県連合会からのお知らせ
令和6年度長崎県特産品新作展の出品商品の募集について
長崎県では、県産品の新商品開発促進を図るため、標記新作展を開催し、
受賞商品については様々な媒体や場所で積極的なPRができるように準備しています。
出品をご希望の方は別添資料をよくお読みになり、ご応募ください。
記
1.募集期間
令和6年11月30日(土)17:00まで
2.募集区分
(1)農産加工品部門
(2)水産加工品部門
(3)酒・飲料部門
(4)菓子・スイーツ部門
(5)工芸・日用品・その他部門
※各部門内で「最優秀賞」「優秀賞」を1点ずつ選定し、最優秀賞の中から
「県知事賞」を授与。
※「観光客向け商品」や「手土産」という観点で、長崎土産としてふさわしい
優れた2商品を選定し「ながさき手みやげ大賞」を授与。
3.その他
対象商品等の詳細は、別添「令和6年度長崎県特産品新作展出品商品募集について」を
ご覧ください。
4.お問合せ先
長崎県物産ブランド推進課 山口、志田
電 話 095-895-2621
E-mail kyohei_yamaguchi@pref.nagasaki.lg.jp
令和6年度長崎県特産品新作展 実施要領.pdf (0.5MB)
<警察官をかたる不審電話が多発 他>もってこいネットワーク通信46.47.49
長崎県警察本部 生活安全部生活安全企画課からもってこいネットワーク通信の送付がありましたので掲載します。
10月下旬から還付金詐欺被害の前触れとなる不審電話に関する相談が急増しています!
「還付金があるのでATMへ」と電話でお金の話をされたら、詐欺を疑い、最寄りの警察に相談しましょう!
★大前提★
・SNSやビデオ通話で連絡をする警察官
・SNSで逮捕状画像を提示する警察官
・お金を振り込ませる警察官
は絶対にいません!
もってこいネットワーク通信第46号 市職員や銀行職員を名乗る還付金詐欺の電話が多発.pdf (0.17MB)
もってこいネットワーク通信第47号(安心スマホ検定).pdf (0.39MB)
もってこいネットワーク通信第49号 警察官をかたる不審電話が多発.pdf (0.17MB)
<闇バイトにご注意を>もってこいネットワーク通信
長崎県警察本部 生活安全部生活安全企画課からもってこいネットワーク通信の送付がありましたので掲載します。
もってこいネットワーク通信第48号(闇バイトにご注意を).pdf (0.26MB)
展示商談会の出展事業者を募集しています
長崎県では、県内の農林水産品、加工製造された食品及び飲料品等の販路拡大を支援するため、大手ベンダー及びその取引先を招いて以下のとおり展示商談会を開催します。
https://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/690098.html
1.展示商談会の概要
(1) 日時 令和7年1月16 日(木曜日)13 時30 分~16 時30 分
(2) 会場 出島メッセ長崎 コンベンションホール1~3(長崎市尾上町5-1)
(3) 主催 長崎県
(4) 出展料 無料
(5) 参加バイヤー (株)日本アクセス、三菱食品(株)、ヤマエ久野(株)等のベンダー及びその取引先のスーパー、小売店など
(6) 試食等 試食・試飲提供可 ※販売は不可
2 展示商談会への出展申込(概要)
(1) 申込締切 令和6年11 月25 日(月曜日) 厳守
(2) 申込方法 「出展申込書(Excel ファイル)」に、必要事項を入力・写真データを貼付のうえ、
同申込書の上部に記載した電子メールアドレスあて送信
(3) 出展者選定 出展申込のあった事業者の中から、長崎県で審査を行い、出展可否を決定のうえ、
令和6年12 月2日(月)までに電子メールで通知