新着情報
2021.04.27 (Tue) 06:09
大事な産後の栄養について

「産後の栄養」は
産後うつ
母乳育児のトラブル
赤ちゃんの成長と脳の発達
に影響します
全ての生命活動に欠かせない
タンパク質
体重50kgの方は毎日75gのタンパク質をとることを目指して欲しい
お肉やお魚、豆類、玉子など
一食に2種類以上のタンパク質をとりましょう
この日の産後ケアメニューは
鉄、亜鉛が豊富な牛肉と
ビタミンDが豊富な鮭とキノコがメイン
どちらも産後の体の回復、良い母乳のためだけではなく、産後うつの予防のためにも必要です
カラフルなお野菜からはストレスに負けないための様々な栄養がとれます
ママのためのお食事=赤ちゃんのための栄養
産後のお母さんは
あの手この手で
とにかくしっかり食べましょう😊
#産後ケア札幌
#札幌市中央区
#助産院
#産後のごはん
#生後1ヶ月
#生後2ヶ月
#生後3ヶ月
#生後4ヶ月
#生後5ヶ月
#生後6ヶ月
#赤ちゃんとの過ごし方
#赤ちゃんとの遊び
#赤ちゃん体操
#赤ちゃんの発達
#離乳食教室
#赤ちゃんごはん
#feel助産院