活動日誌・お知らせ
2021-12-22 14:18:00
「てご」の企画の会社の方々がお見えになられました
「てご」の企画をしている
面白法人カヤックの方々が来られました
「ちいき資本主義事業部・人事部」とか
面白い名刺がとっても良かったです。
1階に居たときよりも
2階へ案内した方がなんかこの部長さんが
面白がってて喜んでいました
ここの社長が軟式テニスの
特訓をしている
この雑然とした光景がお気に召したようです。
超変わっていると感じました
ヒナ店長もちゃんと写真に収まってくれました
ヒナ店長は仕事として割り切る希有なにゃんこです
2021-12-16 13:34:00
三朝温泉・株湯
三朝の温泉は白狼が教えてくれたとか言われてて
平安後期に発見されています
その「株湯」が残っています
そして「日帰り温泉・株湯」もあります
ここのお湯はとても温度が高く
45℃とか言われてて
かなり熱かったです
けれど、身体のぽっかぽかは夕方まで残って
大変良かったです
そして、ここの湯を汲んで
毎日適量飲み続けると
癌が治るとかの噂で
沢山の人がペットボトルを持って
集まります。
ラジウム温泉の効果?
「三朝温泉病院」も在るし
「大阪大学宇宙物質研究所」とかも見えたりしました
「キュリー夫人の銅像」もあり
「ヴァイオリン美術館」もあったりするのです
そして気になってた「三朝高原ラジウム・ガーデン」のその後!
なんとソーラーパネルが
全てを覆っていました
「人々はその光景に恐怖した!」って感じでした。
ここは元駐車場でした。
建物は壊されてそこにもソーラーパネルが!
残っている廃墟の上にもソーラーパネルが!
このソーラーパネルが壊れたら
廃棄が大変だろうなあ~~~
土砂崩れも起きていて大変心配だなあと思いました