商工会からのお知らせ
令和5年度 経営発達支援計画事業評価書
令和4年3月に認定を受けた経営発達支援計画に基づき、令和5年度に実施した事業内容およびその評価について報告します。
R5事業評価報告書.pdf (0.41MB)
令和6年度地域資源販路拡大支援事業 マーケティング支援事業について(かがわ産業支援財団)

地域資源を活用した商品の販路拡大に意欲的な事業者を対象に、関西圏都市部においてテスト販売を行い、販路拡大に向けた支援を行います。
詳細は、かがわ産業支援財団ホームページをご覧ください。
◆制度の詳細、申請方法等
◆申込・問合せ先
公益財団法人かがわ産業支援財団 総務部ファンド事業推進課
TEL:087-868-9903
香川県中小企業BCP策定等支援補助金について(香川県)

香川県内の中小企業が専門家の指導・助言を受けて事業継続計画(BCP)策定や既存BCP計画の改善に取り組む費用の一部を補助し、中小企業のBCP計画策定促進と地域産業の継続につなげることを目的としています。
詳細は香川県のホームページをご覧ください。
◆制度の詳細、申請方法等
◆問合せ先
香川県商工労働部 経営支援課 商業・金融グループ
TEL:087-832-3345 FAX:087-806-0211
e-mail keiei@pref.kagawa.lg.jp
香川県事業承継支援事業費補助金について(香川県)

香川県内の中小企業の優れた技術やノウハウを次世代に引継ぎ、地域生活網の維持や安定的な雇用を確保するため、専門事業者を活用した「事業承継計画」策定や「M&A]に取り組む費用の一部を支援します。
詳細につきましては、香川県のホームページをご覧ください。
◆制度の詳細、申請方法等
◆書類提出先
香川県商工労働部 経営支援課 商業・金融グループ
〒760-8570 香川県高松市番町四丁目1番10号
TEL:087-832-3345
e-mail keiei@pref.kagawa.lg.jp
商工会職員募集のお知らせ(香川県商工会連合会)

商工会では、令和6年10 月1日採用の正規職員を募集します。
多くの方のご応募お待ちしております。
【職種】総合職(経営指導員):6名
【当初勤務先】香川県内の商工会又は香川県商工会連合会
【応募要領】
応募資格・申込方法等、詳しくは香川県商工会連合会ホームページに掲示している「採用試験ガイド」 をご覧ください。
※香川県商工会連合会ホームページ https://www.shokokai-kagawa.or.jp/
<お問い合わせ先>
香川県商工会連合会(担当/総務共済課 宮宇地 、馬場)
〒760-0066 高松市福岡町2丁目2-2(香川県産業会館3階)TEL:087-851-3182