徒然なる日々

2021 / 02 / 14  17:00

もちどら【弦月】誕生小噺

もちどら【弦月】誕生小噺

今ではどら焼きと並んで詰め合わせの定番になりつつあるもちどら【弦月】(げんげつ)

きっかけはちょっとした縁の積み重ねでした☺

 

↓↓焼き上げ動画はコチラ↓↓

https://twitter.com/makemyroad/status/1360659280341336068?s=19

もちどら【弦月】誕生小噺

 

10年ほど前、大学時代にラクビー仲間だった友人の結婚式に招待されて四国に行ったことがあります。

そこで一緒に式に参加する別の仲間に連れられて入ったお店で出会ったのが

 

愛媛県大洲市の【残月】でした。

 

残念ながら屋号は忘れてしまったのですが、どら焼き風の生地にとろりとした粒あんが挟み込まれている逸品で、正直お世辞抜きで感動しました。

 

と、同時に、いつか一文字釜を使ったこんなお菓子を作ってみたいなぁ…と嫉妬心にも似た憧れの炎が胸に灯ったのを覚えています。

 

そんな折、地元の高校の同窓会の実行委員をする機会がありました。

同窓会と一口に言っても学校全体規模のものなので、上は戦中の体験を持っておられる大先輩から下は30歳という、総勢800人近い大イベントでした。

 

ちょうどその年は、学校創立125周年というのも相まって、

 

【何かオリジナルの物があるといいね!】

 

という雰囲気に推されて、なにかお菓子を作れないか?という話になっていきました。

 

その同窓会名が【弦月同窓会】というのもあり、真っ先に頭に浮かんだのは【残月】のフォルムを【弦月=半月】に見立てたお菓子はどうかというアイデアでした。

さらに古い資料をあたって、残月の配合等を調べたら生姜を使っていたことがわかりました。

そこで、宮崎【佐土原産】の生姜を強めに使ってはどうかというアイデアにつながり、歯切れがよく硬くなりづらい餅を中餡として使うと食感も食べやすさも兼ね備えて、面白そうという考えも浮かんできました。

 

とはいえ、当時の私は職人としては数年。どら焼きを焼くのも慣れていないペーベーでしたから、果たして自分に出来るのか?という不安で一杯でした。

 

しかし、同じ実行委員の仲間の励ましや、色々な場面で出会った高校の大先輩方の助言、職場の両親の理解のおかげで少しずつ、いまの形に安定していきました。

 

そんな想いで作り上げた【弦月】。

なんやかやで作り続けて8年近くなります。

 

お客様の中でも、高校のOB、OGの方々は一目見て

【高校の横にあった池やろ?懐かしいねー】

と言ってくださったりで、本当に驚いています。

 

Facebook、Twitterのフォローは下のボタンから出来ます☺よろしければそちらもチェックしてみてください。

2021 / 02 / 08  15:19

【佐土原姫】

【佐土原姫】

白あんに柚子を練り込んで香りをまとわせた柚子餡を使った焼き菓子【佐土原姫】

アクセントでドライ苺を刻んで添えています😄

2021 / 02 / 08  05:14

ページ連携できました!

ページ連携できました!

HPとFacebookページの連携がうまくいかずモヤモヤしてたのですが(2か月ほど…(;'∀'))

ようやくできました!!

 

記念に?投稿しときます(笑)モチベ上がってキター!

1
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる