メニュー

実際には 各企業様の社内研修講演、各種公共の法人様の研修、学校やNPO法人様の人材育成研修等 多数実施させて頂いていますが、ここでは皆さんが参加できましたオープンな講演やイベントに限定させてご案内します。
"一日30分㈱主催、水野和敏塾第四回(今までの纏めと信長の思考の応用編等)"
2020年12月5日午後 に予定されています。詳細は、URL
「https://successtool.jp/info/20200314.html」をご参照下さい
"Solution Mall 2015 Tokyo"講演
日時:5月27日水曜日、14:30~16:30、 場所:東京、ビックサイトTFTホール
主催:富士ゼロックス株式会社、 お申し込みURL-http://www.fujixerox.co.jp/2015sm1/
テーマ: 価値ある新市場商品の創造~最小の「人、モノ、金、そして時間」と正直な仕事と本質の訴求~
お陰様で無事終了致しました。ご参加の皆様ありがとうございました。
"HIOKI公開講座"講演(参加無料)
日時:5月28日木曜日、17:30~19:00、 場所:上田市、日置電機株式会社B棟3F(HIOKIホール)
主催:日置電機株式会社、
お申し込み:日置電機株式会社、総務課:0268-28-0555(平日9:00~17:00)
ご案内のURL-http://www.hioki.co.jp/news/information/2015/682/
テーマ:その先を視た商品開発…~未来は人の想像力で創造される~
お陰様で無事終了致しました。ご参加の皆様ありがとうございました。
"イノベーションフォーラムJAPAN"のご案内
場所:LEVEL XXI 東京会館[東京都千代田区大手町]
日時:2015年1月22日木曜日 15:45~17:45[私の講演時間です]
~世界一流のモノづくり論~ この様な事をテーマに講演をする予定です。
お主催:株式会社ビジネスフォーラム事務局
お陰様で無事終了致しました。ご参加の皆様ありがとうございました。
"九州大学,一般公開特別講演:リーダーとしての仕事術"のご案内
場所:九州大学,伊都キャンパス,稲森ホール[福岡市西区元岡744]
日時:2014年8月9日土曜日 14:00~15:50[私の講演時間です]
~過ぎゆく時間と仲間を思いやる心が,自身の夢を実現させる。一人では何も変えられない~ この様な事をテーマに講演をする予定です。
参加費無料で質疑の時間も有ります。皆さん奮って参加して下さいね!!!!!
お問い合わせとお申し込みは http://molecular-device.kyushu-u.ac.jp/
分子システムディバイス国際リーダー教育センター支援室,TEL092-802-2911
台風の影響で、11月15日に延期をさせて頂きました。
お陰様で無事終了致しました。ご参加の皆様ありがとうございました。
"「中小企業支援セミナー」神業と呼ばれる仕事術"のご案内
場所:松本市、ホテル・ブエナビスタ
日時:2014年10月7日(詳細は別途紹介します)
お問い合わせは「長野県社会保険労務士会」026-267-6225迄。
~講演後には座談会や対話会も予定されています。~
"Agile Japan 2014"のご案内
場所:日本IBM株式会社本社セミナールーム、東京 日本橋
日時:2014年6月27日金曜日 10:30~12:00[私の講演時間]
「~日本人のモノづくりの本質とは~」というテーマで、日本人だからできる価値創造について基調講演致します。
お問い合わせお申込みは: http://www.agilejapan.org/
特にIT関係の方々を中心に開発の取り組み等についての話をメインに募集をかけています、皆様奮ってご参加下さい。
お陰様で無事終了致しました。地方の方々にはビデオ中継でもご参加頂きありがとうございました。ホワイトボード等一部お伝えが完全でなかったところも有ったかと思いますが、ご参加本当にありがとうございました。
"Solution Mall 2014 Nagoya"のご案内
場所:Document HUB Square Nagoya 名古屋、富士フィルム名古屋ビル1階
日時:2014年6月13日金曜日 16:00~18:30[私の講演と皆様とのディスカッション]
「バリューと安さ」から「ブランド化」で絶対的な価値と収益を創造する、
~従来比半分の資源(人,モノ,金)とたった一年半でトップブランドGT-Rを創った「現場力」~
というテーマで、ブランド化に必要なモノ作りの現場力の活用について講演とディスカッションをする予定です。
お問い合わせお申込みはhttp://www.fujixerox.co.jp/solution/events/smngo2.html
お陰様で募集公開後直ぐに満席となった為,5月連休明けに募集は締め切らせて頂きました。参加ご希望で締め切りとなってしまった皆様には本当に申し訳ありません。
お陰様で無事終了致しました。暑さの中満席の会場で皆さんから頂きました、本当に熱い視線とお心は私にとっての今後の糧にもなりました。ご質問なども頂き感謝いたします。
"2014・R35GT-R Customer Gratitude Day"のご案内
場所:入間市博物館「講座室」 http://www.alit.city.iruma.saitama.jp/
日時:2014年4月27日(日) 13:30~16:30(受付13:00~)
参加費:1000円/人(同伴者500円/人)当日会場受付で支払い
お申込み:(株)ノルドリンク笹本さん http://www.nordring.jp/
先着100名様
日頃の皆様への感謝を込めて「私のミニ・セミナー(教養版)」や「鈴木利男さんのニュルでのテストとドライビング講座」そして「参加者全員でのパネルディスカッション」等をティータイムと共に楽しいひと時を語り合いましょう というイベントです。
⇒神戸等遠方より沢山の皆様のご参加を頂ありがとうございました。とても楽しく、又皆様と色々なお話が出来た時間でした。利男さんも喜んでいましたし、来年も又遣りたいですね。!!!!
☆"SAP Summit for Growth" SAPジャパン(株)主催
SAPジャパンの製品紹介イベントの中で「GT-R開発におけるビックデーターとクラウドプラットフォーム活用プロセス例」等を講演します。
・3月6日木曜 16時30分~ ANAインターコンチネンタルホテル東京
・3月13日木曜 16時30分~コングレコンベンションセンター(大阪)、
参加とお申し込みは下記までお願いします。
http://www.sap.com./japan/2014_growth
お陰様で無事終了する事が出来ました。ご参加の皆様ありがとうございます。3月という年度末のお忙しい時期にもかかわらず1000人以上の多数の方々にご参加頂き本当にありがとうございます。
又皆様熱心にお聞き頂き、終了後も多くのお礼のメールを戴きました事重ねて感謝いたします。
☆ "MCFrame Day 2014" 東洋ビジネスエンジニアリング主催
MCFrameの製品紹介イベントの中で 私が基調講演をします。
テーマは「世界に勝てる日本のモノ創りとブランド創造」です。
2月12日(水曜日)10時10分~11時40分 青山ダイヤモンドホール、
参加とお申し込みは下記までお願いします。
http://www.mcframe.com/mcframeday/
お陰様で1200人以上の多くの皆様にご参加いただきまして無事終了致しました。本当にありがとうございました。
終了後も「自分の気づきが出来た、自分の生き方の考え方を変えてみます…」等の多くのメールを戴きました。このような機会を頂く事についても感謝いたします。
☆ "山岸伸写真展 瞬間の顔 vol6"
写真家の山岸伸さんが 毎年開催しておられます"瞬間の顔"に 今年は各界の著名な方々に交じり 私も参加しています。(告知プロモーションにも使って頂いてます)
10月24日~11月6日 神田小川町「オリンパスギャラリー東京」
11月14日~11月27日 本町駅近く「オリンパスギャラリー大阪」
私もすごく気に入っている写真です。皆様もお気軽にお立ち寄りください。
☆"宮崎奈穂子日本武道館公演一周年記念ワンマンライブ"
21世紀唄の語り部"として「生きる力」プロジェクトを支えてくれている、宮崎奈穂子さんのコンサートが、11月23日(土)18時30分~ 渋谷AX で行われます。
チケットは、Birthday Eve Web Shop(前売り4500円特典付き)でどうぞ。
勿論私も行きます。皆さんもぜひ参加して、「生きる力パート2」を聴いて下さい。必ず自身の心に何かが生まれます…それを生むのが"21世紀唄の語り部"宮崎奈穂子さん。
☆仙台ハイランド ドライビングマスターのご案内
11月16日PM~17日AM迄、仙台ハイランドレースウェイ(占有)
ノルドリンク鈴木利男さんと私が毎年 R35GT-Rオーナーの方への感謝の為に、一年に一度だけ開催しています。
今年も恒例のサーキット走行レッスンが、行われます。R35GT-Rのオーナーにお勧めです。個別指導で、私の「車両総合計測器を使用した運転指導」や「鈴木利男さんの直接同乗指導」が、コース占有で行われます。
一般にやられている、講師がお話して、その後全員一緒の走行会練習ではありません。サーキットコースを占有しての、個々人への直接指導ですので、参加費用は高いですが、例年参加された方の2日間での進歩には驚くものがあります。
⇒予約とお問い合わせは"ノルドリンク"さん迄どうぞ。http://www.nordring.jp/
今回も皆さんのドライビングスキルの上達ぶりには驚かされました。本当に熱心にそして基本に忠実に色々な指導を受けて頂きありがとうございました。
⇒11月1日金曜日 "東京コンファレンスセンター(品川)"
「NI Days 2013」 10時30分~11時30分
GT-R開発やレース活動を通して創ってきた計測に対する私のノウハウを講演します。
NATIONAL INSTRUMENTS様主催
お申し込み等は URLを参照してください。
終了後も皆様より「普段何気なく過ごしている時間の大切さを認識した、とか自刃の気づきが得られた…」等多くのメールを戴きました事に厚く感謝いたします。
11月9日土曜&10日日曜日 "ベンツ東信&長野ショールーム"
「メルセデスベンツ 特別セミナー」
・ドイツ、ニュルブルクリンクの開発現場から観えた、メルセデスベンツの本当の姿と価値 と 「非常識な本質」の中から「生きる力」 の二本立てで講演と実演を予定してます。皆様奮ってご参加ください。
長野ヤナセ様主催 TEL 026-241-2111
(お申込み、お問い合わせは 長野ヤナセさん迄お願いします)。
普段カタログやセールストークだけでは聞かれないメルセデスについての、私がドイツで体験した事や開発の様子をお話させて頂きました。この様な機会に 本当の開発とは何かを皆さんも感じて頂ければ幸いです。
10月9日水曜日 "ホテル日航金沢(金沢市)"
東海北陸モノづくりビジネス・サミット2013」 13時~14時30分 http://www.hokugin.co.jp/info/docs/bizipa130516p.pdf
北陸銀行、大垣共立銀行様主催
入場無料ですが、事前に入場整理券が必要です。
お陰様で好評のうちに無事終了致しました。
当日は 台風の接近も有 私も急きょ飛行機をキャンセルして、自分の車で走って行きましたが、1000人近い、ご参加の皆様の熱心なお顔を見ていると疲れも吹き飛びました。ご参加ありがとうございました。
9月20日金曜日 大阪"中之島センタービル31階"
14時00分~17時30分 「価値への転換、創造する人と組織を考える」⇒案です
(一般の方の参加申し込みもOKですので 以下のお問い合わせにご連絡下さい)
お問い合わせ先: 関西生産性本部 担当:富士野さん、木谷さん
h-fujino@kpcnet.or.jp TEL:06-6444-6464
7月19日金曜日 東京"表参道青山アイビーホール"
19時00分~21時00分(水野講演) 21時~22時(夕食懇談)
「最小の資源で世界最高の結果を造り出すプロフェッショナルマネージメント」
お問い合わせ先:フルスロットル 担当: 林さん、岡田さん http://www.fullthrottle.co.jp/ info@fullthrottle.co.jp
お陰様で無事終了しました。参加者の皆様有難うございました
・⇒7月6日土曜日 東京 赤坂近郊(別途ご連絡)
14時00分~16時00分(水野講演と質疑、意見交換) その後軽食~18時
「世界一の開発者が語る"生きる力"とは」一人一人の人間力をアップしよう!!"
LIFE SPICE PROJECTさん主催
前回の4/26日に続いて 今回は少し運営を変えて第二章を予定しています。
お問い合わせ先: ライフスパイスプロジェクト以下のURL
http://www.life-spice.jp/premium_m/
お陰様で無事終了しました。参加者の皆様有難うございました
皆さんの熱心な御視聴には本当に頭が下がりました。そして色々なご感想をお聞かせいただきありがとうございました。
・5月18日土曜日 "ベルナール九段・ルーム3"
第一部: 15時00分~16時30分
「世界一流の人の育て方と動かし方⇒アウトローを世界ナンバー1に仕立てる方法」
第二部: 18時00分~19時30分
「イノベーション・マネージメント⇒最短・最少の資源で最高のアウトプットを生み出す方法」
お問い合わせ先:フォレスト出版 担当:鳥垣さん
http://www.forestpub.co.jp/honshitsu2/ TEL: 03-5229-779
お陰様で無事終了しました。参加者の皆様有難うございました
・4月24日水曜日 "フォレスト出版(株)本社セミナールーム"にて
第一部: 16時00分~17時30分 「創造力と本質の求め方」
第二部: 19時00分~20時30分 「匠(ハード)の開発とおもてなし(ソフト)の市場展開」
お問い合わせ先:フォレスト出版 担当:鳥垣さん http://www.forestpub.co.jp/honshitsu/ TEL:03-5229-7791
お陰様で無事終了しました。参加者の皆様有難うございました。
・4月26日金曜日 "八芳園"にて
19時15分~22時00分(お食事含む) ⇒フェルディナント・ヤマグチ氏ホストでの講演
「メガヒットを創る組織論~GT-Rの生みの親が語ります!」
お問い合わせ先: LIFE SPICE PROJECT http://www.life-spice.jp/
お陰様で無事終了しました。参加者の皆様有難うございました。
ご一緒させて頂きました、フェルディナント山口さんの凄くうまいエスコートのトークにより今回のとても話しやすい講演でした。が!!!、時間を超過しまして本当にご参加の皆様、そして主催者の皆様申し訳ありませんでした。
・4月27日土曜日 "ノルドリンク"にて (鈴木利男さんのお店)
14時00分~16時前後まで 「お客様との 色々な事についての懇談会」
お問い合わせ先: ノルドリンク ホームページ http://www.nordring.jp/
お陰様で無事終了しました。参加者の皆様有難うございました。
イノベーションフォーラムジャパン"講演(有償)⇒お陰様で無事終了しました。来年も開催予定です。
日時:2019年1月30日(水)、13:30~、場所:東京都 大手町,LEVEL XXI(レベル21)シルバールーム
テーマ:イノベーション・マネージメント、~世界一流のモノ創り論~
参加などの詳しくは以下のURLにお願いします。
http://www.b-forum.net/innovation2018-19/ 、又は 03-3518-6531株式会社ビジネスフォーラム事務局
"HYAKUNEN FORUM 2019講演
日時:2019年8月23日(木)、14:50~、場所:ゲストハウス桜苑(大阪市豊島区綱島町9-10)
テーマ:「 “人、モノ、金、時間”全て従来の半分で世界トップブランドを創りだす」
参加申し込み: HYAKUNENのHPより。contact@hyakunen.com (参加料は懇親会料金)7/23まで