県連合会からのお知らせ
「再生・再チャレンジ支援円滑化パッケージ」の公表について
3月17日(月)に「第2回挑戦する中小企業の経営改善・再生支援強化会議」が開かれ、
本会議後に、経済産業省より「再生・再チャレンジ支援円滑化パッケージ」が公表されました。
内容につきましては中小企業庁サイトおよび別添資料をご確認ください。
【中小企業庁サイト】
https://www.meti.go.jp/press/2024/03/20250317003/20250317003.html
01:挑戦する中小企業の経営改善・再生支援強化会議配布資料.pdf (0.26MB)
02:再生・再チャレンジ支援円滑化パッケージ.pdf (0.66MB)
<警察に偽装した電話番号に注意!>もってこいネットワーク通信
長崎県警察本部 生活安全部生活安全企画課からもってこいネットワーク通信の送付がありましたので掲載します。
もってこいネットワーク通信第11号.pdf (0.27MB)
もってこいネットワーク通信第12号.pdf (0.18MB)
【募集】令和7年度デジタル力向上支援事業費補助金の募集について
長崎県新産業推進課から案内がありましたので、お知らせします。
県では、県内中小企業者がデジタルを活用できる人材の育成や、
IT機器・デジタルツール導入の取組を支援し、業務効率化により
賃上げなど労働環境の改善につなげることを目的として、
令和6年度に引き続き「デジタル力向上支援事業費補助金」を実施します。
※令和5年度、令和6年度に同補助金等を利用された事業者は、今回応募することはできません。
■募集期間:令和7年5月31日(土)まで(消印有効)
■補助金額:10万円~100万円
■対象経費:IT関連の講座受講経費・資格取得経費、IT機器・デジタルツール等の導入経費など
■補助率:3分の2以内
※申請順に募集要件を満たすものから採択します。なお、申請状況により募集期間の延長や早期に終了する場合があります。
▼詳しい内容は、県ウェブサイトから募集要項、申請の手引き等をご覧ください。
https://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/714682.html
【お問い合わせ先】
長崎県デジタル力向上支援事業費補助金事務局(長崎県新産業推進課 DX・新産業支援班)
TEL:095-895-2529 / MAIL:dx-shien@pref.nagasaki.lg.jp
02_デジタル力向上支援事業費補助金チラシ【共通】.pdf (0.95MB)
03_【申請の手引き】デジタル力向上支援事業費補助金.pdf (0.67MB)
04_【募集要項】デジタル力向上支援事業費補助金.pdf (0.28MB)
長崎県商工会連合会令和6年度第2回臨時総会の開催について(公告)
長崎県商工会連合会 令和6年度第2回臨時総会を別添のとおり開催いたします。
・開催期日 令和7年3月26日(水) 14:30~
・開催場所 平安閣サンプリエール 3階 ペルル
長崎市元船町2番4号
令和6年度第2回臨時総会の開催について.pdf (0.15MB)
<電話に注意!ボイスフィッシングによる不正送金被害>サイバーセキュリティ通信
長崎県警察本部 生活安全部 サイバー犯罪対策課からサイバーセキュリティ関連の情報提供がありましたので掲載します。
サイバーセキュリティ通信第外号.pdf (0.28MB)