小松・本光寺 スカッと念仏

ここみて本光寺

石川県小松市本折町にある真宗大谷派のお寺 本光寺のホームページです

報恩講最終日

2021 / 10 / 19  09:30

P1030174.JPG

↑朝9時から酬恩講(お寺のお世話役をされていた物故者へのお参り)

P1030171.JPG

P1030177.JPG

↑ご遺族が内陣でお参り

1.JPG

↑最後のお参り、報恩講結願日中

10.JPG

↑本光寺住職が登高座

14.JPG

18.JPG

↑配役、法要中ロウソクを立て替えたり机を出したりする役

36.JPG

↑祖父江師が最後の法話

55.JPG

56.JPG

↑住職「みなさんお疲れ様でした」

57.JPG

↑ 田川進報恩講総責任者

58.JPG

60.JPG

↑監査の松ヶ浦氏が今年の報恩講の様子を報告。

最後に前住職が皆さんにお礼を述べ、無事報恩講が厳修されました。

報恩講18日

2021 / 10 / 18  09:30
報恩講18日

↑間隔をとった本堂は満堂となりました

DSC09836.JPG

↑感染対策の受付も大忙し

DSC09853.JPG

↑志納札係 達筆の方を集めました

DSC09890.JPG

↑前住職が登高座

DSC09930.JPG

↑逮夜の後は住職が御俗姓を拝読

DSC09942.JPG

DSC09939.JPG

↑午後からは祖父江佳乃師による節談説教

節を付け、流れるような口調で聴衆に語り掛ける

DSC09943.JPG

↑一心に聞き入る参詣者

DSC09946.JPG

↑夜は5時から御伝鈔

練り出しから始まるお寺は石川県では本光寺だけ

DSC09955.JPG

↑住職が拝読 ロウソクの位置を確認

DSC09971.JPG

↑平等良香師が後半を拝読

DSC09987.JPG

↑祖父江師が御伝鈔についてお話し

報恩講17日

2021 / 10 / 17  09:30

 DSC09753.JPG

↑初日中 間隔を開けて本堂に100名 会館二階にも会場を準備し、感染対策を徹底

DSC09690.JPG

DSC09699.JPG

↑お寺に入る前に連絡先、検温、消毒を行う

DSC09725.JPG

↑司会の中宮道場 安本知子さん(小松大谷高校講師)

DSC09746.JPG

DSC09755.JPG

↑マスク着用のままお勤め(><;)

DSC09759.JPG

DSC09763.JPG

↑ご法話は三島多聞師(高山市 真蓮寺住職)

P1030141.JPG

↑夜7時からは本光寺寄席 前座は月亭秀都師

前座の短い時間で皆さんを大爆笑させていました

P1030148.JPG

↑真打 桂文三師 伝統の古典落語を披露し落語の面白さを教えて頂きました。

P1030143.JPG

↑みなさんお寺で大笑いして帰って行かれました。

 

報恩講始まる!!

2021 / 10 / 16  13:00
DSC09627.JPG

↑感染対策の為、入口で検温・消毒、住所氏名を記入いただいてからお寺に入ります

DSC09645.JPGDSC09651.JPG

↑午後1時半からは帰敬式

一人一人に剃刀をあてて「おかみそり」を行う。

DSC09661.JPGDSC09667.JPG

↑住職から法名を受け取る受式者

DSC09677.JPG

↑住職挨拶

「おかみそりを受けられた皆さん、これからはお寺を身近に感じて頂いて、本光寺にこれまで以上にお参りにお越しください」

DSC09680.JPG

↑受式者を代表して南郷町の高田広勝さんが誓いの言葉

この度、46名の方が法名を頂き、仏の弟子となりました。おめでとうございます。

DSC09684.JPG

↑続いて初逮夜のお参りを受式者と一緒に正信偈で勤め、宮森忠利師(小松大谷高校講師)のご法話を頂いた

 

 

1