有限会社 松輝製網

 What’s New

七十二候「蟄虫坏戸」

2021 / 09 / 28  09:00

9月も残り3日。

今日を含んで…大晦日まで95日!

朝晩の涼しさが秋の訪れを感じます。

七十二候「蟄虫坏戸」

「ちっちゅう こを はいす」と読むんだそう。

「外で活動していた虫たちも、

再び土の中に潜って穴をふさぐ」ことなんだそう。

今までのように窓を全開!にしておくことも

少なくなるかもしれませんが…。

1枚多く羽織るなどして、引き続き換気に気を付けたいですね。

さて。今、慣れないPC作業に勤しんでおります。

弊社のアイテムをもっと気軽にお届けできたら♡ と、

Yahoo!ショッピングの開店準備をしています。

知識が乏しく使いやすいページにはならないかもしれませんが

少しづつ充実させていこうと奮闘しております。

どうぞ よろしくお願い申し上げます!

 

Yahoo!ショッピング「MATSUKI」

中秋の名月

2021 / 09 / 21  09:00

シルバーウィークですが、弊社は元気に営業中!

今日は中秋の名月ですね。

弊社のある地区は、昔から「お月見泥棒」があり

夕方から子どもたちの賑やかな声に包まれます。

感染者数は減少傾向ととは言え、

以前不安要素は多く、感染予防に努めつつ

距離をとって楽しんでほしいと思います。

21-09-21-09-23-06-347_deco.jpg

 

つい最近、めんめ漁のための漁網を

北海道のお得意様からオーダーを頂きました。

めんめ とは、キンキのことです。

北海道で水揚げされるキンキの、半数ほどがオホーツク管内。

なかでも網走市と斜里町が、そのほとんどを占めているそうです。

また、キンキの刺し網漁が許可されているのは網走だけ!

直線距離にして約1200kmも離れた三重県の漁網が

オホーツク海で使用されている…って考えると、

ちょっとドキドキしちゃいます。

 

亀の甲より年の劫

2021 / 09 / 15  09:00

ハッピーマンデーが採用された2001年まで

敬老の日は9月15日でしたね。

もともと兵庫県多可郡野間谷村(現 多可町)の村長さんが

「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」と

1947年に「としよりの日」を提唱したのが始まりなんですって!

農閑期で気候も良い9月中旬に敬老会を催したのをきっかけに、

1950年に兵庫県全域で行われるようになりました。

1954年には国民の祝日「老人の日」が制定。

「国民の祝日法」が改正された1966年に、

やっと「敬老の日」に名称が改められたんだそうですよ。

現在は、9月の第3月曜日と固定の日がないので、

子どもたちはあまり強い印象がないように感じます。

ちなみに、松輝製網には

熟練の技が光るおばあちゃん が

たくさん活躍しています!

縫製スタッフも、6名中3名がおばあちゃん。

サクサク仕事をこなし、若手をサポート!

困った時は、すぐに相談! 

時には…人生相談や育児相談にも応じてくれますよ。

もし贈り物をお探しなら、

着物生地の清らマスクをおススメしておきます ♪

二十四節気「白露」

2021 / 09 / 07  09:00

太陽黄径165度。

朝晩が涼やかになり、

草花に白い粒のような朝露が宿りはじめる頃。

秋の味覚が気になり始める頃でもありますね。

サンマより早く秋を知らせると言われるカマス。

初夏に孵化したカマスに、脂がたっぷりのった今が旬です。

刺し網漁で獲られるカマスは、

一定の大きさに育った美味しいものが多いですね。

 

緊急事態宣言が発令され、新規感染者は抑えられてきたようですが。

病床使用率は以前厳しさを増しています。

しっかりと対策をして、元気に乗り越えていきたいものですね。

 

抗ウイルス加工生地のマスクやカーテンは、

Webからご購入いただけますよ!

 

お酒のアテは、ホッケの開き

2021 / 09 / 01  09:00

弊社で製造する刺し網漁用の漁網は、

日本全国の漁師さんにご愛用頂いています。

緊急事態宣言が発令され、おうち飲み しかできませんが…

そんな時こそ、お酒のアテにこだわってみてはいかがでしょう?

北海道で獲れるマホッケのおいしさは、格別ですよね。

実は、マホッケには根ホッケとニックネームのついた

特別なマホッケがあるんですよ。

ホッケは本来、周期で海を巡る回遊魚。

しかし、最高のえさ場を見つけたマホッケは、

回遊を止め、その場に根付いたマホッケのことを

根ホッケと言うんですって。

そんな根ホッケの中でも、冷たい海域で回遊せずに

まるまると太った利尻島産のマホッケは至極の味わいです。

なかなか本州では見かけませんが、見つけた買い!ですよ。

 

三重県のコロナ感染の現状は、芳しくありませんが、

マスク着用、密にならない、十分な換気など、

できることを真面目に行い、この局面を切り抜けたいですね。

抗ウイルス加工生地のマスクを量産中です。

ぜひご利用くださいね!

1