野津原町商工会

野津原町商工会ホームページへようこそ!
ななせダム・参勤交代道路《今市の石畳》・道の駅のつはる・後藤家住宅《国指定重要文化財》・丸山神社・野菜等魅力の多い野津原
 097-588-0101
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2022 / 08 / 10  07:40

<大分県よりご案内>『おおいた働き方改革トップセミナー』のご案内

<大分県よりご案内>『おおいた働き方改革トップセミナー』のご案内

<大分県よりご案内>

働き方改革が重要な経営課題になる中、多様な人材を生かし企業が持続的に発展するためには、経営者がリーダーシップを発揮し、労働者と一体になって、積極的かつ継続的に「働き方改革」を進めることが必要です。

今年度は、男性の育児休業取得促進をテーマにセミナーを開催しますので、ぜひ、ご参加ください。

■日時:令和41011() 15:30~17:10

■会場:ホテル日航大分 オアシスタワー5階 孔雀の間

■対象:企業経営者、人事労務責任者等

■定員:100名

■内容:
 ①「おおいた働き方改革」推進優良企業表彰式

 ② 講演
  演題 過重労働から超ホワイト企業へ
     ~『残業ゼロ』『男性育休100%』達成からの
       幸せな増収増益~ (仮題)
  講師 ㈱サカタ製作所 代表取締役社長 坂田 匠 氏

■申込方法:参加申込書.pdf (クリックしてダウンロード)に必要事項をご記入の上、9/16(金)までにFAXないしe-mailにてお送りください。

■申込・問合せ先:大分県商工観光労働部雇用労働政策課
         (担当 森本,麻生)

         TEL.097-506-3327 FAX.097-506-1756
          e-mail:a14310@pref.oita.lg.jp

2022 / 08 / 09  08:33

<大分労働局より>『労働契約等解説セミナー2022』のご案内

<大分労働局より>『労働契約等解説セミナー2022』のご案内

<大分労働局よりご案内>

雇用される側(労働者)と雇用する側(使用者)をつなぐルールである“労働契約”について、基本的な事項をわかりやすく解説するセミナーを開催します。

労働契約法・労働基準法で定められていることなど、労働者の皆様が安心して働くために知っておくべき重要なルールや、労働者・使用者それぞれの権利・義務などをわかりやすく解説いたします。

また、無期転換ルール(※)については、施行から5年を経過した平成30年4月1日以降、このルールに基づき、多くの有期契約労働者に無期転換申込権が発生していることから、円滑な無期転換を進めるための適切な対応が必要です。このため、無期転換ルールの具体的な導入方法のほか、先行している企業の導入事例を紹介いたします。

さらに、副業・兼業の促進について、現状や促進の方向性、労使それぞれの留意点をわかりやすく解説いたします。

なお、セミナー終了後には労働時間や労働契約等に関する相談、無期転換ルールの導入や申込み方法などに関する相談に応じます。

 (※)有期労働契約が更新されて通算5年を超えたときに、労働者の申込みによって企業などの使用者が無期労働契約に転換しなければならないルールです。

 

一般労働者・事業主向け労働契約等解説セミナーの日程等は以下のとおりです。

■ 会場開催の概要

 開催期間5月30日(月)~8月24日(水)  
 開催時間セミナー   13時00分~15時40分 (休憩10分)
      個別相談会 15時50分~16時50分

■オンライン開催の概要:  

  開催期間5月30日(月)~8月24日(水)  
  開催時間:午前の部 セミナー   9時30分~12時10分
       午前の部 個別相談会 12時10分~13時10分
       午後の部 セミナー   13時30分~16時10分
       午後の部 個別相談会 16時10分~17時10分

■参加費無料  

■申込方法:専用WEBサイトないしFAX申込書(クリックしてダウンロード)にてお申込みください。
  専用webサイト http://www.langate.co.jp/rule2022/index.html
  FAX 075-741-7863  

このセミナーは労働者や事業主の方など、どなたでもご参加になれます。
参加費は無料です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

 

2022 / 08 / 04  07:45

<大分県産業創造機構より> 『副業・兼業人材活用推進セミナー』のご案内

<大分県産業創造機構より> 『副業・兼業人材活用推進セミナー』のご案内

 

<公益財団法人大分県産業創造機構よりご案内です>

大分県産業創造機構では、県内の中小企業における副業・兼業人材の活用推進に向けて、標記セミナーを開催します。

2018年1月の政府による副業・兼業の解禁を皮切りに、都市部の人材を地方で活用する中小企業が増えています。本セミナーを受講いただき、副業・兼業人材の活用について、ぜひご検討ください。

■開催日時:令和4年8月31日(水) 13:00~16:00

■開催場所:ソフトパークセンタービル 3階 300研修室

■定  員:30名 (オンラインでの視聴も可)

■申込方法:参加申込書(クリックしてダウンロード)を記載のうえ、メール又はFAXで直接お申し込みください。
      メール.h-katahira@columbus.or.jp
      FAX.097-534-4320

■お問合せ先:大分県産業創造機構 経営支援課 片平
       TEL.097-537-9111

 

 

2022 / 08 / 03  08:27

<大分市より> 『IT化促進セミナー&個別相談会』のご案内

<大分市より> 『IT化促進セミナー&個別相談会』のご案内


<大分市よりご案内です>

新型コロナウイルス感染症がビジネス全般に大きな影響を与える中、インターネットをはじめとするデジタルを活用した事業展開が進んでいます。時代に即した事業活動への変化が求められる今、大分市の中小企業を対象とした、"自社のデジタルを見直す"セミナー&個別相談会を開催します。

「ホームページリニューアル」「気軽に作れる求人サイト」「Web広告の活用法」の3つのテーマについてセミナー&個別相談会を開催します。講師に加え、実際にデジタルの促進を進めた中小企業の方にゲスト登壇していただき、実体験を基にしたトークセッションを行うので、デジタルが苦手な方でも分かりやすいセミナーとなっています。

終了後には、各テーマに沿った個別相談会も実施しますので、この機会に自社の"デジタル"を見直してみてはいかがでしょうか。


■日時:(1)8月17日(水) 午前10時~正午

       (2)8月17日(水)午後3時~5時
       (3)8月21日(日)午後3時~5時

■会場:J:COMホルトホール大分 3階 大会議室

(1)第1回「ホームページリニューアルのススメ」

 セミナー
  講師:㈱HAB&Co. 代表取締役 森 祐太 氏
  ゲスト登壇者:シェアードクリエイション㈱ 代表取締役 志賀 飛太 氏

 個別相談会
  ・ホームページリニューアル相談ブース
  ・求人サイト相談ブース
  ・大分市補助金相談ブース

(2)第2回「手軽につくれる本格的な自社専用の求人サイト」

 セミナー
  講師:㈱HAB&Co.代表取締役 森 祐太氏
  ゲスト登壇者:シェアードクリエイション㈱ 代表取締役 志賀 飛太氏

 個別相談会
  ・ホームページリニューアル相談ブース
  ・求人サイト相談ブース
  ・大分市補助金相談ブース

(3)第3回「知らないと損をするWeb広告活用法」

 セミナー
  講師:㈱シャーロック 代表取締役 北 幸一郎 氏
  ゲスト登壇者:㈱HAB&Co. ディレクター 佐藤 大貴 氏

 個別相談会
  ・Web広告相談ブース
  ・求人サイト相談ブース
  ・大分市補助金相談ブース

 ※詳細はチラシ(クリックしてダウンロード)をご覧ください。

■対象者:大分市内の中小企業のIT化推進を担当する経営者や中間管理職、今回のテーマに興味のある方

■定員:各回30名程度 (先着順、事前申し込みが必要)

■受講料:無料

■申込方法:開催日前日までに、応募フォーム(別ウィンドウで開きます)または商工労政課までご連絡ください。

■お問合せ先:大分市商工労働観光部商工労政課  TEL.097-585-6011

2022 / 07 / 28  08:56

<大分県貿易協会より>令和4年度『秋季貿易講座』のご案内

<一般社団法人大分県貿易協会よりご案内>

大分県貿易協会では、貿易業務に初めて携わる方 から実務経験が2~3年目の職員等を対象に、貿易実務 に関する基礎から、より実践的な知識までを身につけていただくため、下記貿易講座を開催いたします。

受講を希望される方は、下記の申込書によりお申し込みくださいますよう、お願い申し上げます。

 

1.スケジュール:

2.会 場:トキハ会館 6 階「さくら」/ウェビナー併用

3.参加費:全講座無料

4.定 員:会場各15名/ウェビナー定員なし

5.申込締切:各講座開催日の 1 週間前まで

6.主 催:一般社団法人大分県貿易協会

7.共 催:ジェトロ大分/大分県国際物流推進協議会 /大分県/大分市

8.問合せ先:大分県貿易協会 (担当:伊藤)
       TEL 097-592-5932 / E-mail info@oita fta.jp

9.申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、FAXもしくはE-mailでお申し込みください

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2024.04.27 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる