商工会からのお知らせ
小規模事業者 景況調査結果について
2024年1月-3月景況概観.pdf (0.55MB)
経営発達支援事業に係る管内経済動向調査の一環として実施しました「都留市商工会 小規模事業者景況調査」の結果について報告します。
1.調査期間 令和6年1月~3月
【お知らせ】ふるさと納税の返礼品提供事業者を募集しています!
全国で1年間の利用者数が※ 約900万人と成長を続けるふるさと納税。都留市では、ふるさと納税の返礼品の出品事業者(個人・法人)を募集しています。
自社の商品やサービスをふるさと納税ポータルサイトに掲載することで、新たな顧客獲得や、販路拡大が期待できます。出品には登録手続きや審査等で時間を要しますので、ふるさと納税が盛り上がる11月~1月頃に取扱いをご希望される方はお早めにご連絡ください。
「ウチの商品(サービス)は返礼品に出品できるか?」等お気軽にお問合せください。
一緒に都留市を盛り上げましょう!
※令和5年度課税における住民税控除額の実績等の「ふるさと納税に係る寄附金税額控除」の人数
HP:「ふるさと納税」返礼品等事業者募集/都留市 (city.tsuru.yamanashi.jp)
問合せ先:都留市役所 企画課 ふるさと納税戦略室 0554-43-1111(内線243・250)
【情報提供】(予告)中小企業省力化投資補助金について
今年度新たな補助金として『中小企業省力化投資補助金』の公募が開始される予定です。
本補助金は、中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするため、人手不足に悩む中小企業等に対してIoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を導入するための事業費等の経費の一部を補助することにより、簡易で即効性がある省力化投資を促進し、中小企業等の付加価値額や生産性向上を図るとともに、賃上げにつなげることを目的としています。
補助対象者:人手不足の状態にある中小企業等
補 助 対 象:カタログに掲載された製品
補 助 率:1/2以下
補助上限額:(200万円~1,500万円)従業員数と賃上げ要件により異なる
公募開始は今年度上半期を予定しているとのことです。
申請には「gBizIDプライム」アカウント(ID・パスワード等)が必要となります。お持ちでない場合は gBizIDホームページ より取得をすることができます。
<参考URL>
公募要領_中小企業省力化投資補助金.pdf (0.78MB)
製品カタログ_中小企業省力化投資補助金.pdf (3.29MB)
【情報提供】やまなしイノベーション創出事業費補助金(研究開発)について
山梨県産業政策部 成長産業推進課より、やまなしイノベーション創出事業費補助金(研究開発)令和6年度募集について公表されました。
本補助金は、今後成長が期待される産業分野への進出を促進するため、中小企業が行う新技術・新製品の研究開発に対して助成するものとなっております。
(※なお、本件はいわゆる県版持続化補助金 やまなしイノベーション創出事業費補助金(経営計画等)とは異なります)
<概 要>
一般枠
補助限度額:100万円以上ー2,000万円以内
補 助 率:1/2以内
補助の対象:中小企業が実施する新技術及び新製品の研究開発(対象成長産業分野で先導する中核的な企業となって、産業集積形成の基礎になると認められるもの)
募 集 期 間:令和 6 年 4 月 1 2 日(金)~ 7 月 9 日(火)
小規模事業者枠
補助限度額:100万円以上ー500万円以内
補 助 率:2/3以内
補助の対象:小規模企業者が実施する新技術及び新製品の研究開発(対象成長産業分野で競争力のある高度な基盤技術の強化・獲得や、付加価値の高い新製品の創出に資すると認められるもの)
募 集 期 間:令和 6 年 4 月 1 2 日(金)~ 5月 31 日(金)
詳細につきましては、下記URLよりご確認をお願いいたします。
山梨県/やまなしイノベーション創出事業費補助金について (pref.yamanashi.jp)
(研究開発)イノベーション費補助金_募集要項.pdf (0.48MB)
(研究開発)イノベーション費補助金・募集チラシ.pdf (0.13MB)
【情報提供】戦略的市場開拓支援事業費助成金について
やまなし産業支援機構より、戦略的市場開拓支援事業費助成金の応募要領が公表されました。
本助成金は、県内中小企業の皆さまの海外への販路開拓や新事業展開に係るさまざまな事業について、その経費の一部を助成するものです。
<概 要>
助 成 率:助成対象経費の2/3以内
助成限度額:上限100万円
対 象 事 業:下記の通り
・市場調査事業(事業可能性調査、テストマーケティングなど)
・PR強化事業(海外向けのECサイト・動画・カタログ等の作成、海外での営業・商談に係る費用など)
・認証制度取得事業(JIS規格・ISO規格など)※但し、医療、水素・燃料電池、航空機関連産業に限る。
・その他財団が特に必要と認める事業
応 募 期 間:令和6年4月15日(月)~令和6年5月31日(金)17時必着
詳細につきましては、下記URLよりご確認をお願いいたします。
戦略的市場開拓支援事業|補助金事業|公益財団法人やまなし産業支援機構 (yiso.or.jp)
戦略的市場開拓支援事業費助成金_応募要領.pdf (0.23MB)
戦略的市場開拓支援事業_チラシ.pdf (0.48MB)