産後ケア利用方法
札幌市産後ケア事業について
札幌市では、出産後、お母さんが少しでも安心して子育てができるよう、
経験豊富な助産師が産後の体調管理と育児をサポートする産後ケア事業を実施しています。
詳しくは、下記のリンク先ページをご覧ください。
1.お申し込み方法
①お問い合わせ
お問い合わせフォーム、またはご予約フォームから
お気軽にお問い合わせください。
お電話(090-6994-6699)でもお問い合わせできます。
【ご利用時間について】
お時間は11:00〜15:00(または10:00〜14:00)を基本として、ご要望に合わせて設定いたします。
②当院からのヒアリング
お電話でお話をおうかがいし、保健所に利用申請をいたします。
③当院からご連絡
利用の可否が決定しましたら、当院よりご連絡いたします。
2.ご利用日当日の流れ
【まずはじめに】
①オリエンテーション
②バースレビュー
(出産や産後のご様子をお聞かせください)
お話をお聴きし、ご要望に合わせてケア内容を決定いたします。
【主なケアのメニュー】
・授乳や育児のケア
(安楽な授乳の方法や赤ちゃんのお世話の仕方がわかります)
・ママのリラクゼーション(オイルマッサージなどでリラックス)
・子育て相談(成長・発達について)
・お布団で休養・お昼寝
・沐浴
・赤ちゃん体操・タッチケア
【お食事】
昼食は12:00〜13:00頃ご用意します。
産後のお身体に不足しがちな栄養素を多く含む食品を選んでご提供しています。
アレルギーやお好みをお聞かせください。
お問い合わせ | ご予約 |