日記

2024-05-09 17:37:00

5月でございます!!

みなさん5月になりました。いやもう5月になって9日です。どうも訪問看護ステーションもえぎ 作業療法士の吉田です。

更新遅くなりました。月1回のブログ更新させていただきます。

5月といえば世間はGW。ゴールデン・ウィーク。最大でなんと10連休の方もいらっしゃるようで・・・あと5月といえばこどもの日、母の日、潮干狩りなど色々とイベントがありますね。

今回ピックアップするのは「潮干狩り」です。

なぜなぜセンサーが僕の中にはあるのですが、なぜアサリを狩ることを潮干狩りと呼ぶのか?私は疑問です。

と疑問に思ったため調べてみました。

潮干狩り⇛実はアサリだけではないんです。そもそも春の干潮のとき、潮のひいた磯や浜におりたち貝殻や小魚をとって遊ぶこと。と書いてあるのです。昔はアサリに限らず様々な貝や魚も採れたそうです。

現在は色々な海の幸を勝手に採っていくと密漁になり捕まります。注意してくださいね。

潮干狩りといえばアサリというイメージは単にアサリを採ることが多いからなんですね。

しかし。

日本ではよくアサリが採れていたのですが、最近では潮干狩り場は少なくなっているらしいです。アサリが採れなくなってきているらしいのです。

また、潮干狩り場でも潮干狩りシーズン前に養貝場という養殖場である程度大きく育てたアサリを撒いているところも多いとのことです。なぜアサリが採れなくなったのか。

調べてみると

◎乱獲でアサリの数が減った。⇛これはなんとなくわかりますね。

次はビックリ!

◎海が綺麗になりすぎた。⇛なんと海がきれいになったこととアサリが減ったことが関連しているのです!

海をきれいにするために海に流す排水の『窒素』や『リン』の量を規制されていました。しかしその規制によりアサリの餌となる植物プランクトンが減りすぎてしまいアサリの数が激減してしまったとのことです。あくまでも原因の一つですが、複雑な気持ちになりますね

 

さて、そのアサリが我々に対してすごいことをしていること知っていますか??

実はアサリ、うまみ成分のタウリンやコハク酸も豊富に含まれています。 あさりの高い栄養価は、私たちの健康や美容もサポートしてくれます。 血中コレステロール・中性脂肪の減少、貧血予防、美肌、免疫力アップ、肝臓の解毒機能強化などさまざまな効果が期待でき、さらに低脂質でタンパク質を多く含むのでダイエットにもぴったりです。

だそうです。 最近?いや太っちょになっている吉田に朗報じゃ〜ありませんか!アサリの数を増やし、アサリを食べて体重を減らしたい。そんな吉田です。

 

ちなみにアサリは・・・

過剰な鉄分摂取は、体内での酸素供給を阻害する恐れがあります。アサリを食べる際は、30~60gの適量を心がけることが大切です。

また、アサリの身は硬いため、不十分な咀嚼は消化不良を招くことがあるのです。

 そして、怖い怖い、食中毒のリスクもあり。アサリは貝毒のリスクも含んでおり、適切な調理が重要です。

と、何事もバランスが大事になるということですね。

今ある当たり前はこの先の未来当たり前ではなくなることもありますね。アサリに限らず食べ物に感謝したいですね

と潮干狩りのなぞから話が膨らんだ吉田のブログでした。

2024-04-02 08:40:00

4月〜!!

新年度が始まりました。今年度も訪問看護ステーションもえぎをよろしくお願いします。

さて新年度1発目のブログを書きます。作業療法士の吉田です。

4月1日はエイプリルフールですね。

1日には「嘘をついても良い」そんなイベントがありますね。

では、毎度お馴染みなぜエイプリルフールが始まったのか、、、紹介しましょう!⇛ネット情報を引用・参考にしちゃいます笑

1943年4月1日にフランスの小さな街のマンソンジュさん、妻ブジ―アさんとのとある日の出来事です。

農家であったマンソンジュは農園で昼休憩でウトウト寝ておりました。昼寝から鳥の鳴き声で目が覚めたマンソンジュは遠くに赤いものを見つけました。そうです。トマトだったのです。

実は当時のフランスは天気の影響もあり中々収穫が出来なかったため、当時トマトは日本円で1個約3000円もする高価なものでした。加えて家計が苦しかったという背景もあり、マンソンジュはトマトが出来たことを大変喜び、せっかちなマンソンジュは、農園の近くのパン屋で働いている妻に一目散に喜び伝えました。

普段真面目で冗談も言わないマンソンジュの妻ブジ―アも夫の発言を信じ喜びを爆発させました。パン屋に居た客と同僚を連れて農園に行きました。

しかし、トマトはなかったのです。そうなんです。寝起きだったマンソンジュは気付かなかったのです。近くでボール遊びをしていた子どもたちの姿を。トマトと見間違いをしたマンソンジュはトマトのように頬を赤く染めました。見に来た妻やパン屋の客と同僚に「あぁ、実は最近妻と喧嘩ばかりで仲直りしようとあえて嘘を付いたのさ」と自分の見間違いをごまかすように発言したのです。ルージアは夫の情けない嘘に怒りを通り越して恥ずかしくなりみんなに謝りました。沈黙の中「誰にでも間違いはある。今回はなかったことにしたらいい。悪いことはしていないからね。そうだ4月1日は嘘ついても良いって日にしたらいいじゃないか」とルージアの働くパン屋の店主が言いました。そうです。フランスの小さな街で発信されたこのやり取りが後に世界中でも有名になるイベントのエイプリルフールの起源となるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンソンジュ⇛フランス語で嘘。  ルージア⇛イタリア語で嘘。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです。これは

 

吉田が短時間で作ったフィクションです。笑 真剣に読まれた方、ごめんなさい。

 

 

実はエイプリルフールの起源は明確にされていないのです。大変謎な日です。でも金銭に影響が出るような嘘や不謹慎な嘘は1日でもついたらいけません。そして午前中に付いた嘘は午後にはネタバラシをするという日本ルールがあるみたいです。

 

そんな4月1日に宣言します。今年中に10kg痩せて、いい男になります。

と書いている日は4月2日です。ごめんなさい。

 

はい。大変くだらないブログを書いた吉田でした。

 

 

2024-02-29 17:31:00

え?3月?

訪問看護ステーション もえぎ 作業療法士の吉田です。

 

タイトル通りです。え?もう3月になるの?とびっくりしております。時間の経過が早くてびっくりします。

本来月初めにブログを書くのですが、2月29日が珍しく今日ブログを書いております。

3月は卒業シーズンです。

 

大変個人的ですが、、、独身をついに卒業することになりました!!やっと春が来ます。

僕たち利用者様のご自宅に伺うことがほとんどなんですが、色々な出会いがあります。そして色々な家族の形があります。

出会った方々のことを参考にお互い助け合いながら、夫婦の形を作れたらな〜って思います。

 

あ、あと僕は卒業したい。いや、卒業させたくても卒業してくれないものがあります。

ずっとずっとお腹に脂肪が在学しているのです。もうそろそろ卒業して欲しい。

ふとっちょからの卒業をしたい。というわけで、やるしかないですね。

季節の変わり目で寒暖差もあり、花粉も飛び目や鼻や痒くなったり、体調が崩れたり、皮膚が荒れたり・・・

気を付けて生活していきましょう!!!

 

 

2024-02-01 17:28:00

2月に入りました。

2月になりました。どうもこんにちは!訪問看護ステーションもえぎ 作業療法士の吉田です!!

今年の2月はうるう年となっております。

そこで今回少しうるう年について調べてみました。

現在わたしたちが使っている暦ってなんと言うかわかりますか?

そうです皆さんご存知「グレゴリオ暦」と言います。

ちなみに私はグレゴリオ暦という名前きっと聞いたことがあると思いましたが、調べて目に映っても「あ〜そうだった」とはなりませんでした笑

むしろ「グリコ」に見えてからのキャラメルを想像し美味しそうだと思ってしまいました。→(夕方17時30分にブログを書いているからですかね?)

すみません!また脱線してしまいました笑 話を戻しまして・・・

グレゴリオ暦では西暦年号が4で割り切れる年をうるう年とされています。例外として西暦年号が100で割り切れて400で割り切れない場合は平年とされています。

そもそもなぜうるう年が発生するのでしょう。

これは、地球が太陽の回りを一回りするのには約365.24219日かかります。グレゴリオ暦は1年の平均日数がこの日数に近くなるようにうるう年を入れております。それでもグレゴリオ暦の1年と実際の1年は0.00031日程度の差が出るため、なんと数千年程度で1日のずれが生じるらしいのです。しかし・・・その修正がどのように行うのかははっきり決まっていないそうなんです。不思議ですね〜!!

ズレで思い出しました。

太ったせいか、歩くときに股がスレるようになってきました。あれ地味に痛いのです。10代〜20代のころはテニスで動き回っていたのに・・・いきなり今から運動をすると脳内と身体能力とのズレが生じて怪我すると思うのでダイエットするときは気を付けたいと思います。

さて今回はうるう年の話でした。2月誕生月の方おめでとうございます!!

以上スベるだろうな〜と思いながらブログを書いた吉田でした。お読みいただきありがとうございました!!

2024-01-14 16:12:00

🎍新年のご挨拶🎍

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。ご挨拶がかなり遅れました💦すみません💦開設から5年目に突入したもえぎですが、今年もマイペースに頑張っていきたいと思います❢公私ともに明るく穏やかに過ごせるよう、とりあえずお伊勢参りに行きました。スタッフに「(去年の)事務所のお札に書いてある”叶”が”呪”に見える。」と言われたので撤去しました(笑)。事務所の一室に「霊がいる気がする。」と言われたので、塩を盛り直しました。すべて、神頼みからのスタートです( ゚Д゚)スタートといえば、前回吉田君が書いてくれたブログにあるように1月から「わかば」というB型作業所が始まりました。精神・身体・知的に障害をお持ちの方のお役に立ちたいという思いから立ち上げに至っています。仕事だけに追われるのではなく、「わかば」が憩いの場となるよう、居心地の良い場所となるよう、スタッフみんなで心を込めて一つ一つ準備を進めています。新しい出会いにワクワクしながら、スタッフ一同利用者様をお待ちしています!!作業療法士の赤塚さんが生み出した「わかば」のキャラクター、“わかばちゃん”と“しんめくん”もよろしくお願いします💖IMG_4708.JPG

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...