インフォメーション
みなさまこんにちは
年末はいかがお過ごしでしょうか。
メイアンドさつきの今年の営業は、12月27日に終了させていただきました。
今年も無事に終了日を迎えられたのは、
お客様おひとりおひとりに支えられたお陰です。
また、直接の交流がなくとも、ブログやSNSなどの投稿をご覧くださることで、
店を続ける大きな励みをいただいています。
本当に有難うございます。
来年も、繋がってくださる方々に思いを寄せながら、
出来ることを、まじめに、淡々と、続けていきたいと思います。
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
※ 年末年始の休業期間 12月28日(土)~2025年 1月7日(火)
※ 新年は、1月8日(水)から営業を始めます。
期間限定パンは、『金時にんじんのパン』を予定しています
さて、
少し今年の自分自身を振り返ってみることにします。しばしお付き合いください。
今年は自分の体に向き合った一年になりました。
向き合わざるを得なかった言うか。。。まあ、いうてみれば、加齢ですね。。。
実は、9月の終わりに、股関節を痛めてしまいました。
平面を動くのは、さほど問題なかったのですが、
股関節に、ある程度の角度をつける動作をすると、激痛が走るという症状でした。
靴下をはく、しゃがむ、とか、まるで困難。
これはマズイ。。日常生活に支障をきしている。。。
1週間たっても同じ症状なので、整形外科で一般的な検査を受けたところ、
レントゲン的には、さほど問題ない様子でした。
問診でドクターに、骨盤体操、ウオーキング、ストレッチ、柔軟体操、ヨガ、など、していたことを話すと、
「あー、やりすぎたかもね」と。で、続けて、
「スポーツしていた人に多いんやわ。自分を追い込むことで満足を得てしまう」と。
いやあ、もう、おっしゃる通りで、ガックリうなだれてしまいました
しばらく安静にして、湿布を貼って様子見て、それでもダメなら次の検査へ、とのことでしたが、
徐々に痛みも軽減されているようなので、ひとまず通院終了。
それから3ヶ月経った今は、激痛が起こることはないものの、
股関節に負担をかける動きにならないよう、注意しながら生活しています。
いやあ歳を重ねるって、こういうことなのねえ、と、切なく身に沁みました。
今の世の中、高齢時代を元気に過ごすための情報も、数多くありますよね。
私がしていた、ウオーキングやストレッチなども、
体にとって良い影響を与えるものには違いなく、推奨されるものです。
ただ、私のような気質は、『やりすぎ』という落とし穴にはまりがちなので、
このことを肝に銘じて、健やかに過ごしていきたいと思っています。
みなさまも、どうか、ご無理なく、そして良いお年をお迎えくださいね。
こちらは縁起物の、『辻占』という、北陸地方の伝統菓子です。
お正月にいただこうと思っています。