商工会からのお知らせ
【募集開始】生産性向上モデル創出支援事業補助金のご案内

~以下は『京都産業21ホームページ』からの引用です。~
人口減少に伴う人手不足・国内市場の縮小が進むとともに、原材料価格の高騰や賃金の引上げへの対応を求められる中、中小企業においても、積極的にAI・IoT・ロボットなどのテクノロジーを導入し、製造工程の自動化やデータ活用による品質向上などを図る取組が必要です。
本補助金では、AI・IoT・ロボットなどを導入し、生産性・付加価値の向上を実現するモデルとなる中小企業の取組に対し支援します。
1 応募対象
京都府内に本補助事業に係る製品開発、生産、営業等の事業活動を遂行する拠点を有し、かつAI・IoT・ロボットなどの導入による生産性・付加価値の向上に取組む中小企業者
※詳細は申請要領をご覧ください。
2 支援規模
支援内容 |
補助上限 |
採択予定 |
AI・IoT・ロボットなどの 導入による生産性・付加 価値の向上を図る取組 |
1,500万円以内 |
20件程度 |
3 補助率
15%以内
4 補助対象経費
財産購入費等・備品購入費等
5 応募期間
令和6年3月25日(月)~5月17日(金) 午後5時必着
※郵送又は持参。5月17日 午後5時までに必着のこと
6 補助期間
交付決定日※~令和6年11月30日(土)
※事前着手が認められた場合、令和6年3月25日から可
7 申請要領
申請要領、補助金交付要領及び交付申請書様式等のダウンロードはこちらから
申請要領、補助金交付要領・・・・・・・・・・・PDF様式
【提出書類】交付申請書・・・・・・・・・・・・word様式
事業費執行計画表・・・・・・・・・excel様式
事業工程表・・・・・・・・・・・・excel様式
事前着手届(該当の場合のみ)・・・word様式
よくある質問(FAQ)・・・・・・・・・・・・・PDF様式
〔参考〕添付資料「株主一覧表」の記載例・・・・・word様式
〔参考〕チラシ・・・・・・・・・・・・・・・・・PDF様式
〔参考〕交付要領 様式集・・・・・・・・・・・・PDF様式
※参考情報
ご提出いただく添付資料は、オンラインや郵送による申請が可能なものがございます。
詳しくは、各ホームページをご覧ください。
●法人登記簿謄本(履歴事項全部事項証明書)
https://www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp/flow/kantan/gaiyo.html
●納税証明書(府税に滞納が無いことの証明書)
・府税事務所他証明書取得箇所はこちら
https://www.pref.kyoto.jp/zeimu/11600056.html
・スマホ等から請求可能なサイト 京都府スマート証明申請サイト
https://ttzk.graffer.jp/pref-kyoto
●開業届控えの写し
https://www.nta.go.jp/anout/disclosure/tetsuzuki-kojinjoho/03.htm
不明点などございましたら、下記にお問合せください。
【問合せ及び応募先】 |
引用元:京都産業21ホームページ 生産性向上モデル創出支援事業 – 京都産業21 (ki21.jp)