商工会からのお知らせ
2022年3月村松商工会報Vol.106の掲示について
標記について、別添のとおり掲示します。
確定申告相談会の日程や、事業復活支援金の事前確認に関する注意事項、その他税務・金融・労務情報等を掲載しています。
220301村松商工会広報vol.106.pdf (3.5MB)
【事業復活支援金】制度紹介・申請手続き動画の掲示について
標記について、経済産業省のYoutube公式チャンネルである metichannel ( https://www.youtube.com/user/metichannel )にて、事業復活支援金の制度概要・申請方法等の紹介動画が公表されました。
以下に動画のURLを記載しますので、申請の際にご活用下さるようお願いします。
●統合版(制度編・手続き編)
URL: https://youtu.be/JPuJ-9Usvdc
●制度編
URL: https://youtu.be/j4ZF41y-HM8
●手続き編
URL: https://youtu.be/88FHmKSg35Q
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第3期)について
「まん延防止等重点措置」の要請期間が延長となりました。
(令和4年2月14日~令和4年3月6日迄)
延長期間についても、食品衛生法の飲食券営業許可を受けている店舗を対象として、
新潟県が行う営業時間短縮等の協力要請に応じた店舗に対し、協力金(第3期)が支給されます。
制度概要については、下記をご確認ください。
制度概要チラシ.pdf (0.26MB)/【五泉市公式ホームページ】
今回の要請から、にいがた安心なお店応援プロジェクトへの「認証申請中」の店舗は、
「認証日」まで酒類提供はできませんのでご注意ください。
【期間延長】まん延防止等重点措置の適用に伴う要請等について
新型コロナウイルス感染症の感染者の急増に伴い政府より、県内全域に「まん延防止等重点措置」が適用され、
営業時間短縮及び酒類提供の禁止などの要請が発出されました。
要請期間が延長となりました!(令和4年2月14日(月)~令和4年3月6日(日))
詳細は、下記をご確認ください。
【まん延防止等重点措置の適用に伴う県民・事業者の皆様への要請の詳細 】.pdf (2.15MB)
【新型コロナウイルス感染症について - 新潟県ホームページ (niigata.lg.jp)】