おかしあそびプランナー/下島綾美(ヤミラ)
インフォメーション
- 2025-06(18)
- 2024-02(10)
- 2023-06(4)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-10(8)
- 2022-06(5)
- 2021-02(1)
- 2020-12(1)
- 2020-10(2)
- 2020-02(2)
- 2020-01(9)
- 2019-03(2)
- 2019-02(13)
- 2018-07(3)
- 2018-06(4)
- 2018-05(2)
- 2018-02(2)
- 2017-11(1)
- 2017-10(1)
- 2017-09(2)
- 2017-08(3)
- 2017-07(3)
- 2017-04(1)
【WS情報】2018.7.8.サンロード青森 あおもりJOMONフェスタ「縄文ポシェットアップルパイ」
2018.7.8(日)は、青森市のサンロード青森でワークショップをやります。
全4回の「あおもり縄文フェスタ」のうちの3回目!
この回では「縄文ポシェット」のようにパイ生地を織り込んだ、
「縄文ポシェットアップルパイ」を作ります。
前回と同様、全5回、各回定員10名で先着順です。
食べ応えのあるおいしいアップルパイが誰でも作れますよ。
こちらもよかったら来てくださいね。
詳細はこちら↓
https://jomon-japan.jp/wp-content/uploads/2018/06/ajf2018_3.pdf
【WS情報】2018.7.1.イオンモール下田 あおもりJOMONフェスタ「縄文パフェ」
2018年7月1日(日)に、青森県おいらせ町イオンモール下田にて、
青森県の縄文時代をテーマにしたパフェ作りワークショップを行います。
「あおもりJOMONフェスタ」の一環です。
下から草創期、一番上が晩期と、縄文時代の約1万年間を凝縮したパフェです。
各層はそれぞれある遺跡を表現しています!(詳しくはWSで作りながらお話します。)
5回開催、各回定員10名です。
詳細はこちらから。
https://jomon-japan.jp/wp-content/uploads/2018/06/ajf2018_2.pdf
よろしくお願いします。
【WS情報】2018.6.16.五所川原エルム「縄文狩猟カフェ」
2018.6.16.「あおもりJOMONフェスタ」のワンブースで、
「狩猟」をテーマにした「縄文カフェ」作りのワークショップを行います。
イノシシ形土製品の「イノッチ」を描いたら…
セキゾクッキーで仕留めるぞ!
それ以外にも狩猟文土器をモチーフにしたスリーブ作りも行います。
詳細は こちら !
「ビッグイシュー」2018.6.1.号にインタビュー記事が掲載されました。
雑誌「ビッグイシュー」の2018.6.1.発行号で、
「おかし作り考古学者」としての私について、
インタビューをしていただきました。
リリーフランキーさんが表紙の号です。
よかったら街中でお買い求めください。
(通販でも販売されているそうです。)