New✨インフォメーション

2023-12-24 16:11:00

早いものでもう12月、今期の役員会の任期も残り少なくなってまいりました。町内会からはこれまで、夏まつりや赤十字・赤い羽根募金など主だった活動については回覧にて報告しておりましたが、そのほかにもいろいろな活動を行っておりますので、今回まとめて報告いたします。

 


【活動】


1、10/21に防災訓練を実施


 10名の班長さんを含め27名がが参加。宮城野消防署の協力で、救急救命訓練、応急手当の方法、担架作りなどを学びました。今後も、班長さんを対象にこの訓練を継続していきたいと思います。

 

 

2、苦竹交番前交差点に「右折信号」設置なる

すでにお気づきの方がいらっしゃるかと思いますが、11月に2年越しの要請がようやく実現しました。時差式も時間が極めて短く、なかなか右折できない状況でしたがこれでイライラがすこし解消されそうです。

 

 


3、ゴミ集積所の5つ星認定、2つ追加で合計11か所に

11月に環境事業所より連絡があり、5つ星に申請していた2か所が合格、12/4に中原町会館にて授賞式が行われました。該当箇所は平成2 丁目3 の佐富荘前と平成1丁目1 8 のピースフル保育園前です。ただ一度認定されても、日ごろの整理や美化に問題があると認定剥奪になるとのこと。引き続き、みなさまのご協力をお願いいたします。

 

 


4、 東仙台学区民・親善スポーツ大会で入賞


9/3 「ソフトバレーボール」は準優勝、11/12 「インディアカ」は3 位でした。今年は参加希望者が少なく、担当者はチーム編成に苦労し、いくつかの大会では欠場を余儀なくされたものの、上記2種目では好成績を収めることが出来ました。

 

 

5、松岡踏切の見守り、2名表彰される

11月、J R東北本線及び貨物線の松岡踏切で毎朝、東仙台小学校の生徒さんの登校時、見守りを担っていただいているお2人(2 区伊藤祐子さんと4 区平山幸子さん)が、東仙台地区交通安全協会から表彰されました。毎日ご苦労さまです。

 

 


6、凍結防止剤の受付

12/3に区役所から「凍結防止剤」が届きました。すでに各区長さんに渡しておりますので、ご希望の方は区長(もしくは総務部長)までお申し込み下さい。

 

 

7、年末年始のゴミ収集スケジュールについて

区役所のスケジュールが発表されました。12月半ばまでに各ゴミ集積所にポスターを張り出します。

 

 

【課題への取り組み】


1、中原住宅内の下水管について


11/25に開催された「まちづくり第一部会」にて、この部会発足のきっかけである下水管について、市役所職員や市議も同席して話し合いが行われました。現状、下水管が入っていない3箇所(1丁目が2本、2丁目が1本)について、どうすれば下水管を引いてもらえるかの議論を交わし、今後も市役所と協議していくことになりました。

 


2、東部市民センターの補助避難所化に向けて

先の大震災の時、中原町会館に多くの避難者が集まり、寒い中で一夜を過ごしました。もちろん、正規の避難所ではないために水や食料の補給はなく、大変な苦労をしたそうです。因みにこの地区の正規の避難所は、東仙台中学校になっておりますが、年配の方や体の不自由な方には少し遠く、必ず踏切を渡らなくてはならず、災害時には開かずの踏切になることも十分想定できます。そこで、近くの東部市民センターに避難できないかと、近隣の中原新生会と協力し、東仙台災害対策委員会などに要望しております。
まだ実現には達しておりませんが、町内会としてこうした動きをしていることをお知らせしておきます。

 


※このほか、道幅が狭く大型車が入れない苦竹郵便局脇の農道の市道化、梅田川河畔の行き止まりの遊歩道、荒れ果てた空き家の対応などについて、まだ詳細の報告には至りませんが、区役所と交渉中です。