2022-05-20 16:49:00

事業復活支援金の申請期限が近づいております。

申請期限等は下記のとおりですので、申請漏れのないようお気をつけください。

 

 ・支援機関での事前確認 → 令和4年5月26日(木)まで

  この日までに事前確認を受けませんと申請ができません。

 

 ・申請期限 → 令和4年5月31日(火)まで

 

なお、現在商工会での申請支援を希望する方が増えております。

直接商工会へお出でになられても対応できないことがあります。

事前にお電話でご予約をお願い致します。

 

参考URL:https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

2022-02-01 09:22:00

新型コロナウイルス感染症拡大や長期化に伴う需要の減少又は供給の制約により、大きな影響を受け、自らの事業判断によらず売上が大きく減少している中小法人等・個人事業者等に対して、2021年11月から2022年3月までの期間における影響を緩和して、事業の継続及び立て直しのための取組を支援するため、事業復活支援金が支給されます。

新型コロナの影響で2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が、2018年11月~2021年3月までの間の任意の同じ月の売上高と比較して50%以上または30%以上50%未満減少した中堅・中小・小規模事業者などが対象となります。

 

詳しくは事業復活支援金ホームページ(jigyou-fukkatsu.go.jp)をご確認ください。

 

pdf 事業復活支援金リーフレット.pdf (3.81MB)

2022-02-01 09:18:00

新潟県では、新型コロナウイルス感染症患者の急激な増加に伴い、真に医療が必要な方を速やかに医療につなげるため、当面の間、保健所の対応を下記のとおり重点化することといたしましたので、御理解いただくとともに、御協力くださるようお願いします。

 

          記

 

1 保健所対応の重点化の内容(太字・下線が従来の対応と異なります)
 ○ 検査陽性者の健康状態を確認
 ○ 検査陽性者の「同居家族」等に対して、濃厚接触者として検査を実施
 ○ 上記以外の濃厚接触者・接触者に対しては、保健所から連絡や検査を実施しません。
(発熱などの体調変化があった場合には、濃厚接触者・接触者ご本人から、かかりつけ医、受診・相談センター、保健所のいずれかにご連絡いただくことで、速やかに受診・検査を調整)

 

2 保健所対応の重点化に伴う事業所等(医療機関、高齢者施設、障がい福祉施設以外の企業、学校等)へのお願い事項
・濃厚接触者のリストの作成及び10 日間の濃厚接触者(自宅待機者)の管理(保健所等への報告は不要です。)
・濃厚接触者に対して、「自宅待機期間中に体調の変化があった場合は、かかりつけ医、新潟県新型コロナ受診・相談センター、保健所へ受診、検査の相談をすること」を周知
※ 詳細は、別紙「新型コロナウイルス感染症陽性者が確認された事業所の方へのお願い」を参照ください。
(県ホームページ)https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kanyaku/kigyou-taiou.html

 

3 その他
(1)「休業手当」及び「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」の申請にあたっては保健所の証明は不要であることから、保健所での証明書発行はいたしませんのでご承知おきください。
(2) 濃厚接触者の方は、薬局等で実施されているワクチン検査パッケージ等による無料検査所の利用はできませんのでご承知おきください。
(3)個別のお問合せやご相談は、最寄りの保健所又は新潟県新型コロナウイルス感染症コールセンター(電話:025-282-1754)にお願いします。

 

pdf 01_040128県依頼文写し.pdf (0.08MB)

pdf 02_【新潟県ちらし】職場で陽性者が発生した場合の対応一般事業者向け.pdf (0.12MB)

pdf 03_ 事業所内の濃厚接触者確認・対応フロー.pdf (0.65MB)

pdf 04_ 濃厚接触者リストアップシート.pdf (0.05MB)

pdf 05 _濃厚接触者健康観察シート.pdf (0.1MB)

2022-01-24 09:06:00

昨今の新型コロナウイルス感染拡大による新潟県からの「まん延防止重点措置」の適用に伴い、飲食店への時短要請が出されました。

 

つきましては飲食店の皆様には「営業時間短縮」「酒類の提供禁止」等へのご協力をお願いいたします。

なお、営業時間短縮にご協力いただいた事業者を対象に協力金の支給を行います。(申請は2/14(月)以降を予定しています)

申請書類は申請開始までに市内飲食店に郵送するほか、長岡市HPに掲載されています。

以下、今回の要請に伴う資料を添付いたします。

 

pdf 1_送付文.pdf (0.19MB)

pdf 2_協力要請チラシ.pdf (0.74MB)

pdf 3_店頭ポスター赤.pdf (0.34MB)

pdf 4_店頭ポスター青.pdf (0.34MB)

pdf 5_協力金よくあるお問い合わせ.pdf (0.22MB)

pdf 6_認証制度チラシ.pdf (0.37MB)

pdf 7_安心応援給付金ちらし.pdf (2.14MB)

 

長岡市HPはこちら⇒まん延防止等重点措置に伴う時短要請の協力のお願い及び協力金について (city.nagaoka.niigata.jp)

2022-01-24 09:04:00

本県での新規感染者数の急激な増加を踏まえ、1月21日から2月13日までの期間において、県内全域を区域として、まん延防止等重点措置を適用することが決定されました。県民の生命及び健康を確保するとともに、生活に不可欠な事業等を継続するためには、県民・事業者の皆さまから、これまで以上に感染防止対策を徹底いただくことが必要です。

 

【事業者への要請(職場への出勤抑制等)】

 

➣ テレワークやWeb会議の活用、時差出勤の拡大などにより出勤者数の削減、接触機会の低減の取組を推進すること。
➣ 従業員の体調管理を徹底出勤前の検温等し、体調の悪い人は出勤しない・させないこと。
➣ 従業員の同居家族等に体調不良者がいる場合は、積極的に検査を勧めること。
➣ 職場での集団感染が発生していることを踏まえ、感染リスクが高まる職場での居場所の切り替わり休憩室・更衣室・喫煙室・食堂等に注意すること。
➣ 社会機能の維持のため業務継続の仕組みを構築すること。

 

pdf 220119まん延防止等重点措置の適用に伴う県民・事業者の皆様への要請等.pdf (0.65MB)

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる