お知らせ
- 2025-03(6)
- 2025-02(5)
- 2025-01(10)
- 2024-12(6)
- 2024-11(5)
- 2024-10(3)
- 2024-09(4)
- 2024-08(5)
- 2024-07(4)
- 2024-06(6)
- 2024-05(1)
- 2024-04(3)
- 2024-03(3)
- 2024-02(2)
- 2024-01(2)
- 2023-12(4)
- 2023-11(11)
- 2023-10(9)
- 2023-09(15)
- 2023-08(4)
- 2023-07(4)
- 2023-06(23)
- 2023-05(22)
- 2023-04(15)
- 2023-03(11)
- 2023-02(19)
- 2023-01(13)
- 2022-12(11)
- 2022-11(18)
- 2022-10(16)
- 2022-09(24)
- 2022-08(3)
- 2022-07(10)
- 2022-06(18)
- 2022-05(14)
- 2022-04(16)
- 2022-03(15)
- 2022-02(21)
- 2022-01(16)
- 2021-12(9)
- 2021-11(18)
- 2021-10(24)
- 2021-09(27)
- 2021-08(15)
- 2021-07(20)
- 2021-06(22)
- 2021-05(23)
- 2021-04(25)
- 2021-03(14)
- 2021-02(24)
- 2021-01(19)
- 2020-12(4)
- 2020-11(1)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(1)
- 2020-07(3)
- 2020-06(2)
- 2020-05(2)
- 2020-04(1)
- 2020-03(1)
- 2020-02(2)
- 2020-01(7)
- 2019-12(2)
- 2019-11(5)
- 2019-10(3)
- 2019-09(12)
2021/09/30
「布わらじ」で健康に

本日ご紹介するのは『布わらじ』。
鼻緒タイプの履物は「足の裏の筋肉(足底筋)を鍛え、健康に良い」「外反母趾の矯正に良い」と言われており、ここ数年特に注目されているんです。
編まれた布の凹凸感が足に適度な刺激を与え、鼻緒が指をぐっと開いてくれるので履き心地もバツグン!
吸湿吸水性にも優れ、室内履きに最適ですよ。
商品の詳細は当店web shop☟
https://hondakyouzom.thebase.in/
または、楽天ページ【kimono5298】からどうぞ。
#本田京染店 #kimono5298 #Sdgs
#草鞋 #わらじ #ワラジ #草履 #ぞうり #室内履き
2021/09/28
来年の干支「寅」

来年の干支「寅」。
「寅年」は芽を出したものが「成長していく(見えてくる)」年、また、これから成長する物事の「象徴が生まれる(始まる)」年などと言われているんだそう。
そんな「寅」を力強く迫力満点にデザインし、明治生まれの伝統技法「注染(ちゅうせん)」染めであしらった手ぬぐいが登場です。
職人による手染めだからこそ生まれる「にじみ」や「ぼかし」。
注染の魅力である独特な優しい風合いが楽しめますよ。
インテリアとして使用しても粋ですね。
商品の詳細は当店web shop☟
https://hondakyouzom.thebase.in/
または、楽天ページ【kimono5298】からどうぞ。
#本田京染店 #kimono5298 #Sdgs
2021/09/27
七五三 3歳のお祝いに

七五三3歳女児の被布セット。
しなやかな絹100%の光沢をまとってお祝いを。
なかなか落ち着かないお子様でも、こちらの着物セットは肌着の上に羽織るだけなので、あっという間に着付けが完成しますよ。
襦袢・着物・被布コート・草履・巾着・髪飾りがセットになっています。
可愛らしい着物姿で、一生の思い出に残る3歳のお祝いをしてみませんか。
#本田京染店 #kimono5298 #Sdgs
#七五三 #3歳 #3歳 #三歳 #しちごさん
#被布セット #着物セット #七五三着物セット