県連からのお知らせ
【参加者募集】「何があっても揺らがない 強い飲食店の作り方!飲食店経営強化道場」の受講者を募集します!
長期化する新型コロナウイルス感染症の影響で飲食業界では収益が激減しており、これからの飲食店経営には、安定的な収益確保のための仕組みづくり、不測の事態にも対応し得る経営体質の構築、新分野展開のための事業再構築が求められています。
このたび、岡山県商工会連合会では、ポストコロナ時代に向けて、飲食店経営に欠かせない4つの要素を見直し、何ごとにも左右されない強いお店作りを学ぶことを目的に、『何があっても揺らがない 強い飲食店の作り方!飲食店経営強化道場』を開催いたします。
【開催日時・内容】
1日目:令和4年6月 7日(火)14:00~16:00
「“利益が上がる”メニュー表の作り方」
~商品を改良し、メニュー表で売り込む方法~
①自店の現状を知る
②商品開発の視点・商品構成の重要度
③メニュー表制作のポイント
2日目:令和4年6月14日(火)14:00~16:00
「“価値を最大化”する飲食店経営の基礎知識」
~飲食店の業種分類と、FL比率・QSA
①FL比率(原価率と人件費率)の捉え方
②QSA(お客様視点)による店舗改善
③オペレーションの再考
3日目:令和4年6月21日(火)14:00~16:00
「良いものでも売れない時代“売る力=生きる力”」
~マーケティングの基礎知識と販売促進方法~
①立地による客層の違い
②販売促進の分類と理解
③自店に適切なSNS活用法
4日目:令和4年6月28日(火)14:00~16:00
「“成長の道筋”は自ら作れる」
~ポストコロナ、成長のための計画作成方法~
①売上分析のパターン紹介
②目標設定
③明日からやることを考える
【開催方法】オンライン(Zoom)
【受 講 料】無 料
【募集人員】30名(先着順)
【申込方法】募集チラシ裏面のQRコードから申込フォームにてお申し込みください。
【募集チラシ】 チラシ.pdf (9.68MB)
〓〓〓〓〓〓〓お問い合わせ・申込み先〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
岡山県商工会連合会 広域サポートセンター(志田・加藤・小川)
TEL:086-238-5666 FAX:086-222-1672
e-mail:kouikisc@okasci.or.jp