた、オンラインでのワークショップのやり方も、模索中です。
【掲載情報】三鷹市WEBサイト「みたか遺跡展示室」
2020 / 10 / 11 16:47

三鷹市が運営するWEBサイト「みたか遺跡展示室」で、
土器片クッキーのワークショップ成果がオリジナルコンテンツとなって公開されました。
http://www.mitaka-iseki.jp/kikaku4/dokkie/dokkie.htm
三鷹市の魅力を詰め込んだ、「三鷹式ドッキ―」の企画も盛り込んでいます。
三鷹式ドッキ―の文様から、三鷹市の特徴を知ることができます。