お知らせ
- 2025-03(6)
- 2025-02(5)
- 2025-01(10)
- 2024-12(6)
- 2024-11(5)
- 2024-10(3)
- 2024-09(4)
- 2024-08(5)
- 2024-07(4)
- 2024-06(6)
- 2024-05(1)
- 2024-04(3)
- 2024-03(3)
- 2024-02(2)
- 2024-01(2)
- 2023-12(4)
- 2023-11(11)
- 2023-10(9)
- 2023-09(15)
- 2023-08(4)
- 2023-07(4)
- 2023-06(23)
- 2023-05(22)
- 2023-04(15)
- 2023-03(11)
- 2023-02(19)
- 2023-01(13)
- 2022-12(11)
- 2022-11(18)
- 2022-10(16)
- 2022-09(24)
- 2022-08(3)
- 2022-07(10)
- 2022-06(18)
- 2022-05(14)
- 2022-04(16)
- 2022-03(15)
- 2022-02(21)
- 2022-01(16)
- 2021-12(9)
- 2021-11(18)
- 2021-10(24)
- 2021-09(27)
- 2021-08(15)
- 2021-07(20)
- 2021-06(22)
- 2021-05(23)
- 2021-04(25)
- 2021-03(14)
- 2021-02(24)
- 2021-01(19)
- 2020-12(4)
- 2020-11(1)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(1)
- 2020-07(3)
- 2020-06(2)
- 2020-05(2)
- 2020-04(1)
- 2020-03(1)
- 2020-02(2)
- 2020-01(7)
- 2019-12(2)
- 2019-11(5)
- 2019-10(3)
- 2019-09(12)
2022/09/30
無形文化財「五嶋紐」

「締めやすいのに緩みにくい」のがこの五嶋紐の最大の特徴です。
熟練した職人が丁寧に手組みしているため、その手触りと締め心地の良さは他に類を見ないほど。身体の動きに合わせて伸び縮みし、長時間締めていても崩れにくく疲れません。
無形文化財にも指定され、皇室にも献上されている逸品を、ぜひお試しになってみて下さい。
商品の詳細は「本田京染店」で検索、
または楽天市場「kimono5298」で検索してみて下さい。
#本田京染店 #kimono5298 #kimono5298コーディネート #sdgs #呉服屋 #郡山呉服店 #五嶋紐 #五嶋の帯締め #五嶋ひも #五嶋 #無形文化財 #皇室献上品 #手組紐 #締めやすい #緩みにくい #伸縮性 #締め心地 #疲れない #崩れにくい #帯締め #帯じめ #帯〆 #和装小物 #伝統 #職人の技 #手作業 #日本製 #着物生活 #着物美人 #和服生活 #和服美人
2022/09/29
本日は『クリーニングの日』

本日9月29日は『クリーニングの日』。
語呂合わせから制定されたそうですが、ちょうど夏物から秋冬物へ衣替えを行う時期に重なりますね。
衣替えの際にはクリーニングやお直しなどをしてからしまっていただきたいものです。クリーニングすることで虫食いやカビの発生を予防でき、お着物を長持ちさせることができます。
当店の着物クリーニングは、留袖や訪問着、振袖や袴、浴衣や帯に至るまでどのようなお着物でもクリーニングを承っております。クリーニングの他にもガード加工やシャイニング加工、裄・袖丈直しなども行っておりますので、お着物のお手入れはぜひ当店にお任せ下さい。皆さまの大切なお着物を、当店が責任を持ってお預かりさせていただきます。
商品の詳細は「本田京染店」で検索、
または楽天市場「kimono5298」で検索してみて下さい。
☆☆☆振袖展のご案内☆☆☆
当店ではただ今「仲秋 振袖展」を開催致しております。
新作振袖やレンタル振袖はもちろん、帯や草履&バッグ、半襟から帯揚げ帯締めに至る和装小物まで、厳選した商品のご紹介をさせていただいております。
ぜひ、この機会に皆様からのご相談を賜れればと存じます。
どうぞお気軽にご来店くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#本田京染店 #kimono5298 #kimono5298コーディネート #sdgs #呉服屋 #郡山呉服店 #着物クリーニング #きものクリーニング #着物のお手入れ #着物加工 #ガード加工 #シャイニング加工 #撥水加工 #裄直し #袖丈直し #丈直し #着物修復 #着物手入れ #丸洗い #本京洗い #しみ抜き #染み抜き #プレス #追加料金なし #京洗い #虫除け #カビ予防 #着物トラブル解消 #サイズ直し #仕立て直し
2022/09/28
my箸&会津木綿ケース

組立式の箸と会津木綿ケースがセットになった商品です。
コロナ禍の現在、出先や外食時に備え付けの箸や割り箸に抵抗がある方も入らっしゃるかと思います。そんな方にオススメなのがこちらの箸セット。組立式なのでコンパクトに持ち歩くことができますよ。ケースは丈夫な会津木綿ですので、汚れてもご自宅で気軽にお洗濯できるのでいつでも清潔を保てます。
また、my箸を使うことで割り箸の使用を控えることができ、森林保護にもつながります。さらに日本は割り箸の大半を輸入に頼っているため、割り箸の使用を控えることは製造だけではなく、船や航空での輸送時にかかる環境負荷の軽減にも役立ちます。
携帯式の箸と400年の伝統を誇る会津木綿がセットになった【ⅿy箸&会津木綿ケース】。
ぜひお試し下さい。
商品の詳細は「本田京染店」で検索、
または楽天市場「kimono5298」で検索してみて下さい。
☆☆☆振袖展のご案内☆☆☆
当店ではただ今「仲秋 振袖展」を開催致しております。
新作振袖やレンタル振袖はもちろん、帯や草履&バッグ、半襟から帯揚げ帯締めに至る和装小物まで、厳選した商品のご紹介をさせていただいております。
ぜひ、この機会に皆様からのご相談を賜れればと存じます。
どうぞお気軽にご来店くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#本田京染店 #kimono5298 #kimono5298コーディネート #sdgs #呉服屋 #郡山呉服店 #会津木綿 #伝統工芸 #会津もめん #携帯箸 #携帯はし #my箸 #myはし #ねじ込み式 #ねじ込み式箸 #マイ箸 #携帯マイ箸 #携帯my箸 #老若男女 #年齢不問 #自宅で洗える #洗濯可能 #衛生的 #清潔 #キレイを保つ #外食時に #お出かけに #コンパクト箸 #コンパクトはし #会津木綿ケース
2022/09/27
偉人も愛した『会津木綿』

400年の伝統を誇る会津木綿。
厚みのあるふっくらとした質感が特徴で、一般的な平織り木綿と比べると縮みにくく、色褪せしにくく堅牢性の高い素材のため、ご自宅で気兼ねなくお洗濯していただけます。
使うほどに風合いが増すとても丈夫なこの会津木綿は、白虎隊の少年たちや、世界の医聖と仰がれた野口英世も着物として着用していた木綿です。
当店では会津木綿の反物やお着物はもちろんのこと、生地のカット販売も行っております。和服や洋服作り、小物作りなどの手芸に幅広くご利用いただけますよ。
江戸初期からの伝統、独特の風合いをぜひお楽しみください。
商品の詳細は「本田京染店」で検索、
または楽天市場「kimono5298」で検索してみて下さい。
☆☆☆振袖展のご案内☆☆☆
当店ではただ今「仲秋 振袖展」を開催致しております。
新作振袖やレンタル振袖はもちろん、帯や草履&バッグ、半襟から帯揚げ帯締めに至る和装小物まで、厳選した商品のご紹介をさせていただいております。
ぜひ、この機会に皆様からのご相談を賜れればと存じます。
どうぞお気軽にご来店くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#本田京染店 #kimono5298 #kimono5298コーディネート #sdgs #呉服屋 #郡山呉服店 #会津木綿 #伝統工芸 #会津もめん #会津木綿着物 #木綿着物 #カット販売 #ハギレ #端切れ #はぎれ #野口英世 #白虎隊 #堅牢性 #暖かく柔らかい #自宅で洗える #洗濯可能 #通気性抜群 #計り売り #反物 #手芸 #手芸生地 #生地 #木綿生地 #小物づくり #小物作り
2022/09/26
3歳女児 七五三セット

初めてでも安心「3歳女児 七五三セット」。
着物や被布はもちろん、必要な和装小物が全て揃った充実の七五三セットです。
柔らかくしなやかな生地感で、デリケートなお子様の肌にも安心してお召しいただけます。動き回りたい盛りのお子様でも、羽織るだけで着させてあげられるので、着付けをされたことのない方でも簡単に着付けができちゃいますよ。
大切な3歳の節目を、華やかな晴れ着でお祝いしてあげて下さい。
商品の詳細は「本田京染店」で検索、
または楽天市場「kimono5298」で検索してみて下さい。
☆☆☆振袖展のご案内☆☆☆
当店ではただ今「仲秋 振袖展」を開催致しております。
新作振袖やレンタル振袖はもちろん、帯や草履&バッグ、半襟から帯揚げ帯締めに至る和装小物まで、厳選した商品のご紹介をさせていただいております。
ぜひ、この機会に皆様からのご相談を賜れればと存じます。
どうぞお気軽にご来店くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#本田京染店 #kimono5298 #kimono5298コーディネート #sdgs #呉服屋 #郡山呉服店 #七五三 #七五三着物セット #七五三女児 #七五三3歳 #七五三3歳女児 #3歳七五三 #3歳女の子 #しちごさん #着物セット #着物被布セット #3歳女児 #着物 #被布 #被布コート #襦袢 #伊達襟 #草履 #腰紐 #足袋 #被布セット #祝着 #3歳祝着 #髪飾り #七五三詣り