お知らせ

2021 / 08 / 28  13:13

浄慧りんセット(イブシ墨流し)を入荷しました

浄慧りんセット(イブシ墨流し)を入荷しました
墨を流したような柄が落ち着いていて、格好いいおりんです。高めの澄んだ音がします、長く伸びる余韻が美しいです。専用のりん棒と座布団が付属します。
浄慧りんセット(イブシ墨流し)は37,950円(税込)で販売しています。
2021 / 08 / 13  11:47

迎え火をしましょう

迎え火をしましょう
今日はお盆の入りです。8月13日から16日までの4日間がお盆です。盆棚(精霊棚)は飾りましたか?日が暮れてきたら迎え火をしましょう。
迎え火はお盆に帰ってくる先祖の霊を呼ぶための目印です。たいまつや麻がらを新聞紙などと一緒に燃やしてください。※自宅の玄関先で燃やす地域と、お墓で燃やす地域があります。
迎え火が燃え尽きるまで見守ったら、水をかけて消火しましょう。
2021 / 08 / 12  14:00

お盆を迎える準備をしましょう

お盆を迎える準備をしましょう
大月市は月遅れ盆なので、8月13日〜16日がお盆です。明日はお盆の入りです。今日の内に盆棚を飾ったり、お墓の掃除をしておきましょう。
盆棚の飾り方は地域によって違いがありますが、画像のような飾り付けをしておけば十分だと思います。仏具は仏壇の中にあるものを使ってください。
キュウリは馬、ナスは牛に見立てています。先祖の霊は馬に乗って家に帰ってきて、牛に乗って旅立ちます。
2021 / 07 / 27  14:20

盆提灯の定番は秋草ですが・・・

盆提灯の定番は秋草ですが・・・
盆提灯といえば、芙蓉や萩などの美しい秋草の絵柄が定番です。
さとう葬祭本社ショールームにも、秋草柄の提灯を展示しています。
左端の提灯は珍しい金魚の絵柄です。水草も描かれているので、金魚鉢のようにも見える可愛らしい盆提灯です。
親戚が初盆を迎える方、または初盆を迎える家の方は是非ご検討ください。※8月に入ると品切れになる商品も多くございます。お早めのご注文をお勧めいたします。
2021 / 07 / 26  14:54

お盆を迎える準備をしましょう!

お盆を迎えるための準備をしましょう!
大月市は月遅れ盆なので、8月13日〜16日がお盆です。
盆棚に敷く真菰(まこも)の筵(むしろ)、迎え火と送り火で燃やす麻がら、たいまつ。麻がらとたいまつを乗せるほうろく、牛馬などを販売しています。
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる