お知らせ

2019 / 10 / 18  17:07

店主作 オリジナル小冊子一冊 お買い上げのお客様に贈呈致します。お買い上げ千円以上〜一万円までの小冊子もご用意しております。

店主作 オリジナル小冊子一覧(34種類)

1 ご案内 上田紬 茶道【名物裂】真田入間道 【上田紬】別所温泉縞
2 ご案内 上田紬 紬ギャラリー『繭の家』(店主母・店主・店主妻)作品 真田十勇士コーナー紹介
3 ご案内 店主作 別所温泉おもしろご案内「旅」と「湯」旅館案内 御法の湯 石湯
4 ご案内 店主作 真田三代風雲録 おもしろご案内(初代幸隆~幸村)永楽通宝
5 別所温泉 歴史 七久里温泉(飯島花月)安楽寺 常楽寺 北向観音 蚕都上田
6 別所温泉 民話   愛染明王 女夫杉 善光寺大地震と北向観音 石湯 店主創作民話
7 別所温泉 恋愛成就 湯っ足り・恋愛成就・病気快癒・真田一族・道祖神めぐり(1)(2)
8 別所温泉 散歩道 団塊世代夫婦と高齢者特選 店主創作民話 足をはみ出した地獄蔵
9 旅館ご案内 散歩道 「旅」と「湯」外湯・足湯・道祖神めぐり(別所温泉駅より)で旅館紹介
10 信州の鎌倉 聖地 パワースポット 生島足島神社 四国霊場札所めぐり 信濃国分寺
11 信州の鎌倉 歴史 生島足島神社(信玄)塩田城(幸隆 村上義清)信之 墓所・位碑
12 囲 碁 趣味 室賀正武 上田合戦 関ケ原 真田家が残した五つの工芸・文化遺産
13 川柳・俳句 趣味 飯島花月真田川柳 北原白秋 白楽天 信之・幸村辞世 高倉輝
14 茶 道 趣味 大徳寺 真田紐起源 間道製品 吉野太夫 漆器の原点 紅葉狩り伝説
15 記念切符 趣味 丸窓電車 全国記念切符(東京都・地下鉄)JR東日本 上田電鉄
16 押し絵 趣味 幸隆 昌幸 信之 小松姫 幸村 竹林院 大助 片倉守信 御田姫
17 真田三代 真田 真田三代 幸隆 信綱 昌輝 昌幸 信之 小松姫 幸村 竹林院
18 幸 隆 真田 基礎を築く幸隆 信綱 昌輝 昌幸 信伊 矢沢頼綱 矢沢頼幸
19 昌 幸 真田 昌幸の生き方 正室 岩櫃城 室賀正武 沼田城 所用胴具足
20 昌 幸 忍術編 甲陽流(武田四天王)ミュゼ「吾妻記」より 望月家と甲賀 甲賀忍者
21 信 之 真田 三人の妻 沼田城 上田整備 松代藩 墓地・塩田龍昌院(六地蔵)
22 小松姫 真田 小松姫 息子信吉・信政 父 本田忠勝 弟 忠政 小松姫の御霊屋
23 幸 村 大阪編 流星の陣 村松殿 お菊 小山田茂誠 片倉守信 大助殉死後日談
24 幸 村 人物像 大阪城入城 御田姫 村松殿 お菊 小山田茂誠 幸村最終章
25 幸 村 妻子たち 竹林院 お菊 大助 片倉守信 阿梅 あぐり 御田姫 阿菖蒲
26 女性たち 真田家 信之・幸村の母(昌幸正室)信之三人の妻(小松姫)小野お通
27 家 紋 真田 永楽通宝 真田・武田家(女紋)望月・甲賀望月家 白鳥・真田神社
28 真田十勇士 真田 真田十勇士 孫悟空 滋野一族考察 山岳宗教の聖地(上田盆地)
29 信州の鎌倉 真田 武田信玄 村上義清 馬場信春 村松殿 幸村長女 小山田茂誠
30 城編 県内 真田 松尾城 葛尾城 砥石城 塩田城(村上義清 幸隆)高遠城 上田城
31 城編 県外 真田 岩櫃城 名胡桃城 沼田城(昌幸 信之)大阪城 甲州流築城真田丸
32 店主考察 真田 独断的考察 昌幸・信之(最終章)幸村(最終章 夏の陣出で立ち)
33 おもしろ考察 真田 真田戦術 上田城下町整備 赤備え鹿角の兜 片倉重綱 三好兄弟
34 別所散歩道 抜粋編 店主オリジナル 別所温泉おもしろ散歩道17コースより抜粋編
35 北向観音境内 見どころ

愛染明王堂 温泉薬師瑠璃殿(るりでん) 花柳章太郎 女夫杉(めおとすぎ)

1