唐津東商工会

商工会とは、地区内の商工業の総合的改善発達を図るとともに、社会一般の福祉の増進に資することを目的として、法律に基づき設立された「特別認可法人」です。

唐津東商工会は平成18年4月に5商工会(浜玉町、七山村、厳木町、相知町、北波多村)が合併し新たにスタートしました。

金融、税務、労務、創業など、あらゆる経営課題に対して、経営指導員や各種専門家がご相談に応じます。何でもお気軽にご相談ください。
 0955-62-2901
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2021 / 03 / 18  09:28

一時支援金のご案内

summary-3_page-0001.jpg

 2021年1月に発令された緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等の皆様に、「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」 が給付されます。

 

給付額
 フリーランスを含む個人事業主:最大30万円
 法人:最大60万円

主な要件
 ① 2021年1月に発令された緊急事態宣言による飲食店時短営業

    又は外出自粛の影響を受けた
 ② 2021年1月~3月に、売上が前年(前々年)比で50%以下

    なった月(対象月)がある

基本計算式
(2019年1月~3月 or 2020年1月~3月の合計売上)
ー(2021年対象月の売上 × 3)= 給付額(上限あり)

申請受付期間
 2021年3月8日(月)~5月31日(月)

 

詳細については、下記ホームページをご覧ください
https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html

2025.06.20 Friday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる