新着情報
『魅力発信!ながさき商談会2025』出展者募集中!
本商談会は、長崎県内の魅力ある商品の県外・海外販路拡大のためのビジネスチャンスを設けることを目的として日本政策金融公庫及び長崎県信用保証協会と連携し下記のとおり開催いたします。
バイヤー等は普段接する機会が少ない首都圏の百貨店、スーパー等の仕入担当者を主として招聘いたします。
少量生産でも『長崎らしい』『こだわりの商品』などを扱う事業者、自社商品の付加価値向上・ニーズに合った商品改良等を検討している事業者など、ぜひご参加ください。
また、商工会の会員である事業者の方々は無料で出展できますので、商談会を経験したことが無い事業者のチャレンジの場としてもご活用ください。
日時:【1日目】令和7年10月21日(火)11:45~17:00
(展示商談会+個別商談会)
【2日目】令和7年10月22日(水) 9:00~13:00
(個別商談会のみ)
場所:ホテルニュー長崎
対象:県内の食品製造業・農林水産業者など
(特産品・加工食品・お菓子・酒類・農商工連携関係事業者等)
出展料:無料(商工会の会員である事業者等)
申込締切:令和7年6月23日(月)
【セミナー】 企業経営者・採用担当者向け「人材採用セミナー」開催

長崎県では、学生の県内就職及び県外に進学された大学生等のUIターン就職を促進するため、県内企業の経営者や採用担当者の皆様を対象に、最近の大学生の就職動向や大学が求める求人ニーズ等を学ぶためのセミナーを下記のとおり開催します。
「大学にどのようにアプローチしたら良いかわからない」、「どのような求人を届けたら良いかわからない」といった企業の皆様の声にお応えし、昨年度好評いただいた「大学生採用セミナー」をさらに拡充いたしました。
具体的には、令和6年度に県と連携協定を締結した福岡大学、麻生塾(麻生専門学校グループ)に加え、県内大学から活水女子大学のほか、6年連続で「20代が選ぶ20代向け転職サイトNo.1」に選ばれた『Re 就活』を運営する株式会社学情にもご登壇いただきます。
大学担当者等からの具体的なアドバイスが企業の皆様の採用活動の一助となれば幸いです。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
詳細は下記リンクよりご確認ください。
https://www.pref.nagasaki.jp/area/nagasakichiiki/724020.html