弓道協会トピック(2024-)

2024-07-15 県支部対抗弓道大会
静岡県武道館
IMG_5220.jpg

静岡県支部対抗弓道大会です。

会場は、藤枝の静岡県武道館弓道場です。昇段審査や各種大会でおなじみの会場で、本日の大会は3人立ち4射場で行われます。

IMG_5218.jpg

IMG_5219.jpg

 競技は、1チーム3名による団体戦です。

 ・一次予選・・各自4射で計12射を行い、6中以上が二次予選へ。
 ・二次予選・・各自4射で計12射を行い、一次・二次の合計的中の上位16チームが決勝へ。
 ・決勝・・各自4射で計12射でのトーナメント方式。

予選・決勝とも同中の場合は競射です。表彰は準決勝に進出した4チーム3位まで。

今大会は、静岡県の各支部より、93チーム(=279名)の参加がありました。大きな大会ですね。
松本(と)は昨年に続き2度目の参加です。昨年は一次予選敗退でした --;。 

 

磐田弓道協会
IMG_5261.jpg

磐田の道場には、支部対抗の大会で表彰された歴代チームの賞状が飾られています。
これでも防災の観点から、賞状を展示する段数を制限し、なおかつ最近の賞状の抜粋だそう。先輩たちのきら星の様な輝かしい功績を引き継ぎたいものです。がんばろう!

IMG_5226.jpg

大会当日は、競技に参加しない支部員から沢山差し入れをいただきました。おいしくいただきました。また、競技の応援ありがとうございました。

 

磐田チームA
IMG_5228.JPG

支部大会は、各支部の所属人数によって出場するチーム枠が決まり、磐田支部は4チームの参加です。
磐田支部で選手は、例年前月の月例射会が選手選考の予選となりますが、今年は日程の関係で前々月の月例会が予選会となりました。また、予選会に参加できなかった支部員は、個別の選考会が設定されました。今年は予選と大会まで期間があるので調整が難しかったですね。

IMG_5223.jpg

 上は、磐田チームAの競技前の写真です。チームAは、残念ながら一次予選敗退でした。

IMG_5228.JPG

 

IMG_5232.JPG

 

磐田チームB
IMG_5247.JPG

磐田チームBは、奇しくも、松本性3名から構成されたチーム松本です。
一次予選、二次予選と決勝トーナメント1回戦を際どくも勝ち上がり、2回戦で敗退(ベスト8)でした。
 
下は競技終了後の写真で、疲労でやや元気なく...ですね。 

IMG_5246.jpg

 

IMG_5247.JPG

IMG_5249.JPG

IMG_5248.JPG

 

磐田チームC
IMG_5234.jpg

磐田チームCは、若手と支部長で構成されたバランスよいチームです。
一次予選は楽々通過。二次予選は6チームで1枠を争う混戦の競射となり...二次予選で敗退でした。
 
下は競技前の明るく張りきったよい写真ですね。 

IMG_5227.jpg

 

IMG_5234.jpg

IMG_5236.jpg

IMG_5237.jpg

  

IMG_5238.jpg

 

1 2